
こんばんは~
最近、大地真央さんが自分の体を手で洗っているというお話を聞いたのですが、それって何を使って洗うのでしょうか?
気持ち良さそうだから試してみたいなって思っているのですが、実際ご自身の体を手で洗っていらっしゃる方は何を使って洗ってますか?塩などなのでしょうか?それともそれ専用?のボディソープみたいなものがあるのでしょうか?
疑問なのは、背中。背中も手でしょうか?あと、例えば2,3日に一度はスポンジなどのもので普通に洗ったり。。。などされますか?それともずっと毎日「手」ですか?
よろしかったらどんな感じでされてるか、教えていただけると嬉しいです♪
どうぞよろしくお願いいたします^^

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は普段から手で洗っています。
マッサージしながら洗っている感じで気持ちいいですよ(笑)
私は普通にボディーソープです。
背中も手です。まあ届かなければスポンジとかでもいいと思いますが・・・
手にボディーソープをとり,ある程度泡立ててからからだをマッサージします。
あと,たまにあかすりとかします。気分的にスポンジで洗う日もあります。
別にスポンジじゃないから汚れが落ちないというわけではないと思いますから試してみてください。
早速の回答をありがとうございます~
>別にスポンジじゃないから汚れが落ちないというわけではないと思いますから試してみてください。
これ!気にしていたんです(^^;)。人によりけりなのでしょうけれど、背中が特に洗いにくいんじゃないかと思って。。。
ボディソープだったら手軽でいいですね♪
具体的に教えていただいて感謝いたします(^^)
ありがとうございました♪
No.10
- 回答日時:
>何を使って洗うのでしょうか?
純石鹸です。
合成洗剤系のボディーソープや混ぜ物が入った石鹸では肌に良くないばかりか洗浄力が劣ります。
洗い方の手順が大事で、泡立て用に洗髪を先にします。
頭を洗った時の泡立ちが最も良いので、この泡を体の洗浄に利用します。
頭が汚れていると泡立ちが悪いですし泡の質も良くないので、一度すすいでからもう一度頭を洗って泡立てします。
シャンプーや混ぜ物石鹸でこれをやると毛髪が傷みますが、純石鹸ですと適度に洗浄されるので問題なし。
背中は、私は手が届かないのでたまに子供に洗ってもらいます。
子供達ははじめから手で洗うようにしてますので全員手が届きます。
アトピーの子供がいるので、純石鹸+手洗い以外は考えられません!
まずは石鹸の違いに気がついていただくことが先決かと。
この回答への補足
この場をお借りして皆様にお礼申し上げます(^^)
たくさんのアドバイス、回答をありがとうございました!
絹タオルで長年洗い続けていたのですが、みなさまからのお話を聞いて、今晩から是非手洗いをやってみたいと思いました!!
たまにタオルや垢すりもまぜながら~やってみたいです♪きっと気持ちいいんでしょうね、癒されそうです^^
本当に具体的なアドバイスをいただけて感謝しております♪ありがとうございました~
おはようございます^^また違った回答をありがとうございます♪
純石鹸で、頭→体、の順で洗われるんですね。石鹸ですから環境にも良さそうですね^^
頭髪については、クエン酸にリンス効果があると聞いたことがあります。
子供の柔軟性はないですが、背中も頑張ります(^^;)
合成系洗剤と石鹸の違いも指摘いただき感謝しております。
ありがとうございました~!
