dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、ドラえもんの11巻~14巻あたりを読んでいるのですが

同一の巻数のなかで、ドラえもんやのび太の作画テイストがまちまちだったりします。

(例をあげると、ドラえもんが初期設定時のように胴体がまるっこかったりスマートだったり、のび太の顔が藤子不二夫Aテイストだったり、藤子F不二夫テイストだったり)

これは、単行本収録作品が時系列にそって収録されてないからでしょうか?
または、合間に藤子不二夫A氏が手伝ったりしているからなんでしょうか?
理由などがあれば、教えてください。

A 回答 (2件)

アシスタントが描いているものもあります(その間の中に収録されているものがあるかどうかは不明ですが)。



また各学年の学習誌(小学一年生など)に同時連載されていたので、低学年向けは頭身が低く幼いキャラクターデザイン、高学年になるにつれて頭身が高くなり、大人びたキャラクターデザインにするよう描き分けていたそうです。

てんとう虫コミックスのドラえもんは藤子・F・不二雄さんがが自ら選抜した作品なので時系列に沿っていなかったり、掲載誌がバラバラだったりします。
全ての作品が収録されているわけでもありませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/28 03:20

単行本収録作品が時系列にそって収録されてないからです。



http://www3.u-toyama.ac.jp/doraemon/seiten/short …

ちなみに、藤子A氏は手伝っていません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!