No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ありますよ。
ほぼ確実に単一電池をつかっているのは「ガスコンロ」です。火をつける時に使うパチパチは静電気で、放電させるためには比較的大きな電流値が必要なので、単一を2本つかいます。
単1電池の利点は「一度に(乾電池の中では)大電流を流せる」ことで、逆に「消費電力が少ないなら、長い時間電流を流せる」と言う点もあります。
だから「一度に大電流を流す」用途がガスコンロです。
また寒冷地など過酷な環境で使う用途だと単一が使われます。寒冷地用の電動灯油ポンプは単一です。これは寒さでバッテリーが弱くなってもモーターを回す電力がなんとか絞りだせるからです。
No.3
- 回答日時:
私の周りの、単一乾電池を使用する器具は。
1、大型の懐中電灯
2、大型のCDラジカセ(ただし、アウトドアでは使用しませんから、電池は使用していません。
最近は、AC電源でしか使用出来ないラジカセが増えています)
3、ガス義具の自動点火
確かに、昔に比べると、少なくなりました。
昔は、単一乾電池4本使用のトランジスタラジオを持っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
ガスコンロの不点火は?
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
風呂のガスをまる2日付けっぱな...
-
ガスメーター前の扉の開け方教...
-
GIVENCHY(ジパンシー)ライタ...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
IH対応っていうのはガスでも使...
-
液化気体の取扱いに資格が要る...
-
ガス量をJ(ジュール)で表し...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
江戸川区ガス爆発の損害賠償
-
エンジン
-
Loop電気かミツウロコ電気だっ...
-
1ヵ月のガス代13,000円~25,00...
-
不使用なのにメーター動きガス...
-
【ガスメーターから異音?ガス漏...
-
不動産会社からのプレゼントに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
ガスコンロのグリルを使う時、...
-
ガスコンロの火がついてもすぐ...
-
ガスコンロの火が付かない
-
ガスコンロに火がつかない
-
至急です…普通のガスコンロの使...
-
ガスコンロが点火しません
-
ガスコンロの着火が遅い
-
魚焼きグリルの火がつかない
-
ガステーブル 火がつかない
-
bm73kがタイマースイッチ...
-
冬になると動かないガスコンロ
-
二度点火しないとつかないガス...
-
ガスコンロがつかない?立ち消...
-
ガスコンロの火が消える
-
マッチ棒点火方式の回転釜
-
ガスコンロがつかない
-
ビルトインガスコンロの着火が...
-
ガスコンロが着きません!
-
ガスレンジの点火が片側だけ悪い
おすすめ情報