dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

墨で字が書けるような筆を身の回りのものを利用して自作することは可能でしょうか。

A 回答 (2件)

よく出生のお祝いに赤ちゃんの髪の毛で筆を作りますよね。

自作となるとそれなりのコツが必要でしょうが、市販の筆にしても人が手で作っているのですから、そのやり方を真似れば出来るはずです。大人の髪の毛だと太すぎて繊細な部分が書けないかもしれませんが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おっしゃるとおりだと思います。赤ちゃんの髪の毛で作る筆のことは聞いておりましたが、本当の字が書ける筆は毛の先が切られていないものでないとだけだというような話も聴いております。赤ちゃん筆で実際字を書くひとはあまりいないとは思いますが、先端が細くなっている毛のようなものは身の回りにあまり見つからないように思うので困っております。

お礼日時:2012/11/09 09:01

小さな筆を作るのは、やはり専門知識や技術がないと難しいのでは


ないでしょうか。
大字書用の筆であれば、作れるかも知れません。
NHKテキストの、「柿沼康二 オレ流 書の冒険」という本の中で
麻ひもを使ってくる大筆の作り方が紹介されていました。
書きたい字によって異なってくるでしょうが、創作的な書を書く
ための筆は色々な工夫をして作れるのではないかと思います。

参考URL:http://www.nhk-book.co.jp/engei/shop/main.jsp?tr …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

小さい筆も同じ原理で作れないかと思いました。ご教示感謝いたします。

お礼日時:2012/11/09 04:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!