重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家族構成は、父と母(50後半)、祖母、長女(30歳)、次女(20後半)です。私は長男(30前半)です。
長女は結婚し家の近くに住んでいます。次女はデキ婚し即離婚して子供(3才)と同じ家に住んでいます。父と特に妹に酷い仕打ちをされています。


子供のころから兄弟喧嘩が絶えませんでした。原因も聞かず、あからさまにいつも父は私ばかり怒りました。酷い時は、真っ暗な倉庫に閉じ込められたり、夜中に木にくくりつけられたり、家出しても捜さなかったし、子供のころ1番傷ついたのは旅行行く前に次女と喧嘩をしましたが次女に原因があったのにわけを聞かずまた私だけにきつく怒ったので拗ねて「旅行行かない」と駄々をこねました。すると置いて行かれ、小学生(多分小中学年)だった私は1人でさみしく一晩過ごしました。旅行もずっと前から楽しみだったんですが・・。今でも覚えてます。それ以降妹とは口をきいてません。


妹はすぐ切れる性格で切れたら何をするかわかりません。家を飛び出したりいろいろしますが、もういい年なんだから放っておいたらいいと思うのに切れたら怖いからという理由で両親は次女をいつも過保護にし必要以上に甘やかし心配します。だから次女も調子に乗っています。


20前半のころ、次女が「あんなやつ(私)と一緒に住みたくない追い出さないと出ていく」と父に言うと父は私をだまして追い出しました。
他も何かあるたびに父は妹の味方をし、妹は酷い言葉づかいで私を責めます。
暴力はないですが、ため息をつかれたり、舌打ちしたり、ちょっと何かあると妹と父が一緒になって激しい口論になります。
ストレスによりさまざまな症状が出て、もう怖いので部屋にこもっています。


結婚していましたが、家庭事情を見かねて妻が実家に帰り、そのまま離婚になりました。
その後、1人暮らしをしていましたが、精神的ダメージが大きく逆流性食道炎になったり3か月で15キロ痩せたり・・
どうしても実家に帰らざるを得ませんでした。
急にアトピーになって温泉やプールも行けないぐらい酷く荒れてます。
髪の毛も急に抜け出してもう慢性化してます。
耳も聞こえにくくなり、耳鳴りや閉塞感、頭痛がずっと続いて医者はもう治らないのではと言ってました。
毎日たくさんの薬も飲んでいます。
全部家族によるいじめが原因となったストレスによるものです。ストレスを感じるとすぐ症状が出ます。
私が体調悪く病院へ行ってる時も家族は観光に出たりしています。
当然家族にも、「離婚になったのも病気になったにもあんたらのせいだ。どうしてくれるんだ。」等と言っても父は黙りこみ妹は「は?そんなん知るか」と嘲笑います。
体調が悪く、朝起きれなくなったし起きた瞬間から動悸がして体がしんどく辛いので仕事も辞めました。今はバイトです。
バイト以外はずっと部屋にこもっています。リビングには家族がいるので行けません。
1人暮らしも体調が悪い事と金銭面難しいです。


正直、私は妹や父を訴えたいと思っていますが、可能でしょうか。
無料相談に参加したいのですがいつも満員でなかなか行けてません。
家を出るなら当面の生活費、病気の治療費や、慰謝料を請求し、土下座でもさせて謝らせたい・・。
あの妹が本心で謝罪するわけないのでそんなことじゃ気が済みませんが・・。


毎日本当につらいです。相談できる人も身近にはいません。
このままでは死活問題になると思ったので相談しました。
頭痛と耳鳴りでもうろうとしながら書いているので長文乱文すみません。
不備があると思うので、回答をいただければ補足いたします。

A 回答 (4件)

お辛いですね。


普通、長男は家の後継ぎとして他の妹や弟などとは別格に、未だにかわいがる親が多いと思うの
ですが、質問者さんの家庭はちょっとあまりないケースですね。
妹さんが云々・・というよりそもそもお父さんがよくないです。

疑問に思うのですが、お母さんはいらっしゃらないのですか?
普通、母親は娘よりも息子の肩を持ちがちで、父親は娘の味方・・これでバランスをとるものだと
思うのですが。

ちなみに私自身は、女で、兄と弟がおります。
父は遠距離別居、母がこれまた貴方のお父さんみたいに兄の味方ばかりし、嫌な思いを
させられつづけています。
今は結婚して実家の隣の県に住んでますが、それでもなんかあると嫌がらせをしてこようとしますね。

本当に、実家の家族がちょっと異常だとある意味一生、どちらかが死ぬまで迷惑をかけられたり
嫌な思いをさせられると思います。

お辛いでしょうが、とにもかくにも一刻もはやく御実家を出てください。
まずはそこから。
その家にいたら精神的にますますおかしくなると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

母はおります。間に入ってくれてますが父の味方です。
家を出たいですが、体調が悪くなかなか出ることができないのと
同様に体調が悪化し正規雇用の仕事を辞めて今は派遣程度なので収入が少なく厳しい状況です。
家を出たら一生帰らないし縁を切ったり、一生恨み続けると思います。

お礼日時:2012/10/23 21:01

居心地のいい【家】は自分で用意するものです。



親に要求するものではない。
あなたの子供にそのようにできるように、あなた自身が大人になりなさいな。

自分の親を非難したところで、あなたがすでに30過ぎている。
高校卒後だって、かれこれ20年でしょう?

もう、親が悪いとは言えないです。

それに、妹さんのためにお金をつかう、親が時間を使う、それがために、あなたが邪魔・・・というなら、
それは親の選択です。

親だって、自分の好きに生活をしたいでしょう?
あなたが反省を、謝罪を要求して、親にどうしてもらいたいの?

親のすることはすでにして、終わりですよ。
親は親自身の老後を心配しなくちゃいけない。

それがために、妹さんが役立つであろうなら、そちらに肩入れはするでしょう。

あなたは今後、親に何ができますか?
してもらうことばかりの時代はとっくに昔のことですよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

してもらいたくもないし何もするつもりありません。
あんな父の葬式さえ出たくありません。妹は消えてしまえばいいと思っています。

何が許せないかというと、毎日人権を無視した言動をし、まったく悪いと思っていない。こんな症状が出て未来まで奪ってそれを伝えても尚攻撃してくる。同じ家族とは思えません。おかしなことだとわかってほしい。

お礼日時:2012/10/23 20:57

恨んでもこの人間は治らないし、あなた様が歪んで心が壊れるだけです。

怨みつらみは必ず何かの形で自分に返ります。もう成人されて、自立できてるなら、さっさと縁切りでいいと思いますよ!そして、カウンセリングに通い心を癒して前向きに生きて下さい。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

そうですね。だけど自分をこんなひどい体にしたり未来を奪った家族をどうしても許せないんです。父も特に妹もこんな目に遭わせたのになんとも思っていません。

お礼日時:2012/10/23 20:54

残念だけど、自分で何とかしないとね



誰も助けてはくれないよ

諦めるのも、一つの方法

この回答への補足

自分では何度も話し合おうとしたけど取り合ってくれず妹に手紙渡したけど無意味でした。
諦めるとは?

補足日時:2012/10/22 00:35
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答感謝

お礼日時:2012/10/23 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!