電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今だとキャンペーンで複数の回線が安く引けるのですが、1つの家に、1つ引くべきか2つ引きべきか迷っています。とりあえず、解約手数料はかからないという話でしたので、家まで2本引いて、1契約解約して、いつでも2回線使える状態にしておく方が有利でしょうか?
今だけではなく、将来複数の回線を契約するメリットについて教えて下さい。
宜しくお願い致します。
現状では、家の監視カメラの映像を外出先から見たり、映画を見たり(家族全員が違うPCで使う可能性あり)、PCのフルバックアップを毎日行うことを計画しています。

A 回答 (7件)

>しかし、将来使おうと思った場合、物理的に、幹線から部屋まで光ケーブルが一本来ていると有利になる可能性はあるか?


宅内への引き込み工事は短時間で済みますので解約したケーブルが残っていても新規引き込みと殆ど差が無いと思います。
尚、解約時に不要になったケーブルを引き抜かないと言う保証はありません。

>2回線あると、サーバ用とネット用のパソコンを分けられるので、安全になる気もしました。
それは気休めになるだけでしょう。
サーバへのアクセス頻度によっては分けた方が良いかも知れません。
しかし、現在1回線で良いのに2回線の契約をして開通後に1回線を解約するのは無駄なことと言えます。
必要になった時点で回線を追加すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2012/08/28 16:42

>とりあえず、解約手数料はかからないという話でしたので、家まで2本引いて、1契約解約して、いつでも2回線使える状態にしておく方が有利でしょうか?


目的が見え難いので憶測になります。
一般的に1つの地域に複数の回線業者が物理的な回線を敷設しないものです。
例えばNTT東西の光ケーブルを複数の回線業者が同一地域にサービスを開始したとすれば多芯のケーブルから2芯を引き込んでも多芯ケーブルが何らかの事故で物理的に切断されると2芯とも不通になるためメリットがありません。
回線業者が其々別ルートでケーブルを引いている場合は複数の回線を引き込んで置くメリットがあります。但し、解約すれば緊急時の代替にはなりませんので何時でも使える状態にするには解約できません。

>現状では、家の監視カメラの映像を外出先から見たり、映画を見たり(家族全員が違うPCで使う可能性あり)、PCのフルバックアップを毎日行うことを計画しています。
監視カメラの映像を外出先で見るには回線の障害に対するバックアップが必要かも知れません。
映画を見たり、PCのフルバックアップについてはインターネット回線のバックアップを持つ必要性は無いと思います。
回線負荷が大きいための分散化なら2回線引いて1回線を解約すると無意味になります。

光回線の場合は回線業者から回線終端装置(メディアコンバーター)をレンタルしなければなりませんので解約するとそれを返却しますので再契約をしても直ぐに使える状態になりません。
また、回線業者の宅内配線も解約されると切り離されますので復旧が即日行われるとは限りません。
あなたの意図が分からない原因がこれらの要素を考えていないためと推測します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
今現在は、1回線で十分だと思います。
しかし、将来使おうと思った場合、物理的に、幹線から部屋まで光ケーブルが一本来ていると有利になる可能性はあるか?という質問です。
例えば、現在はこういった使い方を想定していますが、もっとネットの便利な使い方を知ったり、ネットを使いこなすようになった時、やっぱり二回線合った方が良かったと言う事態にならないかと思っています。
また、バックアップについては、皆様の説明でよく分かりました。他に、二回線あれば便利と言う可能性はありますかね?
とりあえず、少し思ったのが、2回線あると、サーバ用とネット用のパソコンを分けられるので、安全になる気もしました。

お礼日時:2012/08/23 22:31

普通、1回線だけで十分です。

金が勿体ないです。

宅内の配線を整備して各部屋にマルチメディアコンセントでも取り付けるか、無線LANで飛ばした方が
安いです。


2回線も引くなんて金持ちなんですね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
私も、そう思いますが、実は、今だけこの手数料がほぼ無料なので悩んでいるのです。
因みに、ISPは2つ契約していました(^^)
何かと便利でした。

