dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バック型ブーケにしようと思っているのですが、
ドレスに合うブーケの配色が分かりません。
http://www.bridal-audrey.com/cgi-bin/bridal/site …
の2ページ目の左上に載っている、ピンクと濃い紫のドレスに近いドレスを着るのですが、
http://www.fs-h.co.jp/wedding/img/img084793630_1 …

http://florerose.shop-pro.jp/?pid=11166380

こんな形のバックを持ちたいと思っています。
1色で統一した方がいいのか、何色か使った方がいいのか、
どんな色がいいのか何かアドバイスいただけたらと思います
よろしくおねがいします

あと靴を自分で準備するのですが、何色が似合うと思いますか?


質問ばかりでもうしわけございませんがよろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

別にストラップがあってもいいですよ。


ただ、ヒールの高さはどうですか?
こういうドレスは基本的には床から前面が2~3センチ浮いたのが一番いいバランスです(後ろはトレーンなどある場合があるので考えません)。

このローヒールでそういうバランスになりますか?
またパニエのサイズとか種類によってもラインが異なるので確認してください。
(同じドレスであってもパニエがスレンダーなのかAラインなのかによってドレスが違って見えるほどラインがかわりますから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ストラップがあってもいいんですね!安心しました。
ヒールの高さは低ければ低いほどいいです。
衣装屋に最低でも3センチまでしかヒールの低いものがなかったので、
自分で調達する形になりました。
私の身長が高いため、普通のヒールを履くと、靴が丸見えなくらい浮くんです・・・。
バニエも標準のものだと10センチくらい浮いて、
スレンダーなものだと、裸足の状態で床にスレスレの丈だったのですが、ラインが貧相で寂しい感じになってしまうので、
バニエのボリュームを調整してもらって、
尚且つ裸足で、ちょうど床から2,3cm浮くくらいです。
なので、ベタベタの靴しか駄目なんです(TT)
たくさんご丁寧なアドバイスありがとうございました!
とても参考になりました!

お礼日時:2009/02/25 01:24

No.2です。


お返事いただきありがとうございます。

まずはブーケの色が決まったみたいで、一安心です!

靴についてですが、もう少し先のとがった感じの靴の方が、裾から見えた時
違和感がないように思えます。
白ドレスの時の靴の先はどんな感じでしょう??それと同じような物が
「ドレスに合う形」なのだともいます。

ストラップは…裾からバッチリ見えたら、私はちょっと違和感を覚えます。

ただ、靴の先がドレスの裾から靴の先が見えるのなんて本当に一瞬です。
ですからストラップなんて、もっと見えないと思います。

丸っこいつま先も、ストラップも、私個人的にはちょっと「ん~…」と思いますが、
そこまで気にしなくてもいいかもしれません。

ご自身で実際に同じような感じの靴を履いてみて、ドレスと合わせた時
おかしいと思わないようでしたら問題ないと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
白ドレスの時は、靴の先はスクエアです。
ヒールが低くて 安くて スクエア・・・
あったら最高なんですが、安いのはラウンドが多いんですよね^^;
もう少し探してみます。
たくさんご丁寧なアドバイスありがとうございました!
とても参考になりました!

お礼日時:2009/02/25 01:31

私も先日の披露宴で結構濃い色のドレス着たのですが、それに合わせて…と思い


濃い色のブーケを選ぼうとしたら、スタイリストさんに止められました^^;
ブーケも知り合いのお花屋さんにドレスの写真を見せてお願いしたのですが、
そこでも濃い色は反対され…。

私はその時淡い色のブーケを提案され、当日も淡い色のブーケにして、
ピッタリでした。
ですから、そのカラードレスにも、逆に淡いパステルカラーの花束とか、
カバンも含め、もう少し淡い色の物の方が合うのではないでしょうか?

この濃い色のドレスに濃いブーケやカバンを持つとドギツイ印象になるのでは
ないでしょうか?

もし式場のプランナーさんや、装花担当の方と打ち合わせが出来るのであれば
助言を貰うといいと思います。

特に装花担当の方は色の使い方がとても上手です。本当に参考になると思います。
プランナーさんもたくさんの式を見てこられています。そういったプロの方に
意見を頂くといいと思いますよ?

靴の色は、白でもいいのではないでしょうか?
私は濃い色のドレス(青系)の時もそのまま白でOKでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やっぱり濃いドレスに濃いものを持ってくるとクドイですよね・・・。
ましてや色んな色が混ざってたら、ごちゃごちゃしてしまいそうですね。
淡いピンク系で作ろうと思います!
アドバイスありがとうございました!
Wドレスのときに履く靴をCドレスのときに履くと、
かなり裾が浮いてしまって不格好だったんですよ・・・、
ドレスショップにはこれ以上低いヒールは置いていないということで、
自分で用意することになったんですが、
どうせなら白よりもドレスに合う色の靴がいいなと思いまして^^;
http://item.rakuten.co.jp/swpwave/1140
この黒を買おうと思っているのですが、ストラップが付いているので、
カジュアルすぎるかなと思っているのですが、
それか普通に
http://item.rakuten.co.jp/springdays/kg8006-8007
このタイプにしようか迷っていますが、どっちでも大丈夫でしょうか?
また質問してしまいましてすみません。

お礼日時:2009/02/24 18:08

ピンクがいいと思います。


色はまぜません。

http://k-sera.ocnk.net/data/k-sera/image/0f8dee4 …
http://www.dressitem.com/?pid=1745725
http://lib7.store.yahoo.co.jp/lib/87orange/bq_ba …

もしくはかなり濃いボルドー
http://yaplog.jp/cv/apple-_-pie/img/138/20070111 …

足元はドレスが床から2~3センチ浮く程度ならば(これがちょうどいい長さ)ドレスのデザインからしても(パニエで膨らんでいるから足元はかなり奥になる)目立たないので、黒でも白で大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
2番目のURLの画像を参考に
淡いピンク系ブーケにすることにしました!
ありがとうございました!

あとひとつだけ質問すみません。
靴を黒にしようと思うのですが↓この靴の黒を買おうかと思っているのですが、ストラップが付いていても大丈夫でしょうか?
カジュアルすぎますかね?
http://item.rakuten.co.jp/swpwave/1140
もしくは
http://item.rakuten.co.jp/springdays/kg8006-8007
こんなかんじの普通のエナメルのパンプスか・・・

お礼日時:2009/02/24 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!