
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
70%前後のエタノールを使って押し入れ内全面を殺菌し(まんべんなく、スプレーして30秒くらい液がとどまるようにすると効果的です)、その後換気をし乾燥したら、重曹を粉の状態で撒くか、水溶液をスプレーしてまた乾燥させてみてください。
押し入れの戸も匂いがあるようならそちらは天日干しにしてください。(あまり長時間日光に当てると変色の恐れがありますので注意してください)
エタノールはカビそのものの殺菌、重曹は脱臭とカビの生成する酸の中和を狙ったものです。
粉の状態であれば水分を吸いますので乾燥に一役買いますが、ざらざらした材質なら水溶液をスプレーした方がよいでしょう。
これを何度か繰り返しても匂いが気になる場合は(かなり改善されると思いますが)、少し大げさになりますがオゾン消臭機などもあります。
これは主に業者向けですので効果は高いですが、価格も高いです。
でもまぁ、大抵最初の方法で何とかなると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/10/17 12:50
リコメが遅れて申し訳ありませんでした。
押入れの中だけでなく扉も!ですね。
さっそく試してみたいと思います。
わかりやすく丁寧な回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食洗機のホースのカビ
-
シンクに黒い点があります。 1...
-
働いているスーパーのバックヤ...
-
電気ケトルの中の底のゴムパッ...
-
お風呂場の体洗う用のスポンジ...
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
黒いスーツに、精子のシミが薄...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
プラスチックはキッチンハイタ...
-
旦那のパンツのシミ
-
ゴボウでできたシミ
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
良い揚げ色なのに苦いフライ。...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
キッチンハイターを水で薄めた...
-
シワ加工シャツのシワをとりたい
-
シワ加工の洋服について
-
道着への色移り
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂使用後の床の水カビはど...
-
シンクに黒い点があります。 1...
-
食洗機のホースのカビ
-
3日くらいコーヒーを入れたコッ...
-
レオパレス退去するのに壁紙に...
-
シャワーホースのがんこなカビ...
-
ウェーダーの中にクロカビが…ど...
-
電気ケトルの中の底のゴムパッ...
-
木造賃貸について うちは木造ア...
-
お風呂場の体洗う用のスポンジ...
-
木造アパートについて
-
ご飯のしゃもじ立てに薄緑色の...
-
帆布バッグ
-
消毒用エタノールが乾いた後で...
-
働いているスーパーのバックヤ...
-
一人暮らしの7畳ほどの部屋なの...
-
お気に入りのぬいぐるみにカビ...
-
鍵盤ハーモニカの内部のカビ臭
-
体育着にカビが…
-
エアコンをクリーニングして半...
おすすめ情報