
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いや~大人になって社会に出た現在は、辛いことしか
ありませんから、そうですね、1番楽しかった時期と
言えば・・・、高校生の時ですかね。
あの時は、毎日部活(野球部)で何も考えずに白球を追って
ました。
そして、毎日仲間と一喜一憂していたような思い出があります。
それを思い出すと、あの頃が人生で1番楽しさMAXだったと
思います。
あ~こんな思いを書いていたら、高校生に戻りたいと感傷的になって
しまいました。
でも、現実戻れませんからね。
ちょっとはかない気持ちになってしまったおっちゃんでした。
No.8
- 回答日時:
ちょうど40歳のころ、なんと3股してたんです。
楽しかったですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 友達に戻った元彼との復縁について(今は復縁希望) 5 2022/05/09 08:21
- 父親・母親 家族との関係 6 2022/11/05 13:22
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への気持ちの整理の仕方が分かりません・・・ 7 2022/09/05 22:16
- 恋愛占い・恋愛運 親に縁を切られるかもしれません。助けてください。。 5 2023/01/23 18:04
- 兄弟・姉妹 只今 修羅場中 5 2023/10/25 10:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ auからpovoと楽天モバイルのデュアルSIMへ乗り換え 5 2021/12/07 14:48
- うつ病 先生にできそうなことを考えてくるよう言われたのですが・・ 5 2021/11/21 16:54
- その他(悩み相談・人生相談) 人より遠回りしてばかりの人生です。高校まではよかったのですが、大学受験に失敗、一浪したが全滅で2年ほ 7 2021/12/09 19:36
- 離婚 心理状況で音楽の趣味は変わるもの? 7 2021/11/29 21:54
- クリスマス 明日はイブですが、やっぱり皆さんはデートするのでしょうか? ちなみに僕は仕事して一人寂しく家に帰りま 6 2021/12/23 18:14
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子部活に男子マネージャーっ...
-
高校生の娘に 同い年の彼氏がで...
-
部活でレギュラーでない男子は...
-
卓球部と吹奏楽部・・・ ど...
-
今さら昔の知り合いに会いたい心理
-
お尻にミミズ腫れ
-
中学・高校で部活やってた人に...
-
茶華道部の中学生ってどんなイ...
-
高校生男子です 部活の後輩の女...
-
部活を彼女とのデートを理由に...
-
理想の先輩像を教えて下さい! ...
-
別れ際の挨拶について
-
あなたは何か人生で大変苦労す...
-
訳あって断髪
-
2月26日は「脱出の日」。今、脱...
-
ストレスをぶっ飛ばしましょう!!
-
部活で一番尊敬される・頼りに...
-
酒の上での失敗はありますか?
-
僕の良いところ教えて下さい。
-
恥ずかしさを忘れる方法
おすすめ情報