
以前は非常用ライトやランタン など単一、単二が多かったですが、最近のLED化で 細長い電池だと単3か単4(リモコン含む)かボタン電池になっています。
そこで買っておいた単1、2が結構余っています。
そろそろ期限の物もおおいですが、まだ十分使えます。
やだ、使うところ(機器)がないのですが、このまま置いて置けば漏れて終わりになるだけです。
(一応は単一の使えるライトもまだありますが、大きくて重いので既に倉庫行きで、わざわざ電池のために出して無理して使うのも、、、、)
そこで、余った単1,2のうまい使い方をしている方、どのような使い方があるか教えてください。
多少効率悪くても捨てるよりかは役に立てば、、、。
なお、そのためにわざわざ何かを買ってくるのはチョット、、、100均くらいなら、、。
単1、2 共に10個近くあります。
唯一 使っているのがキッチンのガス台(単1×1個)だけです。全て単3以下。
No.4
- 回答日時:
児童館か幼稚園にでも寄付されたらどうですか?
おもちゃ関係は単一単二が多いので、意外と喜ばれるかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単三アルカリ乾電池のサイズ規格
-
ボタン電池(CR1216)の代用可否...
-
乾電池式のインターフォンは電...
-
乾電池が取り出せない
-
乾電池の規格について
-
単三、単一単二電池の電圧の違...
-
乾電池のプラスマイナスの向き...
-
説明書には電池CR2016×2枚、カ...
-
単三電池って何グラム?
-
アルカリ乾電池の粉(白ではな...
-
テレビリモコン電池ボックス内...
-
乾電池の-の接点が折れました
-
テレビのリモコンにはどんな電...
-
ボタン電池用機器を単3・単4電...
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
220Vの電気機器は200Vで使えるか?
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
エアコンのリモコンの音がしない
-
キーボードのHが打てな
-
除湿機のコンセントが熱いのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタン電池(CR1216)の代用可否...
-
乾電池が取り出せない
-
説明書には電池CR2016×2枚、カ...
-
乾電池の規格について
-
余った単一、単二 電池
-
単三電池って何グラム?
-
乾電池のプラスマイナスの向き...
-
CR44というボタン電池が探せま...
-
針式の目覚まし時計が止まって...
-
電池をいっぺんに取り替えたほ...
-
単三アルカリ乾電池のサイズ規格
-
乾電池式のインターフォンは電...
-
単一電池の重さ
-
アルカリ電池指定の家電にマン...
-
アルカリ乾電池の粉(白ではな...
-
ボタン電池用機器を単3・単4電...
-
乾電池のサイズC
-
乾電池の-の接点が折れました
-
電池を舐めるとつかえるように...
-
マンガン乾電池はなぜ回復する...
おすすめ情報