
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HDDナビの更新と言うのは、最新の「地図ソフトの更新」のことですね?
(HDDナビの更新というと、プログラムソフトの更新もあるので)
最新の「地図ソフトの更新」の場合は,カーナビの型番・機種名が不明ですので、下記サイトで確認して下さい。
トヨタのカーナビの「地図ソフトの更新」入口のサイトです。
http://toyota.jp/dop/navisoft/
↑
ここで、as36dfg3549さんのカーナビの型番・機種名から、最新の地図ソフトのバージョンを確認して下さい。
そして、as36dfg3549さんのカーナビの取説で、カーナビに入っている現在の地図ソフトのバージョンを確認して下さい。
地図ソフトを最新バージョンにしたい場合は、上記のサイトの項目「最新の地図データにするには」を栗hして、地図データの更新方法や価格等のいろいろを確認して下さい。
> ・・・・・・自分ではできないようなので教えてください。
出来ないという意味は、ディーラでHDDの一部の部品を外して、メーカや地図会社に送付して、地図更新をするという意味ですか?
メーカや地図会社にHDDの一部を送付する方式は、ちょっと古い型式のカーナビですね。もしかして,次のサイトの様に、年度更新が終了して出来ない品番ではないでしょうね。
http://toyota.jp/dop/navisoft/pdf/koushin.pdf
as36dfg3549 さんのHDDカーナビも、地図データ更新用のDVD購入して、カーナビに更新セットで出来ないかを確認しましょう。
最近のカーナビは、HDDであってもDVDやSDで更新するタイプが主流です。
また、記憶メモリーのSDの容量が大幅に増大したので、今年に入ってからは、高価なHDDナビより、価格が安く出来るSDナビも主流になりつつあります。
【参考】
カーメーカのサイトで、カーナビ用地図ソフトを調べていると、「品番」が出て来ますが、地図ソフトの更新データが入った部品の番号です。
カーメーカの純正カーナビの場合は、更新用データが入っているCD/DVD/HDDも、車の部品の1つと考えています。
ディーラに更新用データが入っているCD/DVD/HDD等を注文する場合は、この「品番」で注文します。
ディラーに、地図更新ソフト0注文する時、ディーラ受付の社員は、カーナビの型番・機種名からこの「品番」に変換して、発注用のコンピュータに「品番」を入れるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ、レクサス純正HDDナビの...
-
違うメーカー間のカーナビの登...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
教習所に通っています! キャン...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
シトロエンC32代目前期について...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
キーレス
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
中古車の諸費用…妥当ですか?
-
キャンセル待ちについて
-
ディーラーで新車購入手続きで...
-
レクサス車について、契約後、...
-
オートセレクションという中古...
-
シルバーの車って高齢者やおじ...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
購入後に、スペアキーとキータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーナビのリセットボタンについて
-
トヨタ、レクサス純正HDDナビの...
-
違うメーカー間のカーナビの登...
-
カーナビをお持ちの方!運転が...
-
バックカメラなぜ動かない。。
-
インダッシュモニターが起き上...
-
カーナビ
-
カーナビ(TOYOTA:NSZT-W61G)地...
-
カーナビって便利ですか??
-
普通のカーナビとポータブルの...
-
エスティマについて
-
車のGPS
-
車の中で音楽はどう楽しんでま...
-
GPSレーダーとカーナビの違いに...
-
デイズルークス アラウンドビュ...
-
PSP3000を、ポータブルナビとし...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
教習所に通っています! キャン...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
おすすめ情報