
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まずテーピングを覚えることだと思いますね。
センターでも売っていますが、肌色の同じものがドラッグストアで安く手に入ります。
テーピングによって肌が痛むのを防止することが出来ます。テープには粘着剤がにじみ出てきて抜けなくなってしまうものもありますので、色々試すことですね。ツルンと抜けやすくなるものもあれば、グリップ力が上がるものもあります。
穴は円形をしているのに指は楕円形をしています。これが指の側面にボールの重さの負担を集中させ、痛み易くさせている原因です。普通はサムの背側に、大きさ調整テープを貼ります。しかし、私はそもそも楕円形の指に問題があると思っているので、テーピングの際、サムの腹側に、同じくドラッグストアで売っているクッションを20cmくらい切って、たたんで、テーピングの中に仕込んでいますね。だいぶ指の負担が軽くなるし、抜けもバッチグーになります。
テープは試合数がかさむとはがれてきたり、粘着剤が表面ににじみ出てきて抜けなくなります。これを防止するためにはテーピングの境目に別の、ツルンとしたテープを貼って補強することで対応しています。抜けはちょうど良くなるし、試合数をこなしてもかなり持つようになりました。
プロのドリラーさんが開けたホールなら、手に合っていないということは考えにくいと思いますね。スパンが広いのは曲がり易いということです。例えば手首がブレイクした状態(ボールの重さで曲がってしまった状態)よりもまっすぐした状態(力を入れてボールの重さに逆らっている状態)の方がよく曲がりますが、同じ原理何だろうと思いますね。リリースの瞬間フィンガーがより下方にある方がよく曲がるらしいということです。サムを抜いてからフィンガーでかけるまでの距離が長くなり、時間は同じだから、回転スピードが上がるんでしょうね。

No.1
- 回答日時:
中指・薬指の第二関節までを入れるものをコンベンショナルグリップと言います。
たいていのボーリング場においてあるものが、このタイプですね。で、マイボールを持つということは、このコンベンショナルに飽き足らず、または、回転力の強調を目論んで、セミフィンガーとかフィンガータイプを購入します。その際、専門家が購入者に合わせてスパンなど計測し、ドリルしてくれます。
因みに、第一関節しか入らなければ、それは、フィンガーチップスです。そして、これを使いこなすには、かなりの握力を要求されます。ですので、普通の女性ですと、第一関節と第二関節の中間まで入るセミフィンガーを求めるのではないでしょうかね。
でも、まあ、ちょっと痛くなる程度なら、そのうち慣れるのかも知れませんよね。痛みどころか、皮膚が剥けるなどということも、最初は、少なくないように思います。
それでもダメなら、コンベンショナルグリップという第二関節までがスッポリと入るように穴を開けなおしてもらうということでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 母指CM節症かもしれないです 昨日あたりから、右手の親指の付け根の膨らみを押すと痛いです 筋肉痛に似 1 2023/08/03 14:34
- ボウリング ボウリング投球時の指からのボールの脱落について 1 2022/08/20 12:10
- 怪我 指が痺れて痛い 2 2022/10/11 16:56
- 血液・筋骨格の病気 バスタオルで背中を拭いていたら、拭いてる途中に破れてしまい、右腕の中指がタオルに持っていかれたため( 3 2023/07/28 00:57
- 怪我 親指のレントゲンに写らない骨の怪我 1 2022/11/20 16:51
- 体重計・体脂肪計・体組成計 指の付け根の脂肪落とす方法 3 2023/02/16 00:16
- 病院・検査 指の関節痛について。ブシャール結節ではないかと不安です。 3日前から 右手の中指の第2関節が痛いです 1 2022/04/17 21:23
- その他(病気・怪我・症状) こんにちは。35女性です。 最近体の複数の部分が痛みます。来週病院なのですが、考えられる病気はありま 4 2022/11/02 08:37
- 怪我 右の薬指の関節がすごく痛いです。 なんか腫れてる違和感があるなと思いみてみると腫れており、これは突き 1 2023/06/09 22:11
- 神経の病気 首の頚椎椎間板ヘルニアになる前兆なのか、 神経の圧迫が原因なのか腕から親指の付け根が痺れたり響くよう 2 2023/06/14 00:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしたらプロテインが一番...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
なぜプロ野球とかのチアリーダ...
-
お金がめちゃくちゃかかるスポ...
-
カーリングに似たスポーツ
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
なぜ女性はスポーツに興味ない...
-
男性はスポーツ番組好きと誰が...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
筋トレ前や空手の試合前はスト...
-
高校
-
170cm 70kg アマチュアMMAファ...
-
クライミングとボルダリングだ...
-
内藤哲也(新日本プロレス)
-
サバゲー、ボルダリング、スポ...
-
体力について 自分は高校サッカ...
-
競馬の実況ってなぜ声を張り上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
くつずれ・・・
-
突き指を早く治したい
-
男バス部のマネージャーの仕事...
-
いまサッカーのキーパーをやっ...
-
テーピングをしたままお風呂に...
-
ボルダリングの擦り傷について...
-
コントラバスのテーピングについて
-
テーピング方法を教えてください。
-
足の爪の内出血!
-
バレーボールで指がひび割れ
-
左肩辺りを肉離れしてしまいま...
-
高2のテニス部です 先輩の総体...
-
今日兄にアホだなーと言われた...
-
手の小指のテーピングについて。
-
中学生女子です ソフトボール部...
-
GKのすねあて
-
私は自慢できるレベルで肌が弱...
-
テーピングの巻き方を教えてく...
-
テーピングの上からのシップに...
-
競技場でスタブロを使うと・・...
おすすめ情報