A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
人数が足りなくなってのことでしょうか?
そんなに近くなってから呼ばれたら、まずそう考え、不快です。
最初は呼ぶ気なんてサラサラなかったけど、すでに出した招待状の返信を確かめると、
思ったよりも欠席が多い。
式場側と打ち合わせしていた、人数の下限よりも下回っている!
とりあえず誰かいないか?
あ、あいつ、呼んでみるか…って感じでしょうか。
ごめんなさい、先約があり行きません、と返事ですね。
No.3
- 回答日時:
逆にあなたがその人の立場だったらどう思いますか?
あなたがその招待しようと思っている人に
「私の結婚式に出てほしいんだけど日は3週間後」って
そういう招待を受けたらあなたはどうしますか?
いいよ、行くよって即答できますか?
なんで今頃に招待?と思うか
誰かの代わりなの?とか
人数足らないの?とか
普通招待はもっと早めに言うやろ~~とか思いませんか?
それともあの子からの招待なら喜んで飛んでいくわと思うでしょうか?
その人とのお付き合いの度合いをよくよく考えてください
何をしてもごめんな~~で通用する仲でしょうか?
呼びたい方であれば
ちゃんと招待状発送時に招待客リストに入ってると思いますよね、普通は。
なぜに今の時点になって「招待したい」と思われたのでしょうか?
失礼と感じる人もいれば
あなたのためなら・・と非礼を感じても出席してくれる人もいるでしょう
あなたが少しでも失礼かな・・と思うならやめたほうが無難
失礼を承知の上でも来てほしいと思うなら
平身低頭で来ていただけませんか?聞いてみる
ここでの回答がこうだった・・というよりも
その方の人柄と付き合い方をよくよく考えて結論を出されたほうがよいのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
一般的な考え方としては失礼に当たるかも知れませんが、早めに投函したのに本人の手元に招待状が届かなかったケースは色々考えられるでしょう!?
どうしてもとおっしゃるのであれば「直に手渡したかったのだけど、なかなか機会がなくて・・・・」とでも言えば良いと思います。
No.1
- 回答日時:
そうですね…他の人にはすでに招待状出してるんですよね。
なぜその人には出してないんですか?もともと呼びたい人なら、最初から招待してるはず。今になって呼びたいのは、誰かの穴埋めですか?まさかその人のこと忘れてたんですか?
…というように、「なぜ今になって?」の理由はどう考えても、失礼なものしか浮かびません。相手にもそう思われるのは間違いないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらがおかしいか教えてください
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
結婚式の招待状のメッセージを...
-
paypay1000円 一日で稼ぐ方法あ...
-
inviteの後ってtoとforのどっち...
-
Dropboxの招待者
-
ママ友を招待するのが恥ずかしい
-
家に招待された場合、帰る時は...
-
友達に招待状を送り忘れていま...
-
あまりにあからさまな仲間外れ...
-
同居2世帯への招待状の出し方
-
結婚式の招待状の発送と喪中葉...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
創価学会の結婚式
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
姪の結婚式に招待されていない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どちらがおかしいか教えてください
-
inviteの後ってtoとforのどっち...
-
box 招待された共有フォルダの...
-
成人式では、通っていた当時の...
-
結婚式で博多、熊本間の お車代...
-
招待状発送が遅れてしまった場...
-
あまりにあからさまな仲間外れ...
-
結婚式の招待状
-
嫁の祖母の四十九日お供えについて
-
派遣社員です。披露宴の招待客...
-
大学生です。バイト先で、先輩...
-
家に招待された場合、帰る時は...
-
結婚式に同僚(パート社員)を...
-
同居2世帯への招待状の出し方
-
招待状の宛名書き修正について
-
お礼としてイベントに招待され...
-
結婚式について会社関係でどこ...
-
ゼンリーの招待機能についてです。
-
結婚式の招待状のメッセージを...
-
結婚式の招待状の発送と喪中葉...
おすすめ情報