
No.5
- 回答日時:
見積書を出してもらえばいいのではないですか?
エンジンオイル、オイルエレメントの他にドレンボルトと工賃、場合によっては抜き取った廃油処理を請求する店もあります。
ディーラー系ですと「オイル」は量り売りの表示になることが多いです。たとえば100cc単位ですんで、カーショップに売られている4リットル缶と比較しずらいかもしれません。
オートバックスでやってもらう場合ですと、一番安いオイルで2000円くらい、エレメントは車種によって異なりますますが大体1000円くらい、交換工賃500円ってところが目安です。4WD車等でアンダーカバーがついた車種は追加料金が発生する場合もあります。
>提示された金額は、「6240円」でした。
使用する「オイルのグレード」がいいんじゃないんですか?
そういう細かいことは当事者どうしでないと話がわからないものです。
ましてや、こんな不特定多数のわけのわからないところで質問できるような内容ではないなぁ~、と感じます。
第一、車種が明記されていないし・・・。それではオイルの必要量もわからないし、使用するパーツの特定もできません。見積もってくれたところに詳細なリストを出してもらって、カーショップなりに「あい見積もり」するのが普通ですよ!それくらいのことだったら、無料でしてくれますよ!
メンドくさがらないでショップに足を運んでみてください。
No.4
- 回答日時:
ディーラーで交換するならそんなもんでしょう
私はもっとリーズナブル(ざっくり半額)なところを利用していますが・・・・
平日限定、時間指定不可、車両持ち込みという条件を付けると良い感じ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のオイル交換について! 交換...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
車のエンジンオイルランプが点...
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
こちらのエンジンオイル、全合...
-
車検に出した時、エアコンコン...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
CVTオイルを交換しないと
-
ネクステージ オイル交換をしま...
-
ホンダ純正エンジンオイルにつ...
-
ガソリンスタンドで給油以外の...
-
CVTオイルはどういう時に交換す...
-
ホンダオデッセイ(RA6)の...
-
オイル交換をしてもらいました...
-
エンジンオイルを交換する際、 ...
-
オートバックスでオイル交換し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CVTオイルを交換しないと
-
車のオイル交換について! 交換...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
ネクステージ オイル交換をしま...
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
フィットのCVTオイル交換
-
セルフのガソリンスタンドでオ...
-
ハンドパレットのオイルを交換...
-
CB400SF NC42 前期
-
車検での整備ミスについて
おすすめ情報