dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月に、ディズニーリゾートへ行く計画を進めています。
北海道在住なので、寒さには強いとは思っているのですが、
なにぶん、この時期に関東に行ったことがないもので、
どのような服装で行けば良いのか、さっぱり、わかりません。
できれば、北海道に住んだことのある人にアドバイスいただきたいのですが、
北海道で言えば、何月頃の服装でいいのでしょう?
それぞれの最高・最低気温を調べてみたら、
北海道の11月の気温に近い感じなのですが・・・。
さすがに、北海道の1月頃の服装だと、汗だくになってしまいますよね?
みなさん、どのような服装なのでしょうか?

A 回答 (4件)

むしろ、北海道のまんまの格好でよいです。


北海道でもどちらに住んでいるかで違いますが(札幌と山や道東などではだいぶ違いますよね?)むしろ、札幌の地下街なんか歩くぐらいと同じに考えていては寒いです。
おそらく1月が一番寒いです。
北海道のように雪で湿った寒さではなく、乾燥して空っ風が吹く感じです。
大体、北海道に居ても長時間朝晩外に居てじっとすることもないでしょう?
雪は積もるほど降ることはほとんどないので北海道仕様の靴である必要はありません。
ちなみに、冬私が行くときの格好は、ヒートテック上下下着、ウールかフリースのタートル、裏フリースのパンツかヒートテックのジーンズ、ブーツ、フリース上着、ロングダウンジャケット、ネックウォーマー、手袋。それとカイロ。
もう12月から2月イッパイまでこの仕様です。
さすがにスキーウエアを着る大人はいませんが、持ってる限りの厚着でよいです。
(あ、カウントダウンのときに一度だけスキーウエア着たことがあるw意外と温かくなかった。)
ショーを待つときは+銀マット、ひざ掛け、NASAのスペース暖シート(通販で売ってるやつね)ってやつ。

ちなみに寒がりです。
住んではないですが、5年ぐらい前、5年間ぐらいキロロにスキーで年間20日ぐらい行ってましたが、同じ程度の服装で行ってました。
疲れる前に寒くて帰るのは悲しいです。暑ければ脱げばいいのです。
パークにも防寒着は売っていますが、売り切れてることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
我が家にある最強の防寒着は、スキーウエアなんですが、
さすがに・・・目立っちゃいますよねぇ?
スキー用のパンツは、マズイかも知れないけれど、
ダウンのジャケットだけなら、違和感ないですかねぇ~~~。
かなりモコモコで、雪だるまみたいになっちゃうけど・・・。
いずれにしても、千葉をあなどってはいけませんね。

お礼日時:2012/10/27 23:15

ことしの7月まで北海道にいました。

場所は、小樽から1時間ぐらいバスで行ったところです。
冬も2回経験しました。札幌の雪まつりも行きましたが1時間ぐらい見ると地下街に移動しいましたが、ディズニーリゾートは、屋内は、レストランかショップと一部のアトラクションになるのでほとんど屋外にいることになりますので暖かい服装をして下さい。帽子と手袋をして下さい。
雪は、めったに降りません。ディズニーリゾートは、海辺にあるのと、冬場の北風で寒いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
北海道で冬を経験された方でも、やっぱり寒いんですね。
覚悟して、出掛けます。

北海道の室内は、2重or3重サッシに厚い断熱材+暖房で、
本州の室内の方が、断然寒いらしいのですが、
そちらの方も、不安になってきましたぁ。

お礼日時:2012/10/30 22:36

とにかく海風が寒い!


私はダウンを着こんで首から下は完全防備のつもりで行ったけど頭や耳が寒くて耐えられなくて売店でニット帽とマフラーを買いましたよ。
北海道と言ってもどのへんかでずいぶん気候も違うと思いますが、札幌雪まつりに行くのと同じと考えれば良いのでは。
夫の両親が札幌にいるので行ったことがあるのですが。
寒さの質は全然ちがいますが防寒の度合いとしては変わりませんよ。
もしもお天気がよくてたまたま暖かい日に当たったら、と考えてコート下は調節できるものを着て行けば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
本当に寒いんですね~~~。
寒さについては、自信満々でいたのですが、
甘かったと言うことが、わかりました。
完全防備で、出掛けます。

お礼日時:2012/10/27 23:17

千葉も寒いですよ。


札幌の芯から冷える感じというよりは、風に体温を奪われる感じです。
さらにじっと並んで待つことになるので、足元も冷えます。
北海道のどちらにお住まいかわかりませんが、札幌で地下とか通りながらショッピングするのを考えれば変わらないかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
道内でも、かなり寒い地域で、
真冬は、-20℃以下になるような場所に住んでいるので、
1月の関東は、こちらの晩秋か初冬程度かと思っていて、
楽勝、楽勝!ぐらいに考えていたのですが、
どうやら、甘かったようです。
しっかり着こんで行かないと、大変な事になりそうですね。

お礼日時:2012/10/27 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!