アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4日前に下痢と嘔吐(1日3回くらい)で小児科を受診しました。急性の胃腸炎だろうということで、整腸剤、吐き気止めの坐薬をもらいましたが、症状が回復せず、先日休日当番医を受診。その際、吐き気はおさまっていましたので、下痢止めと、整腸剤(ホスミシンDSという抗生剤を混ぜた)をもらいました。当番医の先生は、かかりつけの小児科ではありませんでしたが、その医師いわく「ウイルス性の胃腸炎でしょう」とのこと。水分が取れていれば、
点滴は不要ということで、帰ってきました。

下痢はおさまりつつありますが、食欲は3,4日ほとんどご飯は食べてません。果物やパンなど5,6口たべるぐらいで「いらない」といいます。
起きていても、ゴロゴロしてます。
泣いたりして機嫌がわるいというわけはなく、
とにかく、寝転んでいるのが楽みたいです。
身体がだるいのだと思うのですが、少し心配です。

熱はかかりはじめに37度台でしたが、今は全く平熱。

やはり、熱はなく下痢はおさまりつつありますが、
小児科を受診したほうがよいのでしょうか?

子供が元気がないと親まですご~く悲しくなります(T_T)
はやく元気になってもらいたいなぁ・・・。

A 回答 (4件)

うちの子も時々胃腸風邪をやりますが、食事をとれない状態が続いて脱水ぽくなるとゴロゴロすることがあります。


そういうときは点滴(医師の判断によりますが)をしてもらうと回復が早いので、水分が取れていないようなら小児科を受診した方が良いかもしれません。
食事の指導は受けましたか?
食べる量は食欲に合わせて無理強いはしない方が良い(胃腸を休ませる)ですが、3~4日まともに食事をしていないなら、赤ちゃんせんべいやよく煮たうどんなど消化の良い物がいいです。
果物はリンゴはOKだけどミカンはダメなので欲しがっても食べさせてはいけないし…
水分補給はポカリスエットのようなイオン飲料が下痢で失った電解質を補給するのに良いそうで、私が行く小児科ではポカリの粉末のような物も整腸剤と一緒に処方されます。

うちの3歳の子は年末に胃腸風邪をひいたあと食事が食べられないときに「バナナなら食べれる」と言ってバナナ半分から段々と普通の食事に戻しました。
あと普段は食べなくなった赤ちゃんせんべいも体調が悪いときには食べやすいみたいです。
吐き気が無いならとにかく頻繁(5~10分とか?)に水分補給して、普段と同じぐらいオシッコが出る状態にすると良いんじゃないでしょうか?
以前は水分補給の程度が分からなくて、水分を欲しがるまで放っておいたらゴロゴロするようになって、なかなか治らなかったんですが、最近では吐き気が治まった段階からこまめに水分を取ることで、ゴロゴロするほど悪化せずに済むようになりましたよ。
回を重ねて丈夫になってきたのかもしれませんが、下の子はまだ2歳なので、そんなに違わないですよね。

子供は点滴が嫌いなので、点滴でストレスをかけるよりは自分で飲む方が効率が良いとも言われたので、こまめに水分をあげるようにして様子をみてはどうでしょうか?
2歳だと赤ちゃん用イオン飲料より、大人と同じポカリの方が飲みやすいと思うので、試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!なんかすご~くいいアドバイスに感謝です!果物ならと思ってみかんあげたりした事もありましたが、たしかに・・・・そのあと吐いちゃいました(+_+)やっぱり・・・。
水分補給は大切なんですね。ホントありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2004/02/12 22:41

うちの子はもうすぐ2歳になりますが、ひと月ほど前にやはり下痢と嘔吐で小児科にかかりました。


診断結果はhohoemimamaさんのお子さんと同じく「ウイルス性胃腸炎」だろうとのことで、整腸剤と吐き気止めを処方してもらいました。
下痢は発病から2日めに止まり、嘔吐も4日目以降しなくなったのですが、その後もしばらくは食事の量は普段の1/3くらいしか食べませんでした。
普段食欲旺盛で動き回っている子なのですが、病気中は家の中にいてもただボーっと座っているか、寝転んでいるだけで一日中眠そうな顔をしている子供の姿をみて本当に心配でした。
うちの場合、3日分のお薬しか貰わなかったので4日目に再度小児科を受診した際に「食べないし動かない」と相談したのですが、『嘔吐や下痢の症状がある子は胃腸が弱った状態なので、症状が治まって食欲があったとしてもしばらくは食事の量をセーブして胃腸を休ませてあげた方がいいです』と先生には言われました。

文章を読んでいる限りうちの子と全く同じ症状のようなのでご心配なお気持ち察しますが、食欲は自然に戻ると思うのであまり気にされなくてもいいと思いますよ。
うちの子は普段の量食べれるようになるまで10日以上かかりましたが、今では以前よりも食欲旺盛でそれはそれで心配のタネです…。
お子さん早く良くなるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホント、症状が同じような感じですね。なんかすご~くホッとしました。
食べれば元気がでるのでは?と「食べよー」なんて子供に食べさせようとしてましたが(食べない・・と拒否されるんですが)無理に食べさせないほうがいいんですね、きっと。
もうちょっと子供の様子をみてみようかと思います。
とても参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/12 13:31

えっと「受診」の結論から言えば「おすすめします」です。


もしくは、私だったらかかりつけ医の所に電話をして
受診が必要かどうかお伺いをたてる。。かな?

そして、普通のうんちを確認するか、小児科医に
「もうだいじょうぶ」っていわれるまでは通いました。

書き込みを拝見させて頂いていると、休日診療医に
見て頂いた後にかかりつけ医にはいらしてないように
お見受けします。
私も休日診療医に何度かお世話になりましたが
大抵の先生は「なるべく早くかかりつけ医の所にも
いって下さいね」といわれるのが常なので。。

私の息子も何度か「嘔吐」と「下痢」を繰り返す
症状にみまわれましたが、その時は1日に6~7回の
嘔吐&下痢をくりかえし、食事も水分か果物、おかゆ
くらいでした。

食べられれば食べた方がいいのですが
食べられないのなら、水分さえきっちり飲めていれば
放っておいても大丈夫です。
治ったあかつきには「おいおい。腹がかえるのようだ!」
っていうくらい食べると思うので(笑)

機嫌の方も、意識がない。とか顔色が異常に悪い。
など「あきらかにおかしい」という感じでなければ大丈夫
だと思います。うちも下痢のときにはいつも「でろんでろん」
の状態でした。

ところで「おしっこ」は出ていますか?たしか下痢の時には
「おしっこ」も重要な判断材料になっていた気がします。

子供が「ぐったり」しているのは本当に辛いですよね。
(普段はうるさくて静かにしろよ~!なんて思うのに(笑))
早くよくなって元気に走り回れるようになるといいですね♪

この回答への補足

休日当番医にかかったのは昨日です。ですので、今日様子を見て行こうかどうか迷っていました。

おしっこはどうなんでしょ?うちの子はまだ二歳になったばかりで、トイレトレーニングしてないんです。正確に言えばトイレに誘ったりちょっとずつはじめていたんですが、体調不調のためお休みさせてました。うんちが下痢なのでおしっこしたかどうかわからないんですよね。

でも、行かないで不安になってるより、行ったほうがいいかなぁと思ってました。

詳しく教えていただいてありがとうございました。

補足日時:2004/02/12 13:22
    • good
    • 0

うちの子も下痢と嘔吐には泣かされました。


水分をしっかり取っていれば後は食べるだけ食べさせてくださいとのこと。「えー」と思いましたが、今まで食事が取れなく小さくなってしまった胃に沢山は入りませんよね。自分ならダイエットぐらいにしか思わないけれど。子供となると不安ですよね。
ウイルス性胃腸炎の場合は「げー」と噴水のように吐くのが続き、治るとけろっとしていたように思います。
熱が下がったのがほっとしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bogaziaさんも泣かされたんですネ~。ホント不安ですよね。治るとケロっとしていたというのを聞き、ちょっとホッとしました、そうなればいいなぁと。そうですよね、子供の胃って大人より全然小さいんですもんね、一気に食べろといってもそれは無理な話ですよね。参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/12 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!