
先日子供2人と私の3人で公園に行った時に偶然子供の友達に会いました。
友達はお母さんお父さん兄弟で来ててレジャーシートを敷いて遊んでました。
子供達はみんなで遊びだし、私も相手のママさんとおしゃべりをしていたんですが、かれこれ2時間以上一緒に遊んでもらってて、最後には相手のパパさんにも遊んでもらってました。
私はこのままずっとがご迷惑かな、と思って、買い物もあるので、と言って帰りました。
その後相手のママさんからメールがあり
今日は楽しかった、でもご迷惑だったかな?
とメールがありました。
私はもちろんそんな事はないと、せっかく家族で遊びに来てるのにこちらこそお邪魔しちゃってと、だんな様にも遊んでもらっちゃって、ありがとうと返信しました。子供達も楽しかったと、また遊んで下さいと。
そこで質問なのですがこのような状況の場合の常識はどうですか?
みなさんだったらどうしますか?
(私の本心は子供達も楽しそうだったし、私も楽しくて楽なので遊ばせたかったのですが。相手のパパさんには初めて会いました。)
そのまま相手の子供と遊ばせますか?
それかきりのよい所できりあげますか?
私自身どうしたらよかったのかと少し落ち込んでます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは正解はないと思う。
相手のお子さん一家が「家族団らん」って考えれば、気を遣ってキリのいいところで切り上げるか、
相手のママさんが「一緒に遊びましょ」って言うのであれば、よそよそしく帰るのも微妙な気もするし。
相手のパパさんもお子さん好きで遊んでくれるタイプの人だったなら良かったのでは?
子供が苦手で、自分の子供以外はちょっとなぁ…ってタイプなら先にママさんが気を利かせて「じゃあまた今度ね~」
って話を切り上げるだろうし。
>今日は楽しかった、でもご迷惑だったかな?
この文章の裏には、2時間も付きあわせちゃって「実は買い物だった」って理由で帰っちゃったから、
買い物の邪魔をしてしまって引き止めたみたいで申し訳なかったかな、って気持ちだったんだと思います。
理由をつけて断るんなら「子供がそろそろ昼寝の時間だから」とか「旦那がそろそろ帰ってくるから」ってもっと相手に気を使わせない
理由のほうが良かったかな。
でもお礼のメールは質問者さんもしっかりしてるし、相手のママさんもあとくされなく終わってるから、
なんら今後の関係に悪影響があることはないと思いますよ。
そうですね、難しいですね。私も「買い物」とは相手に気を使わせてしまいましたね。
なかなか難しいですね。
でも私もそうじゃなかったと、後で気持ちを伝えられて良かったです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
お互いにいい間の取り方ができているな、
相手の思いを汲み取ってお付き合いできているなと思いました。
私がどちらの立場だとしても同じ対応を取っていたかもしれません。
どちらも母親同士なら話が尽きるまで遊ばせていたかもしれませんが
相手のご主人がいるということは家族団らんってことかなと
察しますし、予定がなくても買い物が・・・って言うかもしれません。
加えて後で「ご迷惑だったかな?」とメールをくれるお母さんとは
今後もいい関係を続けて行きたいな、感覚が自分と似通っているな
と思います。
うちの主人も母親の会話には加わらず子供たちと遊ぶほうを選択すると
思います。女の会話に男が入っては楽しさも半減すると気を使って
くれると思います。
それは相手のためではなく、主人自身のためにでもあると思うのです。
女の会話を聞いていても男の人はつまらないと思いますしね。
遠慮はいらないけれどある程度で切り上げないととは思います。
いい関係が今後も続くといいですね。
ありがとうございます。
これからも仲良くして頂きたいので余計距離感に迷ってしまって。
でも良いママ友に会えてよかったです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
問題のない対応だと思いますよ。
あまり会話もできる間柄ではなく、
ましてメールするまでもない関係なら
2時間は長いと思うかもしれませんが、
母同士がそこまで関係良好なら、
問題は全くないと思います。
むしろお互い気を遣ってるなぁ・・・
と思うくらいで(笑)
私も先日家族で公園に行ったら友達親子に会って、
それこそ子供の体力が限界になるまで一緒に遊びましたが、
「今日は楽しかったね、また遊ぼうね!」
で終わりましたよー。
私の場合だと、時間や相手との状況により
遊ばせる時間はまちまちですが、
余程イヤな相手であるか本当に用事があるか
自分が疲れているとかでなければ、
子供がある程度満足するまで遊ばせると思います。
他の回答者様が仰っていたように
「買い物がある」ということが
却って相手を気遣わせたのかな、と思います。
下手に遠慮し過ぎない方がいいかもしれませんね。
そうですね、もう少しなにか気を使わせない理由を考えれば良かったですね。
ずっと続けていきたいお友達だったのでつい色々気を使ってしまいまshた。
ありがといございました。

No.2
- 回答日時:
>このような状況の場合の常識はどうですか?
