
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前の回答者様と同じ意見です。
訪問を受けた際のお客様の手土産と、
訪問時の手土産とは、おそらくマナーが違ってくると思います。
訪問者であれば家について玄関であいさつをした後、
上がらせてもらってから、紙袋から出してお渡しするものだと思います。
(少なくともわが家へのお客様は皆そうです。)
訪問された側であれば、帰り際に玄関で…が多いかと思います。
普通は贈り物は袋から出すものですが、
これからもうお帰りになるところなので、持ちやすいように袋に入れたまま…
がいいと思います。
同年代でしかも義弟さんカップルなので、そう気遣いもなくてもいいかなと思います。
むしろあまり気を遣われると婚約者さんも緊張するかも?
親相手の時は気を遣うだろうから、きょうだい相手の時は気楽に、友達感覚でいいから…
などと言葉を添えるなどされてもいいかもしれません。
滞在時間は長くはないでしょうが、気楽に過ごせるようにしてあげてください(^-^)
No.2
- 回答日時:
二人が帰り際、玄関で靴を履いた時
「荷物になるかと思いますが、持って帰って下さい。」と言って
紙袋ごと渡します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 義実家との関わり方について、帰省頻度を減らしたい、、、 7 2023/07/22 16:18
- その他(悩み相談・人生相談) 会ったことのない彼氏の家族へお土産を渡すことについて。 付き合って1年になる彼氏(26歳)が他県にあ 2 2022/08/16 21:39
- カップル・彼氏・彼女 会ったことのない彼氏の家族へお土産を渡すことについて。 付き合って1年になる彼氏(26歳)が他県にあ 2 2022/08/15 22:46
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の実家に2回目の訪問で手土産は必要でしょうか。 彼氏23歳社会人、主21歳大学生です。 1ヶ月ほ 1 2023/04/13 22:45
- ビジネスマナー・ビジネス文書 手土産について 得意先に手土産を持参した時に、袋から出して渡して袋は持って帰るのがマナーとよく見ます 6 2023/06/13 13:10
- 法事・お盆 法事(会食) 4 2023/08/15 22:27
- 相続・譲渡・売却 土地と家の名義が違う相続 4 2023/06/01 08:04
- 高齢者・シニア 86才の義父のことがストレスで苦しい ❨長文です❩ 7 2022/05/06 21:19
- その他(結婚) 好きな人。家に招くべきか? やや長文です。 結婚相談所で出会って仮交際してる人が、今度出張帰りに私の 5 2022/07/14 08:41
- その他(妊娠・出産・子育て) 母親になった自分を受け入れられません。 生涯、子供がいる事をひた隠す生き方はアリでしょうか? (仕事 4 2022/09/09 18:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会食の案内状に「手土産不要」...
-
手土産はいらないと言われたの...
-
個人宅へ服の試着へ行く際の手土産
-
お世話になっている方からのラ...
-
同じマンションの友達が、一軒...
-
高校の先生への手土産について ...
-
差し入れをするべきかどうか悩...
-
議員さんへの手土産
-
彼の上司と食事
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
「(人・会社を)紹介してもら...
-
【言葉遣い】「~ですかね?」...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
「いません」「いないです」の...
-
受注先・仕入先について
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
過分な御礼を頂戴してしまった時
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
助けてくれた方へのお礼
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会食の案内状に「手土産不要」...
-
大学生です。 一人暮らしの友達...
-
訪問時に頂いた手土産はその場...
-
出産後の嫁の実家への挨拶に行...
-
差し入れをするべきかどうか悩...
-
手ぶらで来てねは本当に手ぶら...
-
彼の上司と食事
-
ゴミ置き場になっているお宅へ...
-
議員さんへの手土産
-
物を借りる時の手土産について
-
手土産は必要??
-
お寺へ相談に行く際の手土産に...
-
手土産はいらないと言われたの...
-
二日連続で訪問する際、手土産...
-
夫の友人が泊まりに来ました・...
-
手土産を持ってくる人の心理
-
親戚、家族、友人への手土産に...
-
群林堂の豆大福の日持ちは?
-
彼氏の家に近々お邪魔するので...
-
手ぶらの友人
おすすめ情報