
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
財務省HPによる特殊法人等向け財政支出一覧表でもNHKに対する支出はNHKの交付金収入と同額で,平成16年度は約6億円です。
インフラの整備は(たとえば宇宙開発事業団は累計約6千億円)質問の趣旨にふくまれないようにおもいますが(民放も利益を受ける),もうすこし明確に定義していただけると調べやすいですね。
参考URL:http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h16/h150909b. …
No.3
- 回答日時:
現金、というか振り込みでNHKに渡している金額は、他の方の回答にあるように微々たる物のようです。
結果的にNHKの利益になる、国の事業が7000億という事なのだと思います。
難視聴対策の事業で中継局を建設とか、中継局のための道路を建設山の上まで建設とか…
国際放送も、別枠の予算で国の補助金が出ていますから、それも加えた金額かな?
外国の放送局の電波を借りて中継したりしていますから…
No.1
- 回答日時:
NHKのHPで公開されている情報の収入のうちの交付金がそれに相当するとおもいます
H15年度は19億円,平成16年度は24億円
参考URL:http://akimichi.homeunix.net/~emile/aki/medical/ …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
参考アドレスが違うような気がします。
税金の内訳で日本放送協会に税金が7000億
ぐらい投入されている資料を見たのですが
見間違いなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHKに投入されている税金はいく...
-
官房長官と官房長の違い
-
PAS設置の法的根拠はありますか。
-
式典のしきたり
-
接地A、B、Dの共通接地について
-
鍾馗の起源に、関羽の要素があ...
-
絶縁抵抗計の指針が安定しない
-
北海道開発庁と沖縄開発庁
-
安倍首相の戦後レジームからの...
-
談合は民間企業では起こらない...
-
総務省 市町村合併
-
PTA会計・会計監査
-
国の一般会計予算と特別会計予...
-
NHKに積極性はいらないですね?
-
国宝等、重要文化財にかかる維...
-
防爆エリアの電線管工事について
-
自治体の予算、一般会計と特別...
-
統一教会政党自民党が憲法改正...
-
れいわ新撰組 山本太郎氏 大学...
-
主務大臣って?
おすすめ情報