dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、JALを利用し海外に行くことになりました。
海外旅行経験が少く、不安要素がいっぱいなので質問をさせていただきます。

まず、伊丹空港から成田空港へ行きます。
そして成田に着き国際線へ乗り継ぐ、ということはわかるのですが
伊丹で預けた手荷物は、成田の到着ロビーで受け取り、
再び成田のチェックインカウンターでeチケットを見せ、
パスポートを提示し、また荷物を預ける
ということをしなければならないのでしょうか?

それとも成田では荷物を受け取らず、
航空会社の方が海外行きの飛行機に荷物を積みかえてくれるのでしょうか?
チェックインは、伊丹空港の一度のみでしょうか?

伊丹空港には、手荷物検査はあっても、
税関や出国審査はないだろうと思っているのですが、、

どうなのでしょうか?

すごく、初歩的な質問なので誰にも聞けず、ここで質問させていただきました。
ご返答お待ちしております。(ご不明な点等ございましたら、ご指摘お願いいたします。)

A 回答 (4件)

#3です。

補足読みました。
パリまでがJL405便、帰りがJL406便であれば、他の方が書かれているとおり成田では再度チェックインする必要はありませんし、伊丹で預けた荷物もパリまでJALがそのまま運びます。

伊丹空港では有人のチェックインカウンター(成田行き専用の窓口が設けてあります)で手続きを。30分前が国際線乗り継ぎの締め切りですが、結構混みますので1時間前に行っておけば余裕があるかと思います。このとき、伊丹では成田行きと成田からパリ行きの搭乗券2枚を渡されます。また、預けた荷物には「CDG(パリ・シャルルドゴール)」と書かれた紙が付けられるので、それを念のため確認して下さい(荷物の預かり証を受け取るのも忘れずに)。

成田に着いたら、手荷物受取状をそのまま通り過ぎ(すでにパリまで荷物を通しで預けているので、ここで待っても荷物は出てきません)、大きな通路に出たら右へ。すぐ隣の保安検査場でパリ行きの搭乗券を提示して手荷物検査を受ければ、後は道なりに進んで出国審査を受けるだけです。
※ただし、成田の出国前のエリアで買い物をしたいとか、用事を済ませる必要があるなら、乗り継ぎ客用の保安検査場に入らず用事を済ませ、手近の保安検査場に行って下さい(保安検査場に行ってしまうと戻れません)。

http://www.jal.co.jp/inter/airport/japan/nrt/con …
この通路を使った場合、ターミナル本館のかなり端(というのも、JAL国内線の発着場所自体が端にあるので)につくため、一瞬「こんなさびしいところに出ていいの?」と思うかもしれませんが、気にせず左に進んでいき、ターミナル中央に近づくにつれて売店や免税店、両替所がありますのでご心配なく。

帰りはパリ・シャルルドゴール空港で伊丹までの搭乗券を渡されますが、今度は成田に着いたところで入国審査・預けた荷物の受け取り・税関を通過して、国内線カウンターまで自分で荷物を運び、改めて伊丹まで荷物を預け直す必要があります。


なお、万が一成田~パリの便名がJL405/406ではなく、JL5XXX便という4桁だと、上記の話が通用しなくなりますので念のため。

参考URL:http://www.jal.co.jp/inter/airport/japan/nrt/nrt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とってもとっても助かりました!
海外旅行初心者にとって、
小さいことで不安で仕方がなかったのですが
これで一安心です!

本当に助かりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2012/10/21 22:10

とりあえず出国審査は(他の方が言われている通り)成田、帰りの入国審査と税関検査は日本に最初についた空港になります。


それ以外はこれだけだと確実なことがいえません。(可能性だけならいろいろありうるので)
日付はいりませんから、往復で利用する航空会社と便名(わからなければ、伊丹→成田はJAL、成田→??はA航空といった情報)、またツアーかどうかと、ツアーでない場合は旅程すべてが1綴りの航空券(eーチケット控え)に記されているか、それともいくつかに分かれているかを補足してください。

この回答への補足

往復で利用する航空会社は、すべてJALです!
伊丹→成田
成田→シャルルドゴールです

ツアーではなく、個人旅行となります。
e-チケットには、上記の往復が書いてあります!

補足日時:2012/10/18 23:50
    • good
    • 2

1つの予約に全旅程があるなら、伊丹ではチェックインと手荷物検査、出国審査は成田です。


往路は成田で荷物を受け取る必要はありません。
その代わり帰国時は、成田で入国審査+荷物受け取り+税関検査があります。
http://www.jal.co.jp/inter/airport/japan/nrt/nrt …

成田発のフライトが直行便ならいいですが、経由便の場合はサイトで乗り継ぎ空港の
情報を見ておいたほうがいいと思います。

参考URL:http://www.jal.co.jp/inter/airport/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
参考のURLも貼っていただき、非常に満足しております!
ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/21 22:11

JALで最終目的地まで通しで買っているという前提で回答。



1 伊丹のJALカウンターで、伊丹→成田と成田→海外の
 2枚(あるいはそれ以上)の搭乗券がもらえます。
2 伊丹で預けた荷物は、成田では受け取りません。
 勝手に乗せかえてくれます。
3 成田で降りると、「国際線乗り継ぎ」と書いてある方向へ
 向かいます。パスポートおよび伊丹でもらった券を持って
 セキュリティチェックと出国審査を通り、海外行きの
 出発ゲートに向かいます。成田でJALの窓口に行くことは
 ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすいご説明ありがとうございます!
手順を追ってみていくと、すごく安心しました!
これで、安心して海外に行くことができます!
ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/21 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!