アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

価格はすべての通信事業者で共通で、

☆ 16Gバイトモデルが199ドル
☆ 32Gバイトモデルが299ドル
☆ 64Gバイトモデルが399ドル

と発表されているのに、なぜ日本では、16Gでも50,000円を超す価格なのでしょうか?

円高なので、単純に考えると半額以下だと思うのですが…。
1ドル=80円と設定しても、80(円/$)×199($)=15,920円 かと。

私の考えが間違っているのでしょうが、どこが違うのか教えてください。

A 回答 (4件)

そうです。

ちなみに縛りをなくすと16GBモデルで649.99ドル。1ドル80円としても約52000円で日本と変わりません。

月額は個人と家族ユーザーでも変わり、無料通話や転送データ量等を含めて様々なプランがあるようです。


↓は4の時の記事です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100609_37 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。

$1=\80 で換算すると日本での価格とほぼ変わらないのですね。
改めて驚くとともに、納得しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/22 08:30

>16Gバイトモデルが199ドル


これは2年縛りの料金です。

通信料金を含め2年間使用すると実際の販売価格以上に成ります。

販売店には5-6万円でキャリア経由でAppleが卸します。
販売店はキャリアからバックマージンの金額を受け取り、ユーザに販売します。

そして2年間使われると機器の卸金額をキャリアはユーザから回収した事に成る。
これはガラケーも、ネット接続料金も同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

皆さまからのアドバイスで、携帯販売の仕組みが
よく理解できました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/22 08:44

>と発表されているのに、なぜ日本では、16Gでも50,000円を超す価格なのでしょうか?



日本は、16Gで0円でしょう?

日本の方がずっと安いんですよw
それと同じ。

アメリカなどでも、電話会社の値段であって、iPhone5だけを購入したら高いですよ。
2年間の利用継続契約(もちろん違約金付)を行った人への価格ですので、2年あkンの利用契約を行わなければ、日本での通常販売価格と大して変わりません。

どこの電話会社も、契約者を逃がしたくないですからね。
2年契約を前提とした、2年使うのなら安くするという。価格体系になって居るんですよ。

アメリカの場合、場合によっては途中での違約金を払うと、違約金の関係で契約なし購入より高くなったりする可能性もありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「2年縛り」って、ガラパゴスと揶揄されている日本だけの
制約かと思っていたのですが、米国でもあるんですね。

違約金を払う場合、一括購入するより高くなる可能性が
あるとは、いかにも米国らしいと、納得しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/22 08:36

その価格はすべての通信事業者で共通ではなく、「アメリカで2年縛り」の時の価格です。


つまり、日本でいう所の「実質○円」に相当するもの。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/2012 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございます。

ということは、本体代金($199~$399)にプラスとして
通信キャリア代がかかるということでしょうか?

AT&Tのページを見たところ、日本より様々なプランが
あって驚いてしまいました。

お礼日時:2012/09/21 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!