dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、祖母の使っている薬箱の底が抜けて中身を落としてしまいました。その際、古い体温計を床に落とし、水銀が散らばってしまいました。足にも飛び散ったのですが、どう処理すれば良いでしょう?
掃除機で吸ってしまってよいのでしょうか?
手際よく安全な方法を教えて下さい。
どうか、お願いします。

A 回答 (3件)

水銀は 消化管からの吸収がほとんどないそうですが、


破損により飛散した水銀は 放置しておくと室温で水銀蒸気を発生させ、
これは毒性が高いので、換気をよくして下さい。
また この蒸気は皮膚収もあるので、手で直接触らず、
紙やガムテープなどを使って 密閉できる容器に入れて下さい。

ゴミに出す場合は、自治体によって違いがあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ~ 換気をしてませんでした~。大変~!
これを読んですぐしましたが…結構吸ってしまったかもしれません(*_*)。
ガムテープで水銀の大きいのは取り去りました。
電子体温計を買います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/06 12:52

こんにちは。


もう遅いですね、m(__)m
でも一応。

飛散した水銀を集めるには金属に付着しやすい性質があるので、鉄の釘などで集めると簡単です。
ただし、これはある程度の大きさの粒が散らばっている場合で、細かく散ってしまったら、これで集められない部分は蒸発させるより仕方がありません。。
No1 さんのおっしゃるように、十分に換気をしてください。
最低一日は換気扇を回しっぱなしにすれば、体温計程度でしたら十分なくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>飛散した水銀を集めるには金属に付着しやすい性質があるので、鉄の釘などで集めると簡単です。
勉強になりました。
アルミホイルでも、こすってみたのですがうまくつきませんでしたが、やり方がうまくなかったのでしょうね。
釘ならうまくいったのでしょうかね。
釘も家に置いてなかったので、ガムテープでとりあえずやりましたが、金属につきやすいという事を知って、とても参考になりました。

>No1 さんのおっしゃるように、十分に換気をしてください。
最低一日は換気扇を回しっぱなしにすれば、体温計程度でしたら十分なくなります。

換気が遅れてしまい、結構吸ってしまったかもしれません。(-_-;)-
でも、今からでも一日、換気良くすれば どうにか悪影響はなくなりますよね?
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/06 13:24
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これは、いい方法ですネ!
しかし…。子供がいないので、オブラート常時用意していませんでした…。
残念(;´д`)。
でも、とても参考になるサイトを教えてもらいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/06 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!