A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
?質問の交差点がよくはわかりませんが、
完全に矢印で右左折、直進がコントロールされてるような交差点の場合は、交差点手前で待機というか、矢印に従って交差点進入か停止という感じになると思います。
時差式の信号で後から右折矢印が出るような交差点だと、青で特に問題なければ交差点進入し、周囲の交通を妨げるようなら中央付近で待機という感じになるのでは?
矢印などのないような信号の交差点も、進入の後は、交通の状況によって進行か、待機になると思いますが・・・。
ただ、交差点がよくわからないので、教則本などと状況を照らしてみるのが間違いないのかなと思います。
No.4
- 回答日時:
>右折用停止線がない交差点
右折用車線が無い交差点 で良いですよね?
突っ込んでいって良いですよ。
信号が無ければ良いのですが、信号がある場合は変わってしまうとそこから動けません。
切れ目があったら行けるはずだった。だから信号が変わってから停止線を越えて右折した。は、間違いです。立派な信号無視です。
交差点内にある場合に限り、信号が赤でもできるだけ安全に、克つ速やかに交差点内から脱出しなければなりません。
交差点内に居るという既成事実を作り上げてしまえば良いと言うことになります。
そうしないと、後ろの車は貴方の車をパスできないから困ってしまいます。
無理矢理はいけませんが、要領よくやってください。
No.3
- 回答日時:
自動車学校に通えば教えて貰えるから 自動車学校に通い始めてから考えれば?
No.2
- 回答日時:
>右折用停止線がない交差点
右折専用レーンがない交差点のことですか?
それと信号の有無が書かれてませんが、双方に信号はある交差点のことですね??
信号があると想定して回答します。
貴方側の信号が青ならば、停止線に留まる必要はありません。むしろ、右折場所まで進み、停止すべきですよ。
このような交差点は、「曲がれる時に曲がる」交差点なので、停止線で待機してると、いつまで経っても右折出来なくなります。下手すれば、交差点内で信号待ちするハメになり、危険です。
と、地元の警察官が言ってました。
No.1
- 回答日時:
そうなんです。
自動2輪の飛び込み受験の初めてのコースの最後がそれで、
検査官から、あなた最後ここにUターンして戻ってくるときどうされましたか?
停止線で止まりませんでしたよね? はあ?
そこ以外は問題なかったです。ちょん!
2回目で通りましたが、痛恨でしたね。
そのコースは下見もしましたし、歩いても確認したし、
路上で何度もイメージトレーニングしたし、前の受験生の動きも見ていたはずなんですが、
しらなんだ。他の方がクリアさせていることさえ。
交通安全週間の時は、その後も走路帯違反とかで捕まったりしましたので、
この辺りは、運用等で知らないルールがたくさんありそうなので、
いちゃもんをくらわないように、乗らないようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 信号のない交差点で右折はどうしたら 4 2023/04/15 06:22
- 運転免許・教習所 青信号で交差点に進入して、前方の右折車を待っている間に対面信号が赤になった時どうしたらいいの? 9 2022/10/05 11:21
- 運転免許・教習所 車の運転で右折。 普通の信号、矢印信号 右折で前に続いて進む時、普通の信号の場合 交差点内で止まって 6 2022/09/25 18:49
- その他(車) 交差点で右折車が連続で通過する対向車線の直進車が終るのを待っています。 黄色信号に変わってやっと自分 7 2022/08/12 12:42
- 運転免許・教習所 優先道路のある交差点では優先道路側から優先道路じゃない方の道路へ右折する場合停止線は徐行して越えてい 2 2023/06/04 12:37
- 運転免許・教習所 【右矢印の信号】交差点の右折について、です。 9 2022/11/20 14:07
- 運転免許・教習所 信号無しで横断歩道のある交差点での歩行者優先 4 2022/03/31 22:09
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
- バイク免許・教習所 原付の二段階右折 二車線目が右折専用なのに違反っておかしくないですか? 6 2023/07/18 10:32
- 運転免許・教習所 片側一車線の交差点で右折をしたい場合、自分の前の車もまた右折合図を出している状態で、その車が対向車に 2 2022/05/17 17:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信号が青になってからウインカ...
-
右左折の時の合図は、30m手...
-
Uターン禁止の標識が無い信号...
-
車庫入れと方向指示器の点灯等...
-
車で交差点で右折しようとして...
-
大阪でジェットスキーを海に直...
-
車の運転についてです。 交差点...
-
右折して直ぐの信号が赤の場合...
-
立体交差点での右折
-
横の信号が赤になれば、対面す...
-
優先道路では交差点の手前30メ...
-
【安全運転】黄色信号で行くべ...
-
この2つの道路標示がよくわかり...
-
中央分離帯のある道路での右折...
-
中央分離帯での待ち方
-
交差点内で右折待ちに右方から...
-
X字交差点でのウインカーの出し方
-
お店から道路に出るとき、左折...
-
ウィンカーも出せない又は煽り...
-
素朴な疑問です。私には免許が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信号待ち停車でうっかり店の出...
-
右左折の時の合図は、30m手...
-
車で交差点で右折しようとして...
-
お店から道路に出るとき、左折...
-
中央分離帯での待ち方
-
卒検で、交差点内で誤って止ま...
-
【安全運転】黄色信号で行くべ...
-
中央分離帯のある道路での右折...
-
交差点に差し掛かる「とき」と...
-
交差点の赤い枠線はいったい何...
-
自分のミスで交差点で前が渋滞...
-
自動車学校の教官の指示がわか...
-
横の信号が赤になれば、対面す...
-
もしも交差点を右折するとき 青...
-
この2つの道路標示がよくわかり...
-
交差点内30mに関して
-
車の運転で 交差点で赤なのに進...
-
ウインカーは信号が青に変わっ...
-
X字交差点でのウインカーの出し方
-
交差点内で右折待機中に左手側...
おすすめ情報