
こんばんは。
GeForce GTX560で、WQHD( 2,560 x 1,440)は、表示可能ですか?
http://www.nvidia.co.jp/object/product-geforce-g …
分解能の方は、クリアーしてますが、VGA解像度の方は、足りません。
最大デジタル分解能(2560x1600) と 最大VGA解像度(2048x1536)
の違いがよくわかりません。(涙)
できれば、WQHDを使いたいのですが。。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最大デジタル分解能:DVI/HDMI/DisplayPort等で接続した時の最大解像度
最大VGA解像度:D-SUBコネクタで接続した時の最大解像度
だと思って下さい(D-SUBの方は、DVIをアダプタで変換した場合も含みます)。
なので、デジタルで接続していればWQHDで表示可能です。
ただしDVI接続の場合、デュアルリンク対応のケーブルをお使い下さい。
http://www2.elecom.co.jp/cable/display/cac-dvdl/ …
シングルリンクのケーブルだと、WUXGA(1920x1200)までになります。
http://www2.elecom.co.jp/cable/display/cac-dvsl/ …
形状の違いはこちらを、
http://www.dosv.jp/other/0705/02.htm
多分モニタにケーブルが付属されていると思いますので、それを使えば問題はないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NVIDIA GeForce について
-
PCをプロジェクターに接続し...
-
モニタの解像度より大きな解像...
-
画面の解像度をあげる方法が知...
-
カーナビのインチ計算について
-
「分解能」と「解像度」の違い...
-
リモート(モニターなし)で使...
-
精細度と解像度のちがいは?
-
DVDの写真データがTVに良...
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
画面が横に伸びます。新しくワ...
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
動画配信を見ると輪郭がぼやける
-
プレステ2の画面設定の画面比...
-
ディスプレイの解像度を1600×12...
-
デュアルモニタでの左右のずれ
-
パソコン画面の画像が縦伸びし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NVIDIA GeForce について
-
PCをプロジェクターに接続し...
-
精細度と解像度のちがいは?
-
先日エロゲプレイ用のノートパ...
-
液晶DISPLAYで、Microsoft Exc...
-
「分解能」と「解像度」の違い...
-
液晶画面は大きいほどグラボの...
-
玄人志向GEFORCEGTX1050でディ...
-
モニタの解像度より大きな解像...
-
VHSデジタル化の解像度や規格に...
-
地理院地図をWordに取り込みたい
-
画像の解像度をあげて相手のPC...
-
RTX2060 or GTX1660SuperのWQHD...
-
スクリーンの解像度を1024×76...
-
macbookをミラーリング すると...
-
Radeon RX 6650 XTって動画編集...
-
TV本の使い方がわかりません
-
AndroidタブレットのWIDEVINEに...
-
Mac M2を使っています。 モニタ...
-
小さなスコープ
おすすめ情報