アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何回も質問すいません。前は、あせっていて
文章もぐじゃぐじゃだったので書き直しました。
どうしても心配なので。

えろサイトで「18才以上確認」というボタンがあり、
その下に「140000円かかる」という利用規約に「同意する」
にチェックが入っていました。
自分は、利用規約をよまずに(気付かずに)、「18以上確認」というボタン
を押してしまいました。
そしたら、「登録完了、140000支払い下さい」というふうな
画面が出てきました。

個人情報は一切入力していませんが、相手にばれていたり
するのでしょうか?
支払わないといけないのでしょうか?
自分のケータイから登録してしまったのですが、
ケータイにメールや電話がきたり、
インターネットが繋げなくなったりするのでしょうか?

誰にも相談できません。お金を支払いたくありません。
助けてください。

A 回答 (6件)

無視しても構いません。


万一トラブルになった時、国民生活センターや弁護士へ相談しても間に合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

今のところ何もないので無視します

本当にありがとうございました

お礼日時:2012/09/05 07:05

大変ですね(笑)




焦っているのかもしれませんが、絶対にやっていけないことは、メールを返信すること、折り返し電話をかけること、個人情報を送ってしまうことです。それができていれば、そんなの無視、無視。ほっときましょう。

ただ、次回から利用規約はしっかり読んでから、ボタンをクリックしましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

もう少しで「退会」を押すところでした
メールや電話をしないで無視することにします

本当にありがとうございました

お礼日時:2012/09/05 07:09

ネットでときどきうっとうしいほどポップアップ広告など出てくることありませんか?


ほとんどの人はイライラしてすぐに閉じてしまいます。
こういう広告は逆効果にならないのかと思うのですが、どうやらそうでもないようなんです。
大部分の人が不快になり、残りはスルーするような広告でも、0.00001%の人が興味を持ったら勝ちみたいな感覚だそうです。
まともな広告主は少なそうですが。

さて、質問にあるケースです。
この手の手法もまったく同じで、ほとんどの人が無視します。
0.00001%の人が不安になったり、お金を払って解決するならと振り込んでしまったら勝ちと考えてサイトを作っています。
だから無視するのが最良なのです。
逆に問い合わせたり、振り込んだりすると「こいつは食い付いてきた」とさらなる請求が待っています。
絶対に反応してはいけません。
    • good
    • 0

補足ですが、どうしても不安なら


その振り込み先は恐らく銀行振込だと思います。
クレカ払いの場合、実住所などへ用紙送付&審査、特定商取引法の記述有無など厳しくチェックされますので、そういうのには利用できない場合がほとんどです。

で、銀行口座の場合、ほとんどが架空口座です。
なので銀行にサイトのアドレスと架空口座の疑いがあるとメールしてみるのも手です。
向こうで本人確認して架空だと分かれば口座は一時凍結されます。
相手は凍結解除をせずに別の口座で同じことをはじめますので、詐欺と分かると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回も回答ありがとうございます

銀行振込でした
銀行にメールするのもいいですね
他の人の為にもなりますし

本当にありがとうございました

お礼日時:2012/09/05 07:14

あなたの行為は「錯誤の同意」ですから無効なので取り消しする必要はなく、お金を支払う必要もありません


また、相手に個人情報が知られていることもありませんから、メールや電話が来ることもありませんよ。

ケータイなので、画面を閉じて忘れてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

個人情報が知れてないことが分かり安心しました
もう、忘れることにします

本当にありがとうございました

お礼日時:2012/09/05 07:17

有料サイトへの登録過程


1)サイトが有料であることを画面表示する(サイト側)
         ↓
2)年齢確認をする(サイト側)
         ↓
3)利用可能年齢かの回答をする(利用者側)
         ↓
4)有料サイトと認識しているかの確認(サイト側)
         ↓
5)料金説明をする(サイト側)
         ↓
6)支払方法を説明する(サイト側)
         ↓
7)有料サイト・利用料金・支払方法の確認(サイト側)
         ↓
8)上記の内容を認知しており利用の場合は承諾する(利用者側)
         ↓
9)利用者に対して、有料サイトを使うかの最終意思確認(サイト側)
         ↓
10)利用する場合は、利用する意思表示をする(利用者側)
         ↓
11)メルアド・携帯電話番号等の登録作業

上記が、登録をするための作業過程となります。
10番の最終意思表示がされるまでは、常にキャンセルができる状態でなければなりません。
これらは全て、画面表示や音声ガイダンスで確認をしながら進行させることになります。
ですから、年齢認証だけ・コンテンツクリックしただけでは登録に必要な確認作業ができていませんから無効な登録となります。
登録といいますが、これは契約行為ですから法的な行為となります。
それが出来ていない場合は、「違法課金請求」ということになります

>その下に「140000円かかる」という利用規約に「同意する」にチェックが入っていました。
この時点で、消費者への選択権侵害ということになります。
錯誤の同意ではなく、その以前にある選択する権利が無視されています。

相談者の場合は、払う必要が全くありませんから今後は絶対にアクセスはしないでください!!
悪質サイトと判っても、複数回のアクセスは「利用意思あり」ということになってきます。
中には、利用規約に同意するにチェックが入っていないサイトもあり、規約を読まなくてもチェックを利用者が入れた時点で有効な契約となるケースも存在しています。

今後は必ず
利用規約を先に探し
全部を読んで
理解して
納得して
その上でサイトは利用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

有利サイトの契約の過程がよく分かりました
やはり悪質なサイトだったんですね

おっしゃる通り、もうそのサイトに行かないようにします

本当にありがとうございました

お礼日時:2012/09/05 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!