
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ベンゼンの単価が1kgあたり200円、プロペンが100円、アセトンが120円、
フェノールが600円とします。
ベンゼンスルホン酸のアルカリ融解では、祖利益が600-200=400円ですが、
ここに硫酸や水酸化ナトリウムがかなり多く必要となり、利益は圧縮されます。
また、かなり高温の加熱が必要で燃料費もかかります。
ですから、純利益は200円以下になります。
クメン法の原料はベンゼンとフェノールなので材料費が200+100=300円です。
売り上げはフェノールとアセトンなので600+120=720円です。
ですから祖利益は420円となります。
また、この製法はこれ以外の材料の必要はなく、加熱温度も低いので燃料費がかからず、
低温・常圧なので安全対策に関する費用も少ないのです。ですから、純利益は
700円くらいになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 【生化学】【医学】【薬学】「ランゲルハンス島からインスリンを抽出する方法」 ご覧くださりありがとうご 1 2022/09/09 15:59
- 化学 フェノールの製造方法について 1 2022/12/04 12:17
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学・短大 成績のつけ間違い 4 2023/04/24 19:44
- 化学 【危険物取扱者】 質問1:二硫化炭素は水に溶けない? 質問2:アセトンは水に溶けるので水消化が出来る 3 2022/04/25 07:31
- 高校受験 【受験まで残り3日】誰かアドバイス下さい。もう参考書を全て終わらせる時間が無いです。 私は理社の点数 2 2023/02/11 18:12
- 予備校・塾・家庭教師 鉄緑会の高一第2回の校内模試に向けてやるべきことを洗い出したいので以下の質問にお答え頂けるとありがた 1 2022/10/31 21:13
- 教えて!goo なぜこのQA掲示板って回答者は金に糸目をつけない回答をするのか? 7 2023/07/10 17:15
- その他(悩み相談・人生相談) Yahoo!知恵袋の「不適切な情報」の基準について 9 2022/04/13 01:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手癌!?
-
浸透圧
-
有機化学にお詳しい方お願いし...
-
スポンジを溶かすには?
-
自己融着テープは硬化しますか?
-
山口県でessieのマニキュアを販...
-
エポキシ接着剤は劣化しますか?
-
甘皮をハサミで切られました…
-
こねくりまわしたことありますか?
-
紙のコースターを丈夫にする方...
-
コーキング シリコンの硬化後な...
-
瞬間接着剤の固くなったふたの...
-
ネイルアートでも使うグリッタ...
-
ネイルOKと書いてない仕事はネ...
-
開封したシリコン系充填材の保...
-
高校の個人懇談が近々あります ...
-
「マニキュア」ボトルって飛行...
-
エポキシ樹脂の作成
-
サロンのジェルネイルの気泡に...
-
マニキュアの中に入っている銀の球
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報