dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XPでノートンパワーイレイサーというツールを実行した後、マウスが動かなくなりました。
再起動してもダメですし、復元ポイントに戻そうとしても、変更されたことはない、と表示されるだけで復元できません。

マウスは、microsoft wireless mouse 5000とキーボードがセットになっているものですが、キーボードは動きます。

また、別メーカーのUSBマウスを接続しても動きませんし、PS2マウスを接続しても動きません。

マウスのプロパティには、以下のメッセージが表示されています。

「このハードウェアのデバイス ドライバを正常に読み込みましたが、ハードウェア デバイスが見つかりません。 (コード 41)」

アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

OSの再インストールしかありません。


パワーイレイサーは少しでも怪しいものをピックアップして消去していきます。
OSに関連するものでも削除されることがあります。
今回、少なくとも不要と認識したドライバはすべて削除されたのでしょう。

残念ながら救済する手法を知りません。
ノートンにも使い方を誤るとどうにもならないツールがあります。

この回答への補足

ノートンのチャット相談室に問い合わせたところ、リモート操作で削除したドライバを復元してくれました。パワーイレイサーには復元機能が付いているようです。

時間はかかりましたが、何とか元通りになりました。

補足日時:2012/11/19 12:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ノートンを信用しきっていました。

お礼日時:2012/11/19 12:08

可能性としては



1.デバイスドライバが削除されてしまったのか
2.ハードウェアが偶然に壊れたのか

いずれかでしょうから、対処としては

◎Windowsのリカバリを行う

これでダメならハードウェアの故障だから、修理または買い換え

となるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/19 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!