No.9
- 回答日時:
もう○十年も昔に、皮膚科の授業の時に、雑談でそんな話が出て、界面活性剤(石鹸)を使えば、手で軽く広げるだけで表面の剥がれ落ちる部分の細胞は取れるのでOk.なんてのが有り、それ以降家の風呂では殆ど(8割程度)がこれです。
使うのは普通の石鹸の時も、液体石鹸の時もあります。
その後、海外在住が始まり、
垢すりは韓国在住中は良く行きました。 日本人が多く住んでいる住宅群の隣に大きなサウナがあり、そこでやっていました。 これをやると、普通の人以上に多くは出ます。日本人は汚い・・・なんて思っていたかも知れません(^_^;
それ以降他の国へ在住していますが、今も手で洗い(上記程度)、時々タオルなどを混ぜています。又、今の国にも韓国式はあるので、数ヶ月に一回は利用しています。
しかし、手のほうが気持ちよいです。
おはようございます♪お礼が遅くなって申し訳ありませんでした~
私も思い出しました!中学校の授業で実験しました~手がぬるっとして、先生がそんなこと言ってました~~~
垢すりはやはりされているんですね。そして時々タオルも~近くのフィットネスクラブに垢すりコーナーがあるのですが、利用されている方はもしかしたら体手洗い派、の方々だったのかもしれませんね!
>しかし、手のほうが気持ちよいです。
この一言、効きました!ありがとうございました♪
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
私の場合は手で洗ったりスポンジで洗ったりと、
気分次第で変わるのですが(汗)、
手で洗う時は、洗顔ネットってご存知ですか?
それを使って泡立てて、手にとって洗っています。
ネットに洗顔料を付けてくしゃくしゃとこすると、
みるみるうちにネットが泡だらけになるという代物なのですが、
ドラッグストアやホームセンターなど、
どこにでも売っているものなので、
ご存知だとは思いますが・・・・^^
そうすると石鹸やボディーソープそのものもちょっとでいいので(→ただ単にケチなのかも!?)、
もうネットなしでの生活は耐えられません(笑)
ちなみに洗顔する時もそのネットを使っています。
ぜひmakiko2004さんの今日から一緒に手で洗いましょう♪^^
たくさんの泡を使って手で優しく洗うので、
お肌にもいいですよー♪
それでは少しでも参考になりましたら幸いです。
おはようございます~
お礼が遅くなって大変失礼いたしました。
なるほど!先にネットで泡立ててしまうんですね~
実は今、顔はその洗顔ネットで洗っているのでわかります~目から鱗情報をありがとうございました♪
>ぜひmakiko2004さんの今日から一緒に手で洗いましょう♪^^ たくさんの泡を使って手で優しく洗うので、 お肌にもいいですよー♪
はい!是非そうします♪楽しみです^^ありがとうございました♪
No.7
- 回答日時:
ご機嫌いかがですか?neterukunです
週1回だけなんですが手で洗います。
スクラブみたいなのがあってこれがまた気持ちいいんですがつぶが入ってるためにタオルで洗うと
ちょっと痛かったりします。
敏感肌のかたは手で洗ったりアメリカみたいに
泡の湯船に浸かったりって感じの方もいますね。
ようは何で洗うかなんでしょうけどね
残りの週6日は私はボディシャンプーで洗ってます。
今スキンヘッドなんで頭まで。
おはようございます♪お礼遅くなり申し訳ありません。
neterukunさんはどちらかというと他の方より回数は少ないのですね!
スクラブ入りなんですか~それは確かにタオルだと肌を傷つけてしまうかもしれませんね~せっかくのスキンヘッドが傷つくと大変!
