
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ノルウェーのブラウンチーズです。
チーズと名前がついてますが、チーズの製法ではなく、
砂糖なしのヤギ乳が入ったミルクジャムをもっと濃く煮詰めたものと考えたほうが良いです。
日本の食品で言うと、「醍醐」にあたります。
実際は他のチーズを分離した後の乳清(ホエー)が殆どで、生クリームを加えて長時間煮詰めています。
乳糖が39%もあるので、雑菌繁殖しずらくなっています。
http://no.wikipedia.org/wiki/Brunost
原語なので翻訳サイトで見るとよいです。
TINE社のものが50%シェア、頂いたものもそうですか?
http://www.tine.no/produkter/ost/brunost
もし心配なら、小鍋で牛乳を加え煮溶かして適当に煮詰めればミルクジャムとして使えます。
既に甘いのですが、甘みが足りなければ砂糖を少量足しても良いですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/05 18:56
回答ありがとうございました!!
誰も知らなかったもので、本当に助かりました。
自分でも一応ネットで調べたりもしたんですが、日本で売ってない物の為か、どうにも良く解らなくて…。
チーズといっても製法が違うところまでは分かったんですが、結局のところどうなの?というのが解りませんでした。
ですので、本当にありがたい回答です。
せっかくのお土産ですので、ミルクジャムとして頂こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
このようなすぐに固まらないチ...
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
カーペットに絡まったとろける...
-
オランダからチーズを持って帰...
-
フライのチーズが出てしまいま...
-
フレンチトーストを作って間違えて
-
冷蔵庫の中に、消費期限が5ヶ月...
-
チーズ嫌いだけど高いチーズは...
-
チーズについて・・・
-
耐熱皿にバターを塗って
-
スライスチーズって溶けますか...
-
チーズたこ焼きに使うチーズっ...
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
マンコがクサい女性について。...
-
春巻きが爆発してしまうんです
-
真空パックしたチーズは常温保...
-
チーズ嫌いの人でも食べられる...
-
日本には本物のチーズがないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本には本物のチーズがないの...
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
真空パックしたチーズは常温保...
-
カチカチになったチーズの利用法
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
不味いチーズの食べ方
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
このようなすぐに固まらないチ...
-
匂いがきつい上、味が苦手なチ...
-
市販の、飲むヨーグルトが、固...
-
オランダからチーズを持って帰...
-
生物や自然環境が永続的に存在...
-
スモークチーズ等の回りの茶色...
-
分離してしまいます
-
しょっぱいチーズ どうしたら...
-
エグモントチーズってどんなチ...
-
トレーって、食べてしまっても...
-
胃が悪い時はチーズ蒸しケーキ...
-
スライスチーズって溶けますか...
おすすめ情報