dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイク初心者です。
この度、FOCUS CAYO3.0(2012年モデル)を購入するに当たり、フレームサイズを以下のどちらにするか迷っています。
なお、使用の目的は主にロングライド(ツーリング)です。
皆様のご意見をお聞かせください。

(1)シートチューブ(C-T)520mm トップチューブ(ホリゾンタル)537mm 適合身長170-180cm
(2)シートチューブ(C-T)540mm トップチューブ(ホリゾンタル)543mm 適合身長175-185cm

以下、私の体型です。
・身長176.0cm
・股下84.8cm
・胴55.3cm
・肩幅37.0cm
・腕長(左)69.0cm (右)68.0cm

また、BIORACERで測定してもらった結果は以下の通りです。
・フレームサイズ(C-T)水平換算560mm
・サドル高743mm
・クランク長172.5mm
・サドル後退73mm
・サドル上面~ハンドル芯落差70mm
・理想のトップチューブ長535mm
・ステム長100mm

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ロングライドバイクとレースバイクの違いをアンカーの藤田さんが解説しています。

40km/hを維持できるかどうかで分かれるようですね。初心者が40km/h以上を維持し続ける事は大変です。詳しくは,下記サイトをご覧下さい。一口で言ってヘッドチューブの長さがロングライドバイクは長くなり,前傾姿勢が弱いものになります。
http://www.cyclowired.jp/?q=node/66112

藤田さんは具体的な数値を言っていませんが,ロングライドやヒルクライムではレースバイクよりも1.5cm~2.0cmハンドル高を高くすべきだと言っています。つまりその分だけヘッドチューブ長が長いものを選ぶべきだと言っています。ご質問のバイクは,サイズ520でヘッドチューブ長が115mmしかありません。一般的なロングライドバイクのヘッドチューブ長は,140~150mm程度有るのではないかと思います。ですからご質問のバイクは,ヘッドチューブ長が極めて短いものですからジオメトリーから言ったらバリバリのレースバイクです。

ヒルクライムの場合には,さらにハンドルを2.0cm体に近づけます。BIORACERで測定してもらった結果で最適なバイクのステム長が100mm以上長くないと,ステム交換で2.0cmステムを短くできません。その辺も考慮すべきものと思います。バイク選びの参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私もジオメトリ見た時に、レースタイプかなと思ったのですが、いくつかインプレを拝見している限りではロングライドも問題ないということが書かれていたため候補に挙げていました。
初心者はまずはコンフォートタイプのバイクを選択した方がよさそうですね。
その他、これから購入するに当たりアドバイス等あればまたよろしくお願いしますm(_ _)m

お礼日時:2012/10/24 23:42

んにゃ。


初心者がいきなりレーシングポジションとるのは無理があるからです。

ドロップハンドル使ったことないなら、とりあえずハンドル位置は近めの高めから慣らしていくことをお勧めしたいですね。
まぁ、今中元選手は、レーシングポジションはきっちり出して、それに体を無理やりならせと言ってたぐらいですし、いきなり熟練者と同じポジションで無理やり慣らすのもアリですからそこらへんの考え方はあなた次第ですが、多分首と腰とケツが痛くなって、手のしびれが出たりしますよ。

で、ロードバイクは乗りにくいといってクロスバイクに戻る人が時々いますね。
まぁ、ネットで話聞いただけでは、ポジションがあっていないのか、ロードが性に合わないのかは判断できませんが、オフでこういう話聞いた場合は、ポジションが合っていないケースがほとんどですねー。

あ、ポジションがちょっと気に食わないときは、ハンドの角度調整すると驚くほど変わったりしますよ。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n68746
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですねぇ。
ある程度慣れればこのようなロードバイクでもロングライドに問題ないが、初心者では慣れる前に体に無理が来るといった感じでしょうか???
FOCUSは評判も良さそうでかっこいいので候補に挙げていましたが、もう少し色々なメーカーのコンフォートタイプを探してみてもいいかもしれません。
また何かアドバイスしていただけるようなことがあれば、よろしくお願いします。

お礼日時:2012/10/24 23:37

ロングライド専門なら大きめサイズのほうが乗りやすいと思いますが、、、、


体の柔軟性や乗り方にもよりますからねー。

初心者ならとりあえず520mmサイズでコラム長めにしてハンドルを高くセッティングするのがおすすめかも、、、、
一寸カッコ悪いけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
コラムを長めにした方が良いということは、このロードバイクはどちらかというとロングライド向きではないということですか?

お礼日時:2012/10/24 05:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!