参考にさせていただきました♪ありがとうございました(^^)

No.5
- 回答日時:
#2のものです。
そう石鹸で思い出しました。
昔石鹸でからだを洗ったことがあります(笑)
なんかぬめぬめしたものがからだをはって・・・
おもしろいので(笑)自分専用の石鹸がありましたら
お試しください♪
あーボディーソープはラックスのスパモイストのピンクのやつ・・・香りがいいですよねー♪
meruyukiさん、度々ありがとうございます(^^)
石鹸で体を、ですか~ほほぉ~それはとっても器用なワザですね~今のような冬は石鹸を暖めてから(できるのだろうか、そんなことは・・・)やるのがいいかもしれませんね(^^;)
ラックスですね。うちは花王製品が転がっているのですが、今度試してみたいです~
ご丁寧にありがとうございました、嬉しかったです♪♪
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
以前試していたことがあります。石鹸派なのですが、手で洗う場合はしょっちゅう石鹸を泡立てることで時間がかかるので、ボディーソープなどの泡立ちが消えにくいものの方が楽ではあります。
背中も手を回して洗っているので、その時期は
背中のファスナー上げ下ろしが特技となりました(笑)。ちなみに、少し二の腕のぜい肉が減りました。。後で戻っちゃいましたが。
なんのきっかけではじめたかというと、洗いながらマッサージ効果が得られないかな?という考えと
洗われる側の肌と同じ素材である、手というので洗うことが、洗顔を手で行うように、一番肌を大事にできることではないか?という自分の考えによってです。。
肌への効果は不明のまま2ヶ月~3ヶ月坊主で終了しました。 でも試すなら、3~4日に一度タオルでの
普通の洗い方をたまにすることを薦めます。
楽しめるといいですね
こんばんは♪早速のアドバイスをありがとうございました♪
なるほど!そうですよね、確かに石鹸は時間がかかるかもしれませんね。それに泡がしっかりあった方が汚れも取れそうな気がしますし、ボディーソープで試してみます(^^)
マッサージ効果にお肉も減る、なんて、いいことばかりですね♪明日早速やってみたいです♪
でもタオルで普通洗い、を3~4日に一度、というのは、やはり手だけだと汚れがたまってしまうからーということなのでしょうか?よろしかったら補足いただけるととっても嬉しいです♪♪
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 身体の手洗いについて 4 2022/11/07 09:24
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 次亜塩素酸、塩素のニオイについて とある高級感ある弁当を作る製造工場で洗い場専門の仕事を派遣で勤務し 3 2022/06/13 17:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- 掃除・片付け 今日から夏休みで自分でお昼ご飯作ることになっているんですが 洗い物をする気が出ないのでやる気を出すコ 6 2022/07/21 14:29
- 健康・生活トーク 彼氏の相談。 私は重度の潔癖で強迫性障害もちです。 私は家にいても外でも触るものが全て汚いと思ってし 1 2023/02/12 20:29
- その他(暮らし・生活・行事) リネンを洗うとガサガサゴワゴワに.. 2 2022/06/19 17:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- 子供 世の中のお母様方に質問です。 もしも、あなたの息子さんが肢体不自由で自分で自慰をすることができず、毎 2 2022/10/23 16:00
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャンバス(帆布)のショルダーバッグのストラップ部分洗濯後の黄ばみ 2 2022/09/14 11:51
- 夫婦 旦那が以前、「取っ手付きのスポンジがある。それがあると手を汚さずシンクや排水溝を洗えるよ」と。 シン 8 2023/01/24 00:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
SPF4とは?
-
泡洗顔とスクラブ洗顔(天使の優...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
英国アメニティ用品メーカーの...
-
手作りの美白化粧水教えてくだ...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
おでこにブツブツができました…...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
最近,乾燥肌がやばいです( 。º﹏...
-
彼の髭による肌荒れ
-
ニキビ肌で悩んでます。。。
-
順番って?!)洗顔、歯磨き、基礎...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
手軽に部屋の湿度を上げる方法...
-
指輪が鉄くさい
-
手作り化粧品と水道水
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
保湿をしっかりした後に下地と...
-
瞼の腫れ 痒み
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
「クレンジング」と「化粧落と...
-
おでこにブツブツができました…...
-
スキンケアをした後~は、視界...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
英国アメニティ用品メーカーの...
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
母親
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
友達の家に泊まるのですが、い...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
蒸しタオル、チンしないでつく...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
彼の髭による肌荒れ
-
ファンケルとDHCはどちらが...
-
鏡によって、顔がきれいに見え...
おすすめ情報