dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して子供がいる人は仕事で嫌な事があっても
「子供がいるから頑張れる!」
「子供の笑顔や寝顔を見れば嫌な事は忘れる!」
と言いますが、
独身で子供が居ない自分は何のために頑張ればいいのでしょうか?

自分の為に頑張れと言われても
そこまでしてあげたいほど自分の事は好きではありません。

A 回答 (7件)

私も独身です。

特に仕事に生きているわけでもないのですが、
総合職ということもあり、女性なのに地方転勤になりまして、
縁もゆかりもない土地で暮らして、もうすぐ2年になります。

なんのために頑張るのか?と聞かれたら、
私も答えに窮してしまうと思います。
とういうか、私の場合は特に頑張らなくてもいいか、と思ってしまってます。
私にとって、仕事は生きていくための手段です。
でも、誰に迷惑をかけるでもなく、そこそこの暮らしを自分で作り、
ここまでつつがなく暮らしております。
仕事もそれなりに成果は出しているつもりですし、
少なくとも給料分は働いているだろう、と思ったりしてます。

胸を張って誇れるようなものはありませんが、
少なくとも人に迷惑をかけていない自信はあります。
おそらく質問者様もそうなのではないでしょうか…?
だったら、もうすでにちゃんと頑張っていらっしゃるのではないでしょうか?
質問の答えになっていないような気もしますが、
何のために頑張ればいいのか?なんて考えなくていいと私は思います。
ちゃんと毎日仕事をしているだけで立派に社会人としての
務めを果たされているのですから…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 21:29

いや、頑張らなくて良いんだよ。


要は「自分が面白くなるように」いたいと思えば良い。
単純でしょ?。

面白いのが一番大事よ、人生は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 21:29

「自分のために頑張る」というのは、


自分のことが好きだから、自分のためになるから、という意味ではないと思います。
というよりも、そのような薄い意味ではなくて、
手を抜くことやいい加減にすることはプライドが許さない、
そんな卑怯者のようなことはしたくない、
という考えのように私は思います。

独身者が何のために頑張ればいいのか、というと、
(私も独身者なのですが)
カッコいい言い方をすると、自分の誇りや美学のため、で十分なのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 21:29

うーん、頑張りたくないなら頑張らなくても良いと思いますけれど。



仕事で嫌なことがあったなら、今すぐやめちゃえば?誰も責めません。代わりはいくらでもいます。
次の仕事が見つかるかはわからないけど。
まあ最悪、生活保護だろうがホームレスだろうが、一応生きていくだけならできますし。

そこで少しでも躊躇するなら、そこにあなたの「頑張る意味」があるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 21:29

自分がご飯食べる為に。


いくら好きじゃないって言っても、
寒空の下でのたれ死んでもいいわって程
好きじゃない訳でもないんでしょ?
結局は自分の為です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 21:29

無理して頑張ろうとするのがいけないのではないですか。


理由がなければ頑張れないでしょう。
理由は人それぞれ。
一つだけではないでしょうし。
お金のためとか。
将来のためとか。

私は自営業です。
今週は収入がありません。
嫌な仕事はしたくないから無理しません。
子どももいますしローンもあります。
増築もしたい、車も買い換えたい。
海外旅行にも行きたいし、ロレックスもほしい。
高い服も着たいし、美味しい物も食べたい。
欲は多いほうだと思いますが欲が小さいため、無理して収入を増やすより節約して乗り切りたい。
嫌でも働いたほうが良いのですが私は無理せず普通に仕事しています。
しかし今の仕事が嫌いではありません、どちらかと言えば好きです。

なぜ頑張りたいのですか。
好きな仕事に変えては。
楽しさや喜びのある仕事でなければ私は続かない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 21:29

死なないように、他人に迷惑をかけないように。



死なないとなると生きなければならないし
生きていく以上、ちょっとおいしいものとかかわいいグッズとか
いい服とか着たい。
だからもうちょっと稼げるように頑張ろう。

そんな感じです

頑張れる人ってすごいですよねー。私は適度にしか無理。
あれはああいう才能なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!