
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
条件なしでサイコロを振ったら、ということです。
いかさまも用いず、どの面を下にするかも一切考慮せず、構造問題も考えず、無条件でサイコロを振った時。出る面の数は6つ。それぞれの面の出る確率が公平に与えられるため、指定した数が出る確率は6分の1というわけです。
何も考えなくて、何もしないでやった時。確かに、構造から考えると5の目が出やすいかもしれませんが、学校の数学の世界では、そこまで考えません。
No.6
- 回答日時:
「サイコロで指定した目が出る確率は6分の1」ということは、
数学でサイコロを使った確率の問題を扱う場合の「仮定」です。
「100円玉を投げて表が出る確率は2分の1」というのと
同じことで、そんな100円玉は存在しないでしょう。
ですから、どんなサイコロか?と聞かれれば、そんなサイコロは
世の中に存在しないという答えになるし、どういう条件でサイコロ
振った場合ですか?と聞かれれば、「サイコロで指定した目が出る
確率が6分の1」となるような条件、という答えになります。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
前の方々がおっしゃる通り、完璧に均質なサイコロを何も考えずに適当に投げた場合です。
普通の確率計算では、「どの目が出るのも確からしい」というのが前提条件にあります。(前提条件が適用されないときは問題文に書いてあります)
よって、現実にはありえませんが、いつサイコロを振ってもそれぞれの目が出る確率は1/6として計算します。
余談ですが、10回程サイコロを振っただけでは現実には1/6の確率にはなりません。ルーレット等と同じで、必ずと言っていいほど偏りが出ます。
本当にそれぞれの目が出る確率がほぼ1/6なのかを調べるためには、少なくとも1000回は降る必要があります。
もし暇な時があれば、実験してみてはいかがでしょうか?

No.3
- 回答日時:
「確率論」でサイコロを考える時、次のようなサイコロを想定します。
6000回ころがしたら「1」から「6」が、それぞれ1000回出るようなサイコロです。「1」は500回しか出ないとか「4」は3000回も出るサイコロは実在するでしょうが、それは「確率論」を展開する上では問題外のサイコロです。No.2
- 回答日時:
理想化された場合のサイコロ,すなわち一様密度の物質で厳密な立方体を作り,特定の目がでやすいような投げ方をしないということです.しかし,実際は質問者様の言うとおりです.
数学では理想化された分析しやすい状態のサイコロを使って,様々な確率を計算したいのです.例えばn回投げて1の目がk回出る確率は
nCk5^{n-k}/6^n
と言う風に計算できるわけです.これが1回目は1/5,2回目は3/5というように,投げ方で確率が変わってしまうとそもそも予想ができません.分析,解析を容易にして,この条件ならきちんとわかるという計算をやって,実は1/6から少しずれている効果を入れて補正する.これがやりやすいんです.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 サイコロを3回振るとき、出る目が全て異なる確率をp、少なくとも1回は6の目が出るという条件の下で出る 5 2022/04/03 14:28
- 数学 確率 サイコロを3回投げて 出た目の数の積が6で割り切れる確率 2と3の倍数の「2,3,4,6」の可 3 2023/04/28 17:47
- 数学 数字が出そろうのは、何回目ですか。 11 2023/04/21 20:29
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 あるサイコロを3回投げると,1の目が2回出た。 1の目が出 4 2023/01/19 15:21
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 あるサイコロを3回投げると,1の目が2回出た。 1の目が出 8 2023/01/19 03:37
- 統計学 サイコロの確率問題。なぜ罠にはまってしまうのか? 10 2023/08/26 13:49
- 数学 正五角形の頂点を反時計回りにabcdeとする。二つの動点r、wが、rは頂点aを、w頂点cを出発して次 3 2022/07/22 11:40
- 数学 至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_ 2 2022/11/11 22:10
- その他(学校・勉強) 統計の問題です 1 2022/09/13 17:15
- 数学 数学A確率の問題がどうしてもわからないです。 一個のサイコロを投げたとき、3の倍数の目が出る確率は 5 2023/02/23 17:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4つのサイコロを同時に振って...
-
3つのサイコロを振って出た目の...
-
サイコロ5個を同時に投げて任意...
-
大中小3個のサイコロを同時に投...
-
3個のサイコロを同時に1回振る...
-
2つのサイコロの目の合計が偶数...
-
サイコロ
-
サイコロを4回投げる時、1の目...
-
サイコロを3回振って、123や345...
-
1個のサイコロを3回続けて投げ...
-
数学の確率の超有名問題で、サ...
-
数学の質問です。 サイコロ2つ...
-
4つのサイコロを同時に振る時 ...
-
数学Aの確率の問題です(´;ω;...
-
数Aの確率の問題
-
【数学】2つのサイコロを振っ...
-
サイコロ 確率
-
2個のサイコロを同時に投げる時...
-
解説していただけませんか?その2
-
2つのサイコロを投げた時、目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4つのサイコロを同時に振って...
-
サイコロ5個を同時に投げて任意...
-
2つのサイコロの目の合計が偶数...
-
2つのサイコロを投げた時、目...
-
3個のサイコロを同時に1回振る...
-
2個のサイコロを同時に投げる時...
-
数学の質問です。 サイコロ2つ...
-
サイコロを三つ同時に振るとき ...
-
異なる4つのサイコロを同時に投...
-
数学の確率の超有名問題で、サ...
-
1個のサイコロを3回続けて投げ...
-
サイコロを4回投げるとき、3の...
-
サイコロを3回振って、123や345...
-
大小2つのサイコロを同時に投げ...
-
大中小3個のサイコロを同時に投...
-
サイコロを4回投げる時、1の目...
-
【数学】2つのサイコロを振っ...
-
サイコロ3個を振った時の確立...
-
確率 さいころ 「サイコロを3個...
-
3つのサイコロを振って出た目の...
おすすめ情報