相手の事情や心情に思いを馳せて、
甘えるべくは甘え、引くべきところは引く
ということでよいと思います。
本当に相手に寄るのです。
ちらっとでも嫌悪する相手もいれば、
べったり丸一日でも厭わない人もいます。
自分たちだけで過ごしたい親子もいれば、
子供の友達なんだから大歓迎という親子もいます。
しょっちゅうコミュニケーションがあれば、
そのあたりの内情もわかってくるのですが
まったく知らない相手だと、やはり
慎重にならざるを得ません。
そういう意味では、ちょっと物足りないくらいで
引き上げるくらいが無難と言えば無難です。
相手ママさんからそういうメールがくるということは、
質問者さんがそういうコミュニケーションが嫌だから
早々に退散したかもと思われているということですから、
そのご家族はそういうのも大丈夫な家族ということで
よいと思います。
今日はいいけど、次の日はダメ。というようなことも
ざっくばらんにいえるような関係だといいんですけどね。
大抵はそこまで親密ではないでしょうから、
今日はよくても、次は会話の端々で嫌がっているか、
そうでないかといのうは、伺う必要はあると思います。
落ち込むようなことではないと思いますよ。
そうですね、結構元気のあるママさんで面倒見も良いし、オープンな感じなママさんです。でもこのような状況で会ったのが初めてだったのでついつい気を使いすぎてしまいました。
次は大丈夫だと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になっている人が遠距離の場合
-
良い意味で気を使わない関係に...
-
Twitterで知り合った人と会う時...
-
いきなり今日空いてる?などと...
-
付き合ってない人をフェスに誘...
-
男友達にドライブに連れてって...
-
下着越しに膣の上を触られました
-
付き合ってすぐお泊まりって普通?
-
好きでいてくれた人が急に離れ...
-
これって浮気の証拠?それとも...
-
彼氏の家に泊まる時は事前に「...
-
周囲の人から、『付き合っちゃ...
-
スタンプ送って会話が終わると...
-
女性からカラオケデートに誘っ...
-
D Mで話している時に「うん」や...
-
貧乳がコンプレックス。別れた...
-
男性の方に質問です! なんとも...
-
至急!私は24歳で普通の社会人...
-
旦那と子がいる女性から告白さ...
-
なんで男の人ってかっこいいと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気になっている人が遠距離の場合
-
恩師との関係について 大学卒業...
-
男友達にドライブに連れてって...
-
付き合ってない人をフェスに誘...
-
人間関係についてです。 久しぶ...
-
友人と遊ぶ予定があるのですが...
-
友達と遊ぶ約束をしていました...
-
いきなり今日空いてる?などと...
-
LINEの友達かも?の相手を知りたい
-
良い意味で気を使わない関係に...
-
セフレにどこまでできますか?
-
結婚相談所で知り合い、こっち...
-
気まづい友達と仲良くする方法...
-
マッチングアプリで知り合って...
-
男性って 仕事でも いつも忙し...
-
マッチングアプリでマッチした...
-
本当に好きになった人に傷つけ...
-
同人イベントにおつかいを頼ん...
-
今、私は同じ大学の友達(高校...
-
縁切った友達にお詫びの菓子折...
おすすめ情報