dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫は、出かけるときに鍵を忘れてゆくことが多いです。
結婚以来数年、たびたび持って出かけるようお願いしても効果がありません。
目立つキーホルダー(あまり大きいものは邪魔になると言って嫌がられた)や鈴をつけてもダメでした。
朝早く(私と子どもが寝ている時間)に出かけるので、
見送りをしつつ鍵を持たせるわけにもゆきません。

ちなみに、鍵のことだけでなく、
何かを頼んでも実行してもらえるまでに何日(たいてい数週間)もかかります。
催促したら「うん、覚えているよ」と何度言われたことか・・・。
忘れっぽいのか、わかっていてやらないだけなのか・・・
どっちもあるように感じられます。

出産後私が体調を崩して入院し、
私の母が子どもの世話をするために泊りがけで滞在していた時も鍵を持って出かけず、
ひと悶着ありました。
チャイムを鳴らしても母は奥の部屋にいて聞こえなかったようで、
母の携帯番号を知らなかった夫は
「お義母さんに鍵を開けるようにお願いしてくれない?」
と私に連絡してきたのです。
それでも
毎日鍵を持ってゆくようにはなりませんでした。

出産前は、
料理中、手が離せない時や手が汚れている時にピンポン!とやられるので、困っていました。
今は
子どもと私は早い時間に夕食を済ませるようになったため、
夫が帰ってくる頃はお風呂に入っていたり、
入浴後のバタバタしている時、もしくは子どもが寝静まった時にピンポン!です。
防犯上(とくに入浴中)は鍵を開けておきたくありません。
また、夫の帰宅時間には幅があります。

私がすぐに鍵を開けられない時は、
そのまま外で待っているようです。
「外で待つのは嫌でしょう。なんで鍵を持って行かないの?」
と何度言ってもケロッとしています。
ちなみに、早く開けろ!とか、遅い!とか怒る人ではありません。

それから、
子ども時代はずっとかぎっ子だったそうです。
たまに鍵を忘れて出かけ、お母さんが帰ってくるまで外で遊んで待っていた・・・
というような話を聞いたことがあります。

鍵を持って行ってもらうための良策があれば、ぜひご指南いただけませんか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (24件中21~24件)

財布やタバコやライター、ケータイなどを持ち歩くのなら、そちらに鍵をくっつけるとか。



落っことした時のリスクは大きくなりますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、落とした時大変ですよね。

家の中でもよく携帯をなくして大騒ぎしているんですよ…。
財布はよく会社に置き忘れて帰ってきます(^^;)。

タバコは吸わない人です。

お礼日時:2012/10/03 15:49

鞄とか、財布とかに鍵をいれておいたら?



でも、鍵っ子の反動で、たぶん自分で鍵を開けて
はいるより、ドアを誰かに開けて欲しいんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

せっかくご提案いただいたのに申し訳ありませんが、
鞄に入れていたものをよくなくす人なので、
最初から入れておくのは怖いですね。
財布はよく、会社に忘れて帰ってきます(^^;)。

なるほど、
開けてほしいという気持ちなんですね。
汲んではあげたいのですが、
小さい子どもがいる今の状況では難しいものがあります。。。

お礼日時:2012/10/03 15:45

私の家には鍵が事実上ありません。

SECOMが発売している指紋認証による自動ロック・解除装置をつけています。
静脈認証や暗証番号によるものなど様々なものがありますので、予算にあわせて取り付けてはいかがでしょうか。

静脈認証装置がドアについていてSECOMの文字が書いてあると防犯効果もあるのではないかと感じております。

もうとりつけて10数年になりますが、鍵のない日常はとても便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

せっかくご提案いただいて申し訳ありませんが、
賃貸なのでちょっと難しいかなと思います。

お礼日時:2012/10/03 15:42

鍵を持たせるのではなく、


鍵をどこかに置いておけばいいのでは?
モチロン、他の人に分からない場所に。

我家はそうしています。

ただ、鍵を使ったら元の場所に戻しておく、
という習慣づけに時間がかかるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

屋外に置き場を作るということですね。

ご指摘の通り、
元に戻す習慣づけに苦労しそうですね(^^;)。
家の中のものでも、
使ったらすぐ元に戻すという行為ができない人です…。

お礼日時:2012/10/03 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!