アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう今年で4度目になりますが、またまた通帳の磁気テープが壊れ、ATMに入らなくなりました。
何故なのか分かりません。
長い間使わないと磁気が弱まるとのことで、1、2週に1度は通帳記帳しています。
当方、ネットオークションを頻繁に使ってるので、記帳する機会は多い方でしょう。
ケースに入れてればある程度ガード出来るとのことから、しっかり貰ったケースに入れています。
テレビやレンジなど、電磁波を発する物の近くに置くと弱まるとのことですが、そんなところには置いていません。
大体カバンの中。そのカバンは電気製品が置いてないところに、いつも置いてあります。

因みに、壊れるのはゆうちょ銀行の通帳です。
ゆうちょばかりなのですが、コレは何か関係あるでしょうか?

何でも構いません。何故こんなに壊れるのか分からないのです。
今年になってからです。今までそんなことはありませんでした。


お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

A 回答 (6件)

多くの方が既に回答されていますので、違う観点から。



まず、通帳の記帳の回数ですが、あまり頻繁に行うのは良くないですね。
磁気テープの自然的な劣化はそれほど気にすることはありません。
それよりも、記帳回数が多いと通帳の磁気テープ部分が劣化の方が気になります。
ATMの構造上、磁気テープ部分に磁気ヘッドを接触させて、データの読み書きをしていますので、テープ部分が摩耗してしまう可能性があります。

次に、通帳のしまい方ですが、何冊か通帳を重ねてしまっていませんか?
または、通帳とカードを一緒にしまっていませんか?
通帳と通帳、通帳とカードなどの磁気テープ部分を重ねあわせてこすると、磁気テープ部分の磁気記録が劣化してしまうことがあります。

後は、ATMそのものに原因がある場合です。
特定の郵便局、しかも特定の機械に限って、おかしくなるのでしょうか?
他局なら大丈夫とかありませんか?
まあ、この可能性は低いですけど、今までは無くて、今年になってから頻発するとなると、ATMが新しくなって、しかもそれに原因がある可能性も否定はできませんね。
    • good
    • 16

フロッピーディスクの磁気記録が読めなくなる 最適環境で10年くらいとか・・・



磁性体は 指紋などの付着で劣化します  高温・高湿度のところだと早まりますけど?
    • good
    • 15

あと、携帯のバイブもヤバいです。



携帯のバイブは強力なモーターで振動子を震わせるので、モーターが動作した時に強力な磁界が発生します。モーターは「強力電磁石」ですから。

携帯が振動するくらいの強さだと、通帳やキャッシュカードなど、周囲にある磁気媒体が即死するでしょう。

一緒のカバンに入っていたら、目も当てられない結果に…。
    • good
    • 15

>長い間使わないと磁気が弱まるとのことで、1、2週に1度は通帳記帳しています。



逆です。「未記帳が30行くらいになるちょっと前あたりに、1回だけ記帳」が最適です。

そして、記帳しない場合は「持ち歩かない」ようにしましょう。

「カバンに入れたまま持ち歩く」のは、磁気に「飛んで下さい」と言っているようなモノです。

なお、口座への入金や出金は、通帳を使わずにカードを使いましょう。

>今年になってからです。今までそんなことはありませんでした。

今年になって、カバンの口の止め具が磁石になってるカバンに買い替えしませんでしたか?

もしそんなカバンに入れてたら「自分で磁気を壊してるのと同じ」です。「磁気が飛ばない方が不思議」になりますよ。

あと、携帯がカバンに一緒に入っていると、携帯から電磁波が出ているので、磁気が飛びます。
    • good
    • 11

>、しっかり貰ったケースに入れています。


の横に「携帯電話」置いてませんか?
しかも着信が多く「バイブレーション」にしてて、出ないでそのままにしてませんか?
そうなら「携帯のバイブレーション」の影響です。
    • good
    • 10

カバンの留め具に磁石が使われてるとか。


カバンの中に携帯電話をいれているとか。
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています