dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで出品を通知するアラートの数が足りなくなってしまいました。
同じような機能のあるソフトなどはないでしょうか?

A 回答 (2件)

 おはようございます。



 そのようなことをしなくても、もう一つY!の無料IDを取得すれば良いと思います。
 適当なIDを作ったら、アラートの設定をして、通知の届け先に通常使用しているメールアドレスを指定しておきます。既に本来のIDで指定しているメールアドレスだからといって、拒否されるようなことはありません。
 ただしID切り替えのために一々ログアウト、ログインを繰り返すのを避けるのが目的で質問をしている場合には、役に立たず申し訳ありません。ほかの回答をお待ちください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

良い方法を伺ったと思い、早速新規登録したのですが、無料IDだとオークションアラートの登録が3件しかできないのですね・・・。

30件登録する場合は10個のIDが必要ですね・・・。
なかなか管理が大変そうです…。

正規のIDでプレミアム会員なのですが、
オークションアラートのためだけに別IDでまた月々別途400円を払うのも何だかもったいないような気がします…。

お礼日時:2012/11/17 13:39

自分も複数IDをとってアラートだけ管理しています。

あとヤフオクに参加すると変な迷惑メールも増えてくるので、メールの使い分けにもなります。

あれはヤフーがプレミアム会員を増やすためにやってるとしか思えないですよね(笑)
ちなみに毎月のように無料でプレミアム会員になれるキャンペーンもやってますので、そのチャンスを狙うというのもおすすめです。(期間限定なので、3カ月後からは有料とかになっちゃいますが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
やはり複数IDですか・・・。
ID1個に付きアラート3件なので、数が増えると大変ですよね
アラートを削除する時にどのIDだったか分からなくなるとか・・・

オークション管理ソフトで何か便利なのがあるといいのですが…。

お礼日時:2012/11/22 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!