
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど、プレゼンテーションにおいて
「箇条書き各条項の一部だけ書式を変える」と言うのを考えたことが無かったので
これは気づきませんでしたが、確かにそうなりますね。
どうやら、「各条項の一文字目」の書式に準じているようですので、
1文字目の前に半角スペースを入れることで回避は一応できるようです。
プロポーショナルフォントをお使いなら(私は)あまり気にならない範囲でしたが、
見栄えが云々は好みによるところが大きいので、ご自身でお確かめくださいませ。

ご回答ありがとうございます。スペースを入れる方法は気づいていたのですが、やはりそれしかないですかね…。とても参考になりました。もう少し待ってこの質問を閉じようと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 裁判で、準備書面(主張書面・反論書面)は強調したい箇所を赤字にしたり、太字、大文字にしてもいい? 5 2022/06/26 12:17
- Excel(エクセル) 条件付き書式の設定方法を教えて下さい。 2 2023/04/14 18:12
- 文学 名前について 5 2022/10/16 02:32
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 口座振替の預貯金申込依頼書で、書き間違えしてませんが、字が薄かったので何回か字をボールペンでなぞって 3 2022/12/31 13:14
- Excel(エクセル) エクセルで文字列と数字が混在する列に書式設定したい。 3 2022/12/19 09:11
- HTML・CSS ワードプレスで太字が反映されません PC(MacBook)の画面上には、太字は反映されるのに、スマホ 3 2022/12/18 18:56
- Excel(エクセル) 条件式書式の設定 3 2023/07/04 05:34
- Excel(エクセル) Excelによる大小判断 3 2023/04/28 15:53
- Excel(エクセル) エクセルでセルの文字列から年月を抜き出して今日の日付と比較したい 15 2022/07/29 14:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 手書きで紙に書いた文字をロゴにしたいのですが、 セルフでできるアプリを教えてください。 切り抜いて、 1 2023/07/20 22:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PowerPoint 箇条書き 太字
PowerPoint(パワーポイント)
-
パワーポイントで箇条書きの際に、タブが有効にならない
PowerPoint(パワーポイント)
-
パワーポイント 文字の太さを調整したいです
PowerPoint(パワーポイント)
-
-
4
パワーポイントの画面がずれる
PowerPoint(パワーポイント)
-
5
パワーポイントで立体を作った時の各々の面による色分け方法が分かりません
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
パワーポイントで全角英数字を一括で半角に変更
その他(OS)
-
7
WORDで見出しを設定すると空白ができる
Word(ワード)
-
8
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
9
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
11
たくさん作った同じ設定のグラフを一括して変更したい
Excel(エクセル)
-
12
箇条書きの記号の色が勝手に変わる
Word(ワード)
-
13
○○様ほか3名は合計何名?
日本語
-
14
省略標記について(週間→wks、ヶ月→??)
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
Excelで同じセルに箇条書きをしたい
Excel(エクセル)
-
16
グラフの横・縦項目が全部表示されない
Excel(エクセル)
-
17
パワポの複数ページにまたがる表の位置を揃えたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
18
Excelで行ごとコピー、同じ行を3行にしたい
Excel(エクセル)
-
19
パワーポイントの表
PowerPoint(パワーポイント)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPoint「箇条書き」で数字...
-
昨年辺りからですが、家にいる...
-
違うPCのExcelで開くと数式が消...
-
電話を切った直後に呼び出しベ...
-
異文化交流のLINEについて
-
ニュートンのゆりかごの現象に...
-
ネピア e は 日常生活でどん...
-
ヒートアイランド現象の影響に...
-
ギブス現象について??
-
話しかけてないのに反応する現...
-
相転移
-
身近の非線形現象
-
レーザー光へ物質の集中
-
流体における拡散と分散の違い...
-
どなたか教えて下さい。 現在、...
-
身の回りの非線形現象
-
3乗に比例する現象は3次関数...
-
指数関数的という表現に類似し...
-
「物理現象」とは、簡単に言う...
-
スマホで電話をする際こちらの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPoint「箇条書き」で数字...
-
電話を切った直後に呼び出しベ...
-
ヒートアイランド現象の影響に...
-
違うPCのExcelで開くと数式が消...
-
TEL:と入力するとハイパーリン...
-
BCGをうけた翌日に
-
Excel2003で開いたファイルの画...
-
指数関数的という表現に類似し...
-
リサイズ超簡単!Pro のインス...
-
ネピア e は 日常生活でどん...
-
流体における拡散と分散の違い...
-
ガウスシアンとローレンチアン
-
レーザー光へ物質の集中
-
家電製品等のコードが勝手に絡...
-
同時刻にお互いに着信?
-
身の回りの非線形現象
-
身近の非線形現象
-
共振回路の共振周波数と電気振...
-
話しかけてないのに反応する現...
-
ブラウザからのコピペのドラッ...
おすすめ情報