dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ウェディングドレスを探しています。

桂由美さんのウェディングドレスも候補に入れているのですが、母が遠方にいて一緒にドレスを選びに行くことができないので他のドレスショップでは写真をとって母に送って意見を聞いています。

桂由美さんのドレスは写真撮影不可だと思うのですが、お店のカメラで撮ってプリントして帰りにくれたりもしないのでしょうか?

撮影不可のドレスッショプではそのようなサービスをしているところもあるとお聞きしたのですが。。

わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

そちらで試着しました。



そういったサービスはなかったですね。
確か見積りの紙にドレスの絵を描いてくれました。

なので私は結局違うショップ(ハツコエンドウ)のドレスにしました。

やっぱり撮った写真をあれこれ見比べたかったし、
一緒に試着に来られなかった親にも意見を聞きたかったので。

いいなと思うドレスはあったんですが、なんせいろんなお店で20着以上
試着したので写真がないドレスに決めるふんぎりがつかないんですよ。

試着は他のショップとは違い、個室になっておらず他の人たちにドレス姿を見られます。
着替えは別室ですが、鏡で見るのは横の大広間みたいなところで
他の花嫁花婿さんや付き添いの方たちがたくさんいます。

そこで話をするので、他の人の式場の名前とか、挙式のみとか披露宴ありとか
ドレスの値段とかも聞こえてしましました。

ただドレス自体は素敵でしたよ。ゴージャスで華やか。
ベールとグローブまでドレスにあわせたオリジナルデザインでときめきました。

ベールは他のどのお店よりも凝っていたかな。

思うんですが、ケチケチしないで写真撮らせてくれれば
いいですよね。鏡で見た場合と写真映りは違うので、結局顧客をのがしていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当にその通りですよね。
私も同じで見比べられないし、母にも見せられないなら行くのもやめようかなって思ってます。
桂由美さんのドレス着たかったけど、しょうがないですね。
悔しいです。

ハツコエンドウさん私も行こうと思ってます!
写真も撮れるし素敵なドレス多いですよね!
こうやって顧客が流れて行くのは残念ですね。
そのくらいのサービスしてくれたらそれだけで印象いいのに…

色々教えてくださりありがとうございました☆

お礼日時:2012/09/14 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!