
鶏を少しだけ飼っています。20羽ほど。
飼い方は小屋の中に放し飼いで、自宅で採れる野菜や果物を、JAで指定されている飼料に配合して与えています。
家族だけでは食べきれないので、地場野菜の直売所に置かせて貰っているのですが、
先日卵を買って下さっていたお客様から
「卵の白身に白い垢のようなものが入っていることがある」
と言われてショックを受けています。
お客様のお話によると、その白い垢はうちの卵だけでなく、市販の卵や、他の出荷者さんの卵にも入っていることがあるそうです。
うちでも普通に卵を食べているのですが、そのようなものが入っていたことはありませんので、具体的にどんなふうなのかを訊ねたところ
「ゆで卵の白身をかじったときに、モソモソするのでボウルの中で洗ったら、お風呂で出るような白い垢(石けんカス?)みたいなものがウワーっと浮いてきた」
そうです。
また、その方の話によると、
「ほら、大根とか白菜とかも、茹でるとお湯の中に出ることがあるでしょう?」
と言うのですが、私も家族もそんなものが出てくる大根や白菜を見たことがありません。
その方は、
「そういうものが出る野菜を食べた鶏の卵に入っているのでは?」
と言うのですが、そのようなものを見たことがある、または「多分これのことかな」と心当たりのつくお方がおりましたら、教えて下さい。
周囲の友人知人、うちの卵を買って下さる他のお客様にも伺ってみたりしたのですが、誰もそんな卵に当たったことはないそうです。
うちの卵のみならず、市販の卵にもとなると、随分な頻度でそういう卵があると言うことになると思うのですが…しかも野菜まで。
基本、うちで食べるだけのほんの少しの鶏卵ですが、商品として出している以上、大変困っています。
「見たことがある」というご回答のみならず、「見たことが無い」というご回答も下さると大変嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
白身をかじったときにモサモサ・・・って
もしかして殻がちゃんと剥けていないだけじゃないかしら?^^;
白身って、ある程度厚みがありますけど
外側も中身も全部モサモサなのかしら。
卵ってうまく向けないと、殻の内側にある膜みたいなものが
白身にはりついてうまく剥けないことってありますよね。
でも水につけて剥くと、スルスルと剥けることもある。
「ウワーッって出てくる」っていうのは
もしかしたらちょっとオーバーな表現な気がします^^;
質問者さんの卵だけでなく、ほかの卵でも
同じことがあるということなので
質問者さんの卵に異常がある、ということではないと思います。
どうしても確認したいのだったら
同じ現象が出た(かじったらモサモサした)時点で
持ってきてもらってはどうでしょうか。
で、お互いの目の前で水で洗ってみる。
恐らく確認できないことには
いつまでも言われ続けそうな気がするので
そのほうが手っ取り早いと思います。
重ねてありがとうございます。そうですね、もしかしたら薄皮がきちんと剥けていないだけかも知れません。
卵の薄皮は2層になっているので、殻のほうにくっついてとれてきているのが見えても、もう一層が残ってしまうときとかありますよね。そんな場合、もそもそしますよね。
それにしても薄皮があるのをしらない人もいるんでしょうか^^;そのお客様、50代くらいのお方に見えます。
できれば、実際その卵なり大根なりを見せて頂きたいと思うのですが、そのお方は直売所に出荷物の様子を見に行ったときなどに偶然、年に2、3度くらいの頻度でしかお会いすることがない感じで、連絡先も分かりませんので、先日そのように伝えておけばよかったと後悔しています。
No.2
- 回答日時:
大根とか白菜を茹でると云々・・・のところで「もしかして?」と思ったことです。
卵を茹でるとき、卵が割れて(ヒビが入って)
白身の一部が出てきて、結果お湯が白っぽくなったり
白い垢のようなものが浮いているように見えます。
結局白身だと思いますけど。
茹でる前に卵の下の部分(丸みをおびている方)に
あらかじめヒビを入れておいてから茹でるとか
火を多少弱めにすることで軽減できると思います。
恐らく、その人が茹でると
火が強すぎるか何かで、殻から白身が飛び出しちゃったり
してるんじゃないかな?
