
今年の6月で丸3年乗っているスズキのアルトを、先月の20ごろエンジントラブルのためディーラーに修理に出しました。
その後そのディーラーで点検したところ、どうやらエンジンに点火するところがおかしいとのことで、部品を取り寄せ次第の修理になるだろうという電話をいただきました。
23日に旅行を控えていたので点検だけでも・・と思いましたが、本格的な修理となり、レンタカーを借りて(代車では雪道が心配だったので)旅行は済ませました。
23日ごろに再び電話があり、ディーラーで部品を使って試したところ、まだなおっていないとのことで、現在スズキの工場で修理しているとのこと。
その後一週間して再び電話(留守電)があり、まだ悪いところがよくわからないから申し訳ないが・・(ここでメッセージ切れる)と、引き続きまだなおらない様子。
会社で同じ車に乗っていて調子がよくないという同僚が『女だからってなめられてない?(私はシングルなので)』、上司は『欠陥車つかまされたんだよ。修理でめちゃくちゃにされてるよ』、別の同僚は『新車に替えてくれと言ってやれ』と言いたい放題で心配になってきました。
修理に出して早10日以上。これはよくあることですか?こういう場合、ディーラーにつついた方がいいのですか?それとも信頼して待つしかないですか?
同僚がいうように、女一人というので舐められているんでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
修理に出されて、まだ直って無いとの事ですが、ディーラーだけに限らず車の修理の場合、時間が掛かる場合は多々あります。
まずは、おかしいと思われる症状が出ないと修理が出来ない、今度はその部分を修理して症状が出ないか確認、その後何もなければ完了ですが、部品を交換しても違う箇所という事も考えられる場合もありますので、一概に直ぐ修理から戻って来るとは言えません。
確かに、女性だから…と言うのはあるかもしれませんが、欠陥車を摑まされたと言うのはどうかと思います。
車も長い事乗っていれば悪い所は必ず出て来ますので。
新車に替えてくれと言うのも、はっきり言って他人事なので好き放題言っているだけでしょう…
3年乗って新車に替えろなんて考える方がどうにかしていると思います。
勿論、買った当初から、その症状で頻繁に修理に出し3年経っても直らないとなれば考えられなくは無いかもしれませんが…
どちらにせよ、1度ディーラーに何処のどの部品が悪くて交換したのか?現在は、何処が悪くて修理をしているのか確認を取ってみては如何ですか?
No.3
- 回答日時:
まず、一週間して電話がありとあるので、そのディーラーは誠意があると思いますが?
実際に、「悪いところがわからないので、とりあえずお返しします」って言われたらどうですか?その車安心して乗れませんよね?
原因がわかるまで徹底的に調べてくれているって思えませんか?
ましてや、同僚の方の欠陥車が・・・修理でめちゃくちゃにされてるよとか、3年以上もたっているのに新車に替えてくれなど無理難題を言っているだけで、無駄に不安をあおっているだけです。
まず、ディーラに電話をかけて、車の状態を聞かれるのが一番の手段でしょう。
みなさま、お忙しいところ私の投稿に回答をありがとうございます。
そうなんですよね、おかしいと思う箇所が出ないと確認ができません。私の車は、かなりエンジンを冷やした状態でしか症状が出なかったので、すぐにとはいかないということはディーラーさんが言ってました。
同僚たちの言いたい放題は、私自身不安をあおっているだけかなと思いましたが、私も車のことはよくわからないのに判断がつきかねないと思い、よくご存知の方々にお聞きしてみようと思った次第です。
冷静なお話をいただけてよかったです。
時間の関係で、まとめてお礼をさせていただくことをお許しください。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
車ではありませんが、パソコンの修理を出すことになり仕事で使うので
どれくらいでできますか、急ぎでお願いしますと伝え10日でと言われてたのに、
原因がわからないといわれてから1ヶ月返ってきませんでした。
初めに持っていったのが私自身(女です)で、帰ってこないので
身内の男性に電話をしてもらったら3日で帰ってきました。
悪い車をつかまされたのかもしれませんし、ほんとに修理が
進んでないのかもしれませんが、多少なりとも女性だからというのは
あると思います。身内の年配男性などに尋ねてもらってはいかがでしょう?
あと、これは車の修理を出した後にあったことですが、すぐに車が返って来たので
ドライブへでましたら、ブレーキのねじが取り付け不全で危うく事故になりそうでした。
スズキではありませんが同じくらいの知名度の車メーカーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- その他(悩み相談・人生相談) 正規ディーラーで受けた嫌な思い出はどうやったら消えますか? (私は引きずるタイプなので) 6 2022/05/01 14:15
- 車検・修理・メンテナンス ダイアグラムに記録されない故障について 5 2023/07/09 11:08
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 6 2023/03/01 06:35
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- 車検・修理・メンテナンス 車のホイルに傷がついてた場合 7 2023/02/08 13:15
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの対応で、精神的ショックを受けた私は間違っていますか? 24 2022/03/30 23:59
- 中古バイク 中古バイク整備不良、裁判出来ますか 8 2022/05/30 23:13
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ 10 2023/01/02 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近原因不明の車の不調(電装系?)に困っています
国産車
-
ディーラーでも直せない?
国産車
-
修理しても直らないクルマは諦めるしかない?
その他(車)
-
-
4
修理に出した車が2か月以上帰ってきません
損害保険
-
5
修理に出して直っていない時の修理費
その他(車)
-
6
未だ原因不明です。困っています。
国産車
-
7
カーディーラーで修理してもらったが、また同じ故障!
カスタマイズ(車)
-
8
直ってないのに修理代金を払わなくてはいけないでしょうか?
国産車
-
9
修理しても直らない車は返品できる?
その他(法律)
-
10
見積もりを出さずに修理された車の修理代金について
その他(法律)
-
11
車の修理があまりにも長期間…アドバイス下さい
国産バイク
-
12
寒い日の朝と夜だけ車から異音がします。ディーラーに持って行ったら、ベルトに異常ないですと言われ帰って
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
直ってないのに修理代金を払わ...
-
80万の修理で悩んでいます。
-
パナソニックのナビの修理→戻っ...
-
修理に出して直っていない時の...
-
ルーフ交換の修復歴ありの車の...
-
エアコンのガスが抜けたみたい...
-
車の事故で修理代が20万~25万...
-
スズキ ワゴンRリコール
-
車の指示器 折れた
-
内気と外気の切り替え
-
板金塗装後のひび割れ
-
車の修理、支払いがあってから...
-
会社の車をぶつけてしまいまし...
-
ステップワゴンRF5のエアコン不...
-
任天堂スイッチ保証期間内なの...
-
カーステのCDプレーヤーが…
-
車の修理代&方法(車上荒しが...
-
事故後の修理した部品(長文)
-
当て逃げ犯人見つかり!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
カーオディオからCDが出てこない
-
マツダのCX5に乗ってますがSBS...
-
車の修理、支払いがあってから...
-
修理に出した車・原因がわから...
-
80万の修理で悩んでいます。
-
事故にあってしまい、左前のタ...
-
ガリバーの二年間あんしん保障...
-
コアサポート修理の相場
-
修理に出して直っていない時の...
-
直ってないのに修理代金を払わ...
-
パナソニックのナビの修理→戻っ...
-
ルーフ交換の修復歴ありの車の...
-
マニュアルミッションの1速ギア...
-
車屋の対応どう思いますか? 4...
-
ディーラーでの修理費用を安く...
-
カーステのCDが取り出せなくな...
-
車の修理費
-
カーナビが故障して修理に出し...
-
フィットの雨漏り 修理
おすすめ情報