
ドメインコントローラーが全て故障した場合の復旧方法なのですが、
WindowsServer2003であればNTBackup、
WindowsServer2008R2であればWindows Server Backupを使って、
バックアップからイメージをリストアでよいのでしょうか?
現在CドライブにOSをインストールして、
DドライブにActiveDirectoryのSYSVOLを配置しているのですが、
このようなディレクトリ構造も含めて元通りになるのでしょうか?
(他にタスクスケジュールや個別にインストールしたソフトウェアの設定なども)
また、上記のようにリストアする場合や、
ディレクトリ復元モードでデータベースを戻す場合などですが、
これらの処理は物理構成(ハードウェア)が同じサーバーにしかできないという認識でよろしいでしょうか?
基礎的な事になってしまいますが、何とぞご教示願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
システム状態を一緒にバックアップしていれば元に戻せます。
WindowsServer2003では「システム状態」、2008以降では「ベアメタル」と呼称されます。
バックアップは物理構成が同じサーバにしか戻すことはできません。
No.1
- 回答日時:
同一名称でドメイン作成、ユーザー登録を以前と同じパスワードで実行、クライアントPCからは、新たにドメインに参加する作業をしないままログオンできた(プロファイルも以前のものをそのまま使用)事例
参考URL
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4470136.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 の購入の誘いが...
-
MF-COBOL COBOL 違い
-
ブラウザのキャッシュの更新タ...
-
プロダクトキー
-
SHARP 複合機 BP60-C26のアドレ...
-
pipインストール時にプロトコル...
-
マイクロソフトから通知メール...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
エクセルを起動するとグレーな...
-
自作pcについて
-
exeファイルの実行結果をテキス...
-
digital license(デジタルライ...
-
三菱 Got 1000
-
画面設計と帳票設計の違いを教...
-
バッチファイルで特定のファイ...
-
アマゾン。メルアドをそのまま...
-
ExcelでのIT機器の管理方法につ...
-
SierとSESは同じ分類なんですか?
-
プリンタドライバを自動インス...
-
HP 5550 printer のインク残量...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 システムイメージの...
-
AQUOS sense9 のバックアップに...
-
Windows10で、ユーザーデータを...
-
最近iPhoneのicloudメールを自...
-
「外付けHDD」から「外付けHDD...
-
サーババックアップ時の、サー...
-
差分バックアップ時、削除ファ...
-
インストールできない
-
Windowsのバックアップと復元(W...
-
サーバーバックアップ時のLTOド...
-
アンドロイドを丸ごとバックア...
-
ファイル名の前に付くアイコン...
-
windows7で使ってた外付けHDDは...
-
増分 差分 バックアップ
-
ARCserve Agent for Open File...
-
ジオメモという地図アプリにつ...
-
HDが時々カチッカチッという音...
-
ARCserve利用時のハードディス...
-
GBA(ゲームボーイアドバンス)の...
-
不良セクタがあるSSDに書き込ん...
おすすめ情報