茹でずに、生の状態で割ったときに
白いカスみたいなものが1つくらいありますが
それは多分カラザですよね。
カラザ以外に白いものがなければ
茹でることで起きる現象かなと考えます。
早速のご回答ありがとうございました。
ゆで卵は温度差があると殻が割れる原因になるので、火加減よりも大切なのは茹でる前、
季節にもよりますが冷蔵庫から出して水に浸しておき、水温と同じにしておくことがポイントだったりします。
もちろん、火が強いと割れてしまいますけど。確かに、割れるとお湯の中で白身らしきカスがたくさん出ますよね。
しかしその方の場合、殻を剥いて白身をかじると「モソモソする」と仰っていて、そのモソモソが白い垢のようだと仰るんですよね。
野菜の話をするときに同意を求めるような口調だったので、その方にとっては珍しくない現象のようで、そこも謎です。
貴重な時間を割いて下さりありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
カラザです
http://www.tamasin.co.jp/egg/kouzo.html
卵が正常に栄養状態の良い環境で生まれた証拠です。
野菜にはそんなのはありませんから、なにかの勘違いです。(^_^;
早速のご回答ありがとうございました。参照URLも拝見しました。
少しだけですが卵を生産しているので、カラザの存在は存じていますが、
その方のお話ですと白いものは一つではなく、ボソボソしたことに違和感を感じ、水で洗うと無数にウワーッと浮いてくるようです。
生卵の時にはどうなのかと訊ねましたが、話が即ゆで卵に直行してしまい、生の状態で卵を割ると白い点がたくさん入っているのかどうなのかはお聞きすることができませんでした。
おそらく、カラザではないような気がします。
やっぱり、そんな野菜は見たことがありませんよね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 鶏卵が値上がりしてますがもう経営努力の余地はないのでしょうか 11 2023/04/28 08:15
- 食べ物・食材 あなたはニワトリを食べることが出来ますか? 12 2023/08/26 02:02
- 食べ物・食材 コレはクレームやディスりではなくあくまでも質問です。 12 2022/08/18 11:34
- 筋トレ・加圧トレーニング 卵と筋トレ 昔、まだ角田信朗が現役のK-1ファイターだった頃、バラエティ番組で「一日に卵ワンパック、 2 2022/07/31 08:33
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- ダイエット・食事制限 4ヶ月程でどれくらい痩せられますか? 中1女子157㌢75㌔です体型は画像の通りです 1月にライブが 8 2022/09/14 03:30
- ダイエット・食事制限 ダイエット 栄養バランスは考えてますが痩せません! 朝 野菜スープ 白米 プロテイン バナナ 昼 野 7 2022/08/30 07:59
- 食べ物・食材 野菜の値段はいくらか 8 2023/03/16 21:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘルマンリクガメのメスが産卵しません 1 2022/08/14 18:43
- その他(家族・家庭) 親戚に譲る卵(10パックのうちの1つ)を食べてしまい、家族に大激怒されました。 25歳女です。 母と 4 2023/06/18 20:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
鶏の卵について。
-
産みたて卵の洗浄方法
-
自分ん家で鶏飼ってる人へ!産...
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
いつもお昼にゆで卵2個とサラダ...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
-
ゆで卵を一晩お湯に入れっ放し...
-
ゆで卵の中に米粒のような白い...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
牛丼屋で卵を持ち込み、バレる?
-
皮をむいた「ゆで卵」を電子レ...
-
卵をゆでたお湯で、味噌汁は問...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
温泉たまごの剥き方をおしえて...
-
圧力鍋でゆで卵を作ると、卵か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イワシのたまご☆
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
鶏の卵について。
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
卵のからに落書き 食べれますか?
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
卵を買ってきて落としたらしく...
-
ネットスーパーで買った卵が割...
-
いつもお昼にゆで卵2個とサラダ...
-
卵をゆでたお湯で、味噌汁は問...
-
割れてしまった卵は、冷蔵庫に...
-
自分ん家で鶏飼ってる人へ!産...
おすすめ情報