重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

海外在住者です。来月日本に2週間ほどの一時帰国を予定しておりますが、帰ってすぐにフルのレースがあるので、日本滞在中にトータルで15キロほどの峠を走りたいと思っています。東京駅から電車でアクセスしやすく、また帰りに銭湯か温泉があるような場所を教えてください。トレイルではなく、舗装されている道が希望です。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 舗装されている峠道で、15kmですと東京から2時間くらい


 かかってしまうと思います。(車が少ない所は)

 奥武蔵グリーンライン顔振峠(かあぶりとうげ)
 電車 東京―池袋―吾野(西武池袋、秩父線)
 吾野駅を出て高麗川を渡ると国道299号に出ますから右折してください。
 吾野中学、西川小学校をすぎて200mくらい行き左折して玉宗寺の方へ
 行ってください。ここから顔振峠まで登りになります。顔振峠を過ぎて高山
 不動尊へ降りる道がありますからで折り返せば15kmくらいだと思います。
 銭湯温泉は奥武蔵あじさい館(コース等は地図、写真で確認してください)
 http://hanno-tourism.com/06tomaru/tomaru_ajisaik …

 奥多摩鋸山峠(落石が時々あります)
 電車 東京(中央線)立川(青梅線)奥多摩(東京から青梅特快もでています
 青梅で奥多摩行きに)
 奥多摩駅を出て国道411号(青梅街道)を右折(甲府山梨方面)してください。
 1kmくらいで弁天橋がありますから、手前を左折すると鋸山林道です。峠で折
 り返せば15km位になると思います。
 銭湯温泉は奥多摩もえぎの湯
 http://www.okutamas.co.jp/moegi/info.htm

 顔振峠は「奥武蔵グリーンライン、峠、自転車、ツーリング」等で
 鋸山峠は「奥多摩、鋸山」
 で検索していただけれ動画サイト等が有ると思います。

 尾根道ですとJR横浜線の淵野辺からの旧戦車道路
 http://homepage3.nifty.com/k_harada/oneryoku/one …
 銭湯温泉は橋本駅から遠いですが
 http://www.yurakirari.com/yuranosato/tenpo/sagam …
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。詳細をおしえていただき、ありがとうございました。リンクまでつけて頂き、どんな感じかよくわかりました。普段、電車にのる生活をしていないので、たまには電車で出かけるのもいいかなと思います。
顔振峠が良さそうなので(お風呂もある!)、そちらへ行ってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/11/02 04:45

茨城県の日立市に最適な広域農道があります。


高原自然塾(市経営の宿)を起点にして1周20キロのロングアップダウンコースがあります。
RUNS 吉田道場監督 お勧めコースです。
くわしくお聞きになりたければ、RUNSさんに問い合わせしてみれば、いろいろ教えてもらえます。

参考URL:http://runs1.jimdo.com/team-クラス/吉田道場/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。情報ありがとうございます!
アップダウンより、登って下りる場所を探していたので、今回は他の方が教えてくださった所へ行く予定ですが、次回ははしってみたいとおもいます。茨城は通り過ぎるだけでいったことがないので、こんなところがあるのかと興味があります。距離もいい感じですし。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/28 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!