
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
拡張子は、あくまで「ファイル名の一部」であって、ファイル形式そのものではありません。
名称変更しただけでは、例えば「なんたら.wav」という名前のVSQファイルになるだけです。
wavファイルとして読み込んでも、中身がwavファイルと解釈すれば不正なものなので、音声は出せません。
よく「拡張子変換」と呼ばれるアプリケーションがありますが、実際には、拡張子以外に、ファイルの中身自体も変換されています。
VSQから音声データに変換するには、VOCALOIDエンジンを使って音声合成したものを、WAV形式(や他の音声データ用フォーマット)に保存する必要があります。
ご回答ありがとうございます。
すっごく専門的な内容に見えますww
試してみたところ、無事に変換、ムービーメーカーへの読み込みができました。助かりました。
No.3
- 回答日時:
>変換方法は、「対象を右クリック」→「名前の変更」で変換しました。
(大笑)
それは「変換」ではなく「ファイル名の変更」。
貴方がやりたいことからかけ離れている操作ですww
どこの誰からそういう操作を習ったんですか?┐(´∀`)┌
たったそれだけの操作でテキストベースの楽譜データがmp3などの音声データになるんだったら誰も苦労しませんよwwwwwwww
音声が消えてしまうんではなく、元々音声なんて含まれていないんですから当然の結果。
VOCALOID2でMP3形式で保存できるはずです。
ご回答ありがとうございます。
>どこの誰からそういう操作を習ったんですか?┐(´∀`)┌
http://ratan.dyndns.info/win/kakutyoushi.html
ここで習いましたw
音声がはいってないなんて・・・ 私はみごとに騙されたのですね(泣)
もっとパソコンに詳しくなれるよう、頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) wavとmp3の拡張子の変更について 4 2022/05/31 23:42
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- ビデオカメラ ゆっくりムービーメーカー4に使用できる動画ファイルについて。 HEVCビデオ拡張機能で撮られた動画を 1 2023/05/15 01:53
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
itunesとsonicstage...
-
apeファイルとcueファイルをmp3...
-
アンドロイドで、PCMから録音し...
-
iTunesでmp3へ変換するときに
-
W32SAで音楽ファイル再生
-
声と曲を合わせる
-
大きなwaveファイルをmp3,また...
-
特定フォルダ(外部SDカード)...
-
asxのmp3への変換と期間について
-
ウィンドウズXPで録音したファ...
-
m3uを変換
-
MP3を家庭用のCDラジカセで聞き...
-
3g2をMP3にしたい・・・
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
iPadの「ファイル」に保存して...
-
iTunes ドラッグ&ドロップがで...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
音声がでません。
-
リアルガチでクローム・ブック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンなしでipadでCD-DA形式...
-
apeファイルとcueファイルをmp3...
-
MMDでの音源読み込みについて
-
cda で保存されている曲をMacで...
-
MP3を128Kbpsから56Kbpsにビッ...
-
iTunesストアで購入したデータ...
-
M3U ファイル→mp3,wmaファイル...
-
音楽の拡張子について
-
ムービーメーカーで音楽が追加...
-
MP3からm4a
-
mmfファイルから、mp3ファイル...
-
itunesの曲をCD-Rに入れてラジ...
-
MP3GAINは本当に音質の劣化が無...
-
SonicStageにMDから取り込んだ...
-
Premiere Elements 1.0音楽ファ...
-
i-Tuneでmp3からmp4に変換する方法
-
iTunesでのMIDIファイルの変換...
-
mp4の音楽ファイルをmp3に変換...
-
アップロードするとmovファイル...
-
拡張子について
おすすめ情報