お礼日時:2012/08/23 22:08

複数の回線を引くのにはメリットがあります。


ただし、異なる会社の方がよいですね。

NTT東西のフレッツとKDDIの回線のように別会社にしている方がよいです。
片方の回線が障害やメンテナンスで使えなくても、別の回線も使えないって可能性は低いですから、メリットはあるでしょう。

ただし、インターネットが非常に重要な会社では有効的な方法ですが、一般家庭だとメリットは低いです。 
その程度の使い方なら今のFTTHだと問題がないでしょう。
基本料金なども約倍の料金を毎月支払う必用がありますので、デメリットのが大きいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
一般的に、その別回線というのは、今回とりあえず、2本引いていれば、他の業者と契約する時に役に立ちますかね?現状、回線業者とISP業者は固定になっていますが、将来は、フレッツ対応などならない物でしょうかね?

お礼日時:2012/08/23 20:49

複数回線のメリットとして考えられるのは耐障害性です。


どちらか一方の回線が故障した時に、もう一方の回線で接続性を確保したいという事であれば複数回線必要ですが、その場合同じ業者の回線を複数持っていても両方同時に使えない可能性も考えられますのでメリットはありません。
メリットを出すためには、違う事業者の回線を引かなければいけないでしょう。

自宅に複数のサーバを置いて公開したいのであれば、グローバルIPアドレスが複数有ればいいだけなので、1つの回線で複数のグローバルIPアドレスを割り当ててもらうことが可能なので複数回線を持つ必要性はありません。

トラフィック面を気にされるのであれば、利用するPC毎に回線を分けるなどして1台あたりの利用可能帯域を増やすと言う事が可能になるでしょうが、費用対効果という意味では常にフルスピードで通信し続けているような使い方をしない限りメリットはありません。
常にフルスピードで通信し続けるような使い方はかなり特殊な使い方で現実的ではありませんし、そのような使い方を一般個人向けのプロバイダー契約で行うと、帯域制限などを掛けられてしまうでしょうから、全くもって無意味だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
一般的に、その別回線というのは、今回とりあえず、2本引いていれば、他の業者と契約する時に役に立ちますかね?現状、回線業者とISP業者は固定になっています。
また、グローバルIPアドレスが複数貰えるか否かについては調べてみようと思います。とりあえず、今回案内には1つのみという事でオプションプランにも乗っていませんでした。

お礼日時:2012/08/23 20:48

複数回線を用意するなら『別会社の接続回線』を複数用意する方がメリットとしては高いです。



若し回線の輻輳等で使えなく成った時に別の接続回線を所有していればそちらが使えます。
(バックアップ回線)

と言う訳で同じ会社で複数の契約をするメリットは無いと考えます。

尚:WIFiの利用増大で光接続の契約者の伸びは低下してます。

>現状では、家の監視カメラの映像を外出先から見たり、映画を見たり(家族全員が違うPCで使う可能性あり)、PCのフルバックアップを毎日行うことを計画しています。
この為に複数の回線を用意する必要は無いと考えます。
ルータ+NASで可能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
一般的に、その別回線というのは、今回とりあえず、2本引いていれば、他の業者と契約する時に役に立ちますかね?現状、回線業者とISP業者は固定になっています。
また、NASの場合、雷が近くの電線に落ちるとHDDが焦げてしまうリスクが大きいのではないかと思っています。一応、今は、毎日BDにバックアップしていますがシステム全てのバックアップとなると容量的に明らかに足りていません;;
また、現在は、こういった使い方を想定していますが、将来、バックアップ回線以外の用途で、複数回線で良かったと思えることはありえそうですかね?
なお、現状は、WIFIはおろか、携帯電話の電波もまともに入らない地域です。

お礼日時:2012/08/23 20:44

想定されている使い方で、複数回線必要な理由が全く見当たらないのですが、なぜ複数回線引こうと考えたのでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

この機会を逃すと自前で自宅へ引くようになります。その場合、携帯も使えない田舎な為か、かなり費用がかかるらしいのです。そうであれば今の内に引いていた方が良いのではないかと思うのです。

また、世の中には複数回線契約している人も居ますし、ネットの使い方について詳しくなれば、必要性が出てくる可能性があるかとも思い、将来的な話も含めて、複数回線のメリットについてお聞きしたく思っています。

お礼日時:2012/08/23 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!