dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くだらない質問かもしれませんが、私の恋人は甘い言葉をあまり言ってくれません。
「大好き」などと言ってほしい訳ではなく、普段の会話で私が「〇〇(彼氏)に会いたかったからだよー」と軽く言っても何も返してくれないことが多々あるんです。
黙るんです。。。無表情なんです。。。
私だったら「ありがとう(^^)」って言うのにな~、と。

でも態度を見てみると、好かれてると思いますし愛情は感じます。最近では私が弱みを見せた時にとことん話を聞いてくれました。

彼は軽くでもそういう言葉を言うのが苦手なのでしょうか?それかそのような言葉を言われても嬉しくないから何も返さないのでしょうか…?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

日本人の男性は環境的に両親などがそういう事を言う状況で育ってない場合が多いですからね。


また、「男性なら」という根拠のない、非常に偏った固定観念を持つ人が一定数居り、
「言うのが恥ずかしい」と、伝える事の重要性を周囲が理解していない場合が多いので
自然と「異性に気持ちを伝える」という気持ちが育まれません。
男性が女性や誰かを褒める事を苦手と言うのは日本の迷信です。
日本人でも伝える事を重要だと認識している環境(例えばそういう環境のある外国)などで生まれ育つと、「苦手」な人間にはなかなかなりません。
外国人男性(それも国によりますが)は気持ちを伝えるのが得意な人も多いですから。

おそらく彼にも、家庭や学校や文化的なもの(本だとか)など、
どこかで育まれた「そういう事は照れ臭い」だとか
「安易に言うものではない」だとか、そういう価値観があるんでしょう。

これを打開するのは結構大変というか、基本無理じゃないかと思います。

質問者さんが、”言われたら「ありがとう」と言うのにな”、というのは
質問者さんの価値観で、
それを彼に、例えば彼の価値観かもしれない、「安易に言うものではないよ。」
と言われてもすぐに納得し、その通りには出来ないですよね。

彼にとってもそんな感じなのです。

> 彼は軽くでもそういう言葉を言うのが苦手なのでしょうか?それかそのような言葉を言われても嬉しくないから何も返さないのでしょうか…?
彼の真意は彼に聞かないと分かりません。

強要は駄目ですが、自分の考えを伝える事は悪い事じゃないと思いますよ。
「言って貰えると嬉しいな」とかね。
でもまぁ劇的な改善はよほどの事がない限りまず無理かと思います。

こういうのも「相性」ですからね。
ちゃんと言ってくれる男性もいますから、そういう人を探すのも手かと思いますよ。
彼の価値観を頭で理解できたとしても、心の寂しさはずっと埋まらないものですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>男性が女性や誰かを褒める事を苦手と言うのは日本の迷信です。

そうなのですか。。。確かに外国の方は気持ちを表現される方が多数いらっしゃるように思います!

>どこかで育まれた「そういう事は照れ臭い」だとか
「安易に言うものではない」だとか、そういう価値観があるんでしょう。

これはとてもあるように思います!過去に「付き合ってるんだから好きってことでしょ」みたいなことを言われたことがあります。
気持ちを表現してくれないのは少し寂しいですが、簡単に好きな気持ちを表現するのも軽いような気がするので、彼の価値観を理解してあげようと思います。彼が嫌がってる訳ではないのなら大丈夫です(^^)

お礼日時:2012/10/22 13:25

彼は口ではなく行動で示す人なのでしょう。


真面目な職人気質の男にはよくあることです。
普段彼の男同士の会話とかを聞けば分かります。
男同士で褒め合ったり慰め合ったり共感したり
とかはほとんどないのではないでしょうか。
「仕事で成功しちゃったー。超うれしー」とか
「今度社員旅行で温泉行きたーい」とかいう会話はまずないです。
慣れてないのでしょう。
男と女は違うので。
だから異性と付き合うと面白いとも言えますが。
感情的なつながりや嬉しさの表現の方面は
男は得意ではないのでそこは女性が手本を見せて
リードしてやるべき領域なのです。
感情を素直に表現することが楽しいことだと
分かれば彼もだんだんなじんでくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とてもわかりやすいなと思いました。確かに彼が褒め合ったり慰め合ったりしてるところはほとんど見たことありません!
反対に私は気持ちをよく表現する気がします。
男女の違いなんですね!あと彼は女友達は少なくないですが、付き合った経験が多くは無いので慣れてないのかもしれません。
>男は得意ではないのでそこは女性が手本を見せて
リードしてやるべき領域なのです。

がんばってみます(^^*)

お礼日時:2012/10/22 13:13

難しい相手だと思います。

恐らく、質問者さんの気持ちが相手にあまり入っていかないのでしょう。
相手の言葉は理解できますが、フィルターを通して聞こえるような感じかもしれません。
なので相手の気持ちまでは、汲み取りにくいのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>恐らく、質問者さんの気持ちが相手にあまり入っていかないのでしょう。

私も半分冗談で言っているところがあるからでしょうか?付き合った当初はまだそのような会話もしてたと思うのですが、慣れてきてそのような会話をしたくなくなってきたのか、元々言わないタイプで頑張っていたのか…?
謎です。

お礼日時:2012/10/22 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています