

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般的には,高知から鉄道で阿波池田まで出て(土讃線下り),そこから乗りかえて徳島線経由で徳島まで行きます。
運賃は特急利用で5690円(指定席特急券込み,自由席なら510円引き)です。阿波池田で改札を出なければ,高知-徳島間は通しの特急料金で計算できます。高知-徳島間にはSきっぷ(特急自由席利用の割引乗車券)も発売されており,往復で8240円,4回回数券で15680円です。駅のみどりの窓口(もしくは四国内の旅行会社)で購入できると思います。
高知-徳島間には高速バスもあります。運賃3500円(往復6300円)で,1日4往復あります。JRのみどりの窓口,もしくは旅行会社などで乗車券を買ってください。
No.5
- 回答日時:
#1です。
済みません。#3さんのおっしゃるように阿波池田で乗り継ぐときは、通しで買える特例が適用されますので
><特急券>普通指定席(通常期)
>高知→阿波池田 1660円
>阿波池田→徳島 1660円
は
<特急券>普通指定席(通常期)
高知→徳島 2610円
となります。
乗車券が3080円なので、片道計 5690円 となりますね。
No.4
- 回答日時:
地方に行くと鉄道って意外と不便なんですよね。
鉄道でも最短で約2時間半ですね。
高速バスでも、2時間40分で着きます。なお、料金は、高知駅~徳島駅の片道で3500円と格安です。
http://homepage1.nifty.com/tokushima/kouchi.htm
参考URL:http://homepage1.nifty.com/tokushima/kouchi.htm
No.2
- 回答日時:
こちらのページで高知~徳島の乗り継ぎ列車の時間等がわかります。
参考にしてみてください。参考URL:http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/nori_jik …
No.1
- 回答日時:
オーソドックス(というかこれ以外ないような…)なのは、土讃線で阿波池田まで行き、JR徳島線に乗り換えて徳島へ となりますね。
高知→阿波池田
阿波池田→徳島
にはそれぞれ特急(南風orしまんと、剣山)があります。
お時間が分かりませんので、乗り継ぎがうまく行くかどうかは保証いたしかねますが…。
<乗車券>
高知→徳島 3080円
<特急券>普通指定席(通常期)
高知→阿波池田 1660円
阿波池田→徳島 1660円
<所要時間>
高知→阿波池田 特急 64分前後 各停 160分
阿波池田→徳島 特急 67分前後 各停 100~110分
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バス・高速バス・夜行バス 1人で夜行バスに乗ることが初めてで教えていただきたいことがあります。名古屋駅から徳島駅前で降りたいの 4 2022/09/07 19:59
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- 中国・四国 東京から徳島、高知への旅程についてアドバイスお願いします! 全国旅行支援を利用し、深夜バスや新幹線な 2 2022/11/19 16:13
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- バス・高速バス・夜行バス 徳島県から神戸中華街 2 2023/06/08 19:35
- 中国・四国 徳島観光 2 2022/09/15 17:07
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和鉄道高校を卒業した後に鉄...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
ゆりかもめへの乗換え、新橋と...
-
国鉄型車両の銘板
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
特急券無しで乗っても車掌に怒...
-
第三軌条の路線って、なぜ全て...
-
大宮駅から秋田駅まで行くのに...
-
JR東日本について
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
なんで関西の交通網って天国状...
-
広島 アストラムライン 車両 前...
-
記念カードについて(オレンジカ...
-
新宿から人形町までいくのに、...
-
東京都新宿西口から神奈川県横...
-
定期券購入 JRとりんかい線
-
JR東日本 E4系 新幹線 パンタグ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
中央快速線の通勤電車のグリー...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
弘南鉄道弘南線にて使われてい...
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
鉄道ファンは鉄道会社に貢献し...
-
京葉線
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
JR東日本について
-
電車の運転手になる事は難しい...
おすすめ情報