プロが教えるわが家の防犯対策術!

この度実家を売却することになり、両親の戒名を併記した位牌を収めた大きく、細工も立派な仏壇の扱いに困っています。 引き取り手がない場合、粗大ごみとして廃棄することが可能ですか? その場合、お寺で何らかの手続きを受けることが必要ですか?  廃棄するには畏れ多い気もしますが、仏具屋さんその他で回収していただくことが可能かどうかも合わせて教えていただけたら幸いです。
その後、クリスチャンである小生が位牌を預かることになりますが、位牌を納める仏壇は必要なものでしょうか? その場合の仏壇もお寺で何らかの手続きを経る必要がありますか?  
以上、ご教示よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

魂抜きといわれる儀式を行う必要があるようです。



ご両親の戒名を下さったお寺に相談してみてください。

参考URL:http://www.ihinnseiri.com/soul/index.html
    • good
    • 0

こんにちは!



お仏壇の処分をしてくれるホームページありました!

参考にしてください


1 http://www.reset-soul.com/charge.html

2 http://www.butsudanya.co.jp/oldButsudan_kuyou.html

3 http://www.k5.dion.ne.jp/~sougi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
ご教示のホームページにアクセスして検討していきたいと思っています。

お礼日時:2012/10/27 00:47

 位牌についての考え方って、宗派によって違うんでお寺に確認した方が良いですよ。



 うちの実家は浄土真宗の確か安芸門徒だったと記憶してますが、そこでは仏壇の中に仏はいないという考え方でした。
 仏壇はあくまで祈るためのお飾りであって、亡くなった人も寺にいるとし、位牌もそこに魂が宿るとかではなく、寺にこういう名前で登録されているという証明のようなもの。
 なので、特に供養する必要もなく、必要ないなら普通にゴミとして処分して構わないという何ともアバウトな返事をもらいましたよ(^_^;
 仏壇の中にある仏様の像ですから中身は空で仏ではなく、ただの人形だとのことでした。

 ただ、気分的にゴミにするのは忍びないという事なら、お寺で経をあげて処分することもできるということだったので、まあうちでは仏壇や位牌はゴミに、仏像だけお寺でお願いしましたね(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
安芸門徒の合理的な考えに感心、納得した次第です。
一方、DNAに組み込まれているのか、洗脳されているのか、世間のしがらみに後ろ髪引かれる思いです。

お礼日時:2012/10/27 00:44

敬虔なクリスチャンなら、他宗教を信じないでしょうから、バラバラにして(仏壇は組み立て式ですので、分解出来ます)燃えるゴミに出して良いのではないでしょうか。


寺に行っていろいろな手順を踏むのは仏教徒同士の心の問題です。クリスチャンなら不要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の心強いご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/27 00:35

>粗大ごみとして廃棄することが可能ですか?


No1の方が書いておられるように僧侶に頼んで御霊を抜いてもらって下さい。
仏壇の御本尊様と位牌の魂抜きのことを発遣(はっけん)と言います。
その後なら仏壇も位牌も粗大ごみとして捨てても何の問題もありません。

>その後、クリスチャンである小生が位牌を預かることになりますが
面倒を見る気が無いなら発遣と同時にお寺に永代供養を依頼して下さい。
(幾らお金を包めば良いかは宗派や地域によって異なります)

キリスト教徒であっても自宅に位牌を置くのなら位牌のみ発遣を行わずに
箪笥の上にでも置いておけばいいでしょう。霊魂の存在を信じるのなら
湯のみにお水を入れて備えてあげて下さい。
(一応、仏教では位牌=霊魂のヨリシロです。浄土真宗は異端なので
生前の善業悪業をすべて無視して門徒は全員極楽浄土に転生されて
いると教義上はみなします。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
やはり霊には一番茶ではなく、お水がふさわしいですかね?

お礼日時:2012/10/27 00:31

仏壇の処分なら 仏壇屋で やってくれるはず


彼らは 仏壇 売って 引き取った仏壇を しょうぬき供養して 破砕します。
寺に 頼んで 処分してもらっても 供養料と 処分料を払って となるはず、
尚、位牌についても供養して処分をと お考えの場合は 寺に 頼んだ方がよいと
思われます。
又、位牌や仏壇を 処分して 寺と縁切り(クリスチャンとして今後進むので・・・)とお考えなら
寺の墓地なら墓地も 無縁に入れてもらい、更地にすることが求められると思います。
墓地は寺の所有地を檀家として(その寺の約束を護る前提で借地している者として)
借りているからです。
よく勘違いしている方がいますが、寺に御布施を渡し買ったと思っている人
結構いますが、墓地は借地です。
墓地が借地の理由
墓地を、売り買いして個人所有にしてしまうと、万が一 高速道路等
公共工事の予定地に入った際、墓地所有者一人一人から承諾を得て
買い上げしないと、できませんが
借地なら所有者が、改葬広告を 一定期間新聞などに出し
返答のあったものには、代替え地を示し改葬させ
返答のなかったものは、無縁仏として合葬し、代替え地に合葬墓を作り
道路その他が作れるように、定められているからです。
寺の墓地に 埋葬されてない、民営公営の墓地の場合は、宗教宗派を問わずとしているようなので
クリスチャンでも、同じ墓に入れますが 
寺=墓地の場合は、クリスチャンで葬儀 告別式を 行っていても
仏教で 簡単ながらも 葬儀を 行ってからでないと 納骨できません
仏教の葬儀は、これから故人が仏門に入り 寺の約束を護ります
といった 契約の場でもあるからです。
御参考下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のしかもご丁寧なご回答をありがとうございました。
寺を中心とした故人の背景を幾分か知ることができました。特に墓地が借地である理由は知りませんでした。
改めて仏壇の処分に関して再検討したいと思います。
また、我々兄弟が存命している限り位牌、お寺、お墓を通して供養は続けたいと思っています。

お礼日時:2012/10/27 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!