

いつも激安チェーン店でしか企画されない飲み会があって、
正直全く行きたくないです。
友人と話したいし食事を楽しみたいのはありますが、
お店がお店なので声を張り上げないと聞こえないですし…
交通費で1500円かかるのに、ドリンク代を入れて2500円の飲み屋。
帰りはスシ詰めの満員電車ということを秤にかけると行く気ゼロになります。
思い切って友人に、
もう今は学生時代と違って飲んで騒げさえすれば楽しいとは思えないので、
それなりにお金がかかっても、
ゆっくり座っておちついて話せて、内装なんかもおしゃれなお店がいい、
激安チェーン店では悪いけどお金を捨ててるような気分で楽しめないと
いうことを婉曲にですがはっきり伝えました。
(結構勇気がいりました…)
友人は分かってくれてその次から気を使って予算を上げた飲み会を企画してくれたのですが
私の「それなり」と友人の「それなり」にはまだ大きな差があるらしくて
正直に言ってしまえばまだ全然行く気がしないレベルなんです…!
でも友人はいい人だし、私も行けるようにと遠慮して少しお店のグレードを上げてくれたことを
考えると我慢して一度行かないといけないか、
しかし行けばそのお店くらいでOKと思われないかと悩んでいます。
いっそ私が行きたいと思うお店を分かってもらった方が早いと思って
幹事をやると言ったのですが、
いいから任せてで押し切られてしまいました。
どうすればいいでしょう?
1回のことなら思い切って参加しますが後のことを考えると…
どなたか上手い対処方法をアドバイスお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>どうすればいいでしょう?
最低でもこのレベルの店で・・・・と
具体的に店名を告げればいいのでは。
たぶん、金額的に折り合わない参加者が
いるような気もしますが。
あわなきゃ、出ないようにするしかないですね。
回答ありがとうございます。
実際ここがいいと店名を上げたこともありますが、軽く流されてしまったかな。
昔からチェーン店を嫌がり、2次会やカラオケにいくなら1次会だけで
いいところで食べたがる私の性格は大体みんな知っているので
これは安い派のほうが多数で私がマイノリティとあきらめざるを得ないようです。
というところまでは理解してたのですが
さてどう諦めるかというところだったわけです。
すなわち友人に会う機会を諦めるか、食事内容を諦めるかって話ですね。
せめて声を張り上げなくても話が出来るところなら安いマズイは我慢するんですが
その話がしにくいのだから困ったもんです。
次回があったら覚悟して出ることにします。
でもその次はいいところを主張してみることに!
No.2
- 回答日時:
幹事がやるとか言ってるから、2人じゃなくて数人で飲んでるのでしょう?
もしかしたら、飲み会したいが、あまり出費したくない人がいるとか、
それでその友人が幹事をして調整してくれてるとか、その幹事がそうなのかもね。
調整してくれているのなら、参加すべきでは
まぁ友達(?)を失うことになって良いなら断ったら
回答ありがとうございます。
まぁ正直飲み会を断っても縁が切れるつながりの友人ではないので
断ってもそれでおしまいになってしまことはありませんのでそこは大丈夫です。
なんというか安く上げて飲めるだけ飲んで騒ぐということ自体が好きな子がいるように感じます。
酔えればなんでもいい、従って安い方がいい、というほうが正しいかな?
そろそろお金の使い方も含めて近い感覚の人が友人として残っていく年齢になりつつあるわけで、普通はそこでギャップの大きい人とは疎遠になっていくのでしょうが…
ちなみにみんな私より高収入で独身貴族が多いです!
(だからケチくさい飲み会なんてやめようよ~と冗談めかして言ったことはあるのですけどね)
友人を失わない程度に出ようと思います。
No.1
- 回答日時:
私だったら一度はせっかく設定してくれたのに申し訳無いので参加します
だからと言って今後参加せねばと義理は無いと思いますが
始めの内は(誰もが納得する様な理由)をガツンと伝えといて参加しなければ自然と遠のいて誘わなくなりますよ
回答ありがとうございます。
普段の繋がりが飲み会以外である友人たちなので、
それ(飲み会)をきっかけに縁切りとはならないため
結構困っている状態です。
まぁ「あの子は気取ってるから」との共通認識になってもらったほうが
いっそ却って楽になるかもしれませんが…!
次にあったら1回は覚悟して出ることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 飲み会に誘うのに奢らない上司 10 2022/12/17 11:34
- 飲み会・パーティー 飲み代の相場が分かりません 2 2023/03/31 22:52
- 飲み会・パーティー 飲み会での割り勘について疑問があったため、質問させていただきます。 先日、6人(自分、自分嫁、友人A 5 2023/02/07 14:04
- 飲み会・パーティー 会社の先輩から急に飲みに行こうと誘われて飲みに行ったのですが会計が正直納得できません。 1軒目も2軒 5 2022/03/30 18:13
- 友達・仲間 【友達の不満をまた別の人に言うこと】 昨日半年ぶりに友達と会ったのですが朝に急に誘われたので待ち合わ 4 2022/05/25 22:41
- 居酒屋・バル・バー 会社の先輩から急に飲みに行こうと誘われて飲みに行ったのですが会計が正直納得できません。 1軒目も2軒 2 2022/03/22 16:48
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、人間関係でちょっとのことも耐えられない 6 2023/01/05 03:01
- 居酒屋・バル・バー こんにちは。 居酒屋に酒を持ち込む方について相談させて下さい。 私は31歳女です。 普段仲が良く、月 9 2023/04/01 18:13
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の提案したお店が高かった時どうしますか? 1 2023/06/08 22:00
- その他(悩み相談・人生相談) 友人のお金払いについて この考え方どう思われますか? 10年来の友人、コロナ禍もありなかなか会えない 1 2022/04/21 22:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
スナックで働いているのですが...
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
風俗の会員証について
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
皇居東御苑内への飲食持込について
-
銘店と名店の違い
-
袋代の払い忘れについて。 以前...
-
スナックの女性を好きになって...
-
薬局でコンドームを・・・
-
キャバ嬢とプライベートで会う...
-
ピンサロやソープランドは何歳...
-
キャンセル料を請求されました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
キャンセル料を請求されました。
-
スナックで働いているのですが...
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
銘店と名店の違い
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
風俗の会員証について
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
飲食店には予約した時間より遅...
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
明日友達が泊まりに来るのです...
-
皇居東御苑内への飲食持込について
-
ピンサロやソープランドは何歳...
おすすめ情報