
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 充電は使い切ってから(電池残量が0になってから)
それはニッケル水素系の充電池の場合です。
これにはメモリー効果といって継ぎ足し充電すると容量が減るという欠点があります。
古いPCや携帯電話、充電池やコードレス電話の子機、電気シェーバーの電池がそうです。
最近の携帯電話等のハイテク機器に使われているリチウム系の電池で、これは継ぎ足し充電してもメモリー効果がほとんどないのでいつ充電しても構いません。
充電できる回数(本来の性能を保持できる)は数百回程度です。
合計で100%充電して1回とカウントされるので、
残量が50%の状態で充電を2回と(50+50=100で1回)
残量が0%で1回、充電しても同じです。
ですから頻繁に(少し減っただけで)充電しても寿命にはほとんど影響しません。
http://www.apple.com/jp/batteries/
参考URL:http://www.apple.com/jp/batteries/
細かい数字に合わせてアップルのサイトまで教えて頂き 非常に勉強になりました。 外出先で充電ができない所へ行くときはフル充電して外出します。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
今主流のリチウムイオン電池は、一昔前のニッケル水素電池と違い
メモリー効果が無い為、継ぎ足し充電が可能です
ただ、バッテリーと言う物は、充電をする事に電気的に劣化します
とどのつまり、50%減った時点で充電をする人と
10%まで減った時点で充電する人がいた場合
長い目で見れば、50%で充電した方の方が、充電回数が多い事になり
10%まで減った時点で充電する方に比べ、バッテリーの寿命は短くなります
メーカーが使い切ってから充電する様にとアドバイスするのはバッテリーを長持ちさせる為です
ですので、外出時に切れたら困ると言う事で、出かけれる前にフル充電するのは
何ら問題ないですが、それが頻繁に行われるとバッテリーの寿命を短くする可能性があると言う事です
No.1
- 回答日時:
現在の電池は、リチウム電池ですので、継ぎ足し充電でも支障ありません。
説明書の中には、月に1回くらいは、カラにしてから充電すると寿命が延びるよう書いてありますが、たいして変わらないようです。
以前のニッカド電池などは、継ぎ足し充電すると、使用量(充電量)が減っていくようでしたが、現在の電池は、あまり気にしなくて良いようです。
ただ、充電回数によって寿命が決まってきますので、頻繁に充電していると寿命が短くなるようですので、ある程度使ってから充電した方が寿命が長くなります。
外出時に満タンにするぶんには、何の問題ないと思います。
充電量でなく、充電回数で考えた方が良いと思います。
早々のアドバイスありがとうございます。 リチュームとニッカド等電池の種類がある事がわかりました。 早速リチュム電池を知らべてみました。 勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- バッテリー・充電器・電池 充電の仕方について(SBE充電) 3 2023/04/05 12:44
- バッテリー・充電器・電池 「アルカリ電池を充電できる充電器」という物があるみたいなのですけれど? 6 2023/04/30 14:34
- docomo(ドコモ) ガラケーのらくらくホンの充電についてです。 高齢の母が去年の1月から、ドコモのガラケーで、らくらくホ 6 2023/05/12 08:20
- docomo(ドコモ) 携帯の充電の減りが早いという理由でdocomoも携帯補償サービスを受けることはできますか? 一回電池 2 2023/03/12 14:59
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneに詳しい方教えてください 4 2023/07/24 21:18
- iPhone(アイフォーン) 会社の携帯がiPhone8で3年半くらい使用していまして最近電池の減りが異常で21時ごろは60%くら 7 2023/01/22 08:17
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 首かけ扇風機って携帯電話みたいに毎日、充電して使うのでしょうか? 乾電池のでなければ。 1 2022/06/25 20:29
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- バッテリー・充電器・電池 携帯の充電できない 車内 7 2022/09/08 14:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの充電時間は何...
-
フル充電時に使用してもバッテ...
-
携帯電話やi padの充電
-
ノートパソコンとACアダプタ...
-
リチウムバッテリーの充電
-
携帯電話のバッテリーパックの...
-
NECのノートパソコンLAVIEを使...
-
スマホ歴教えてください
-
携帯電話のバッテリーについて
-
充電器・ポケパワーについて
-
電池残量の表示が←に;;
-
リチウムイオン電池について
-
アイホンの充電をしようと思い...
-
携帯電話のバッテリー充電
-
スマホの充電についてですが、...
-
充電式の器具を充電しながら使...
-
スマホを壊す方法を教えてくだ...
-
imacでこのiPod使えますか?
-
AQUOS season3 に使えるモバイ...
-
iPhoneにモバイルバッテリーで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの充電時間は何...
-
ガラケー用のモバイルバッテリ...
-
人の家で携帯を充電
-
「バッテリが寿命です」は英語で
-
充電式の器具を充電しながら使...
-
【ソフトバンク】外出先で無料...
-
リチウム電池の充電の仕方
-
ソーラー腕時計の充電の仕組み
-
充電で完了してちょっと減って...
-
スマートウォッチを毎日とか数...
-
充電しながらの使用
-
エボルタ、エネループ充電池の充電
-
今現在のスマホは、電池が減る...
-
スマホの充電を1日(継ぎ足し)何...
-
スマホの充電について スマホの...
-
電池の充放電曲線で「充電末期...
-
スマートフォンの充電
-
買ったばかりの携帯のