重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

X2で撮ったほうが写真の映りが少し違うような気がすると質問したばかりなんですがレトロ?という伝わりにくい表現でだったのでその写真が載ってあるURLをの載せてみました。

なんというか実際に肉眼で見たそのものを移している感じではなくてどの写真もちょっと青みがかっているようだけど、オレンジのほうな温かみのある発色をしているというか・・・。

http://ameblo.jp/yuki-to-shirokuma/entry-1057046 …
http://ameblo.jp/yuki-to-shirokuma/
http://ameblo.jp/yuki-to-shirokuma/entry-1037316 …

この方のブログが大好きで一眼を使って撮ってみたいと思ったんですが、特別どこか他のレンズを使っているわけでもなさそうだし、kissx2のダブルズームキットでこんな風に撮るにはどうしたらいいでしょうか?X3やX4を使って撮った方のブログを見ていても全然ちがう感じなんですよね・・・。
教えていただけますでしょうか。お願いします。

A 回答 (3件)

ホワイトバランスを意識的に変えているとか、撮影者の好みに合わせてカメラの色に関する設定を変えている、撮影後に画像処理しているのどれかでしょう。



試しに、今お持ちのカメラで撮影画像形式をRAWまたはRAW+JPEGにして撮影し、PCに取り込んでからカメラに付属のCD-ROMに入っている「Digital Photo Professional」でその画像のRAWを開き、ホワイトバランスを色々と変更してみたりしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カメラの設定を少し変えているんですね。
ホワイトバランスを変更して一度見てみます!
前の質問に続き回答してくださりありがとうございました。
参考になりました。返答が遅くなり申し訳なかったです。

お礼日時:2012/10/28 21:30

Kiss X2もX4も同じ光源でパラメター等も同じ設定ならほぼ同じ雰囲気の写真が撮れますよ。


前回も申し上げましたが、光源の色温度や、ピクチャースタイル・パラメータの設定で、如何様な画にもなるのが、コンパクトデジと違うところです。
ですから、違う人のブログを見て、X2とX4と画が違うなんて言っても、何の参考にもなりません。

ちなみに、URL先の写真は、カメラ初期設定のままで、AWB(ホワイトバランスもオート)のままですね。
最初のブログは、三波長昼光色蛍光灯。わずかな緑被りかその証し。
何れにしろ、EOS機の初期設定発色は、メリハリのある暖色系で、AWBも完全補正タイプでなく、その場の雰囲気を失わずに補正するタイプ。ゆえに夕焼け空をAWBのままで撮っても白ける事もありません。

何度も言いますが、一眼レフの作り出す画は、如何様にでもできるのです。
ですから、ブログの画を見て、この機種はこう言う画の傾向と決め付けるのは、大きな誤りですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。

そうなんですね。カメラの設定やレタッチ?などで作り出すんですね!
前回の質問に続き何度も本当にありがとうございました。勉強になりました。

お礼日時:2012/10/28 21:26

2011-2-23のページとか、彩度を強調したようなものが見受けられます。


撮影時の設定だけでは簡単にはいかないと思いますので、全部が全部ではないと思いますが、撮影後、雰囲気が出るようにレタッチしているのではないでしょうか。
具体的には、ホワイトバランス・ピクチャースタイル・コントラスト・色の濃さといった要素を組み合わせて調整していると思います。
外国の風景なので、現実感が薄いですから効果が高いですね。
日本の見慣れた風景で同じようなことをすると、不自然になるかもしれません。

写真そのものはとても上手ですね。
構図の取り方とか、勉強になるものがあります。
機材よりも撮影者の感性や技術によるところが大きいように思えます。
恐らくはKiss x4で撮らせても、同じ感じのものに仕上げてくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

X2でもX4でも同じように作れるんですね。
レタッチでこういうふうになるんですね。
返答が遅れてしまいましたが、とても分かりやすく教えていただきありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2012/10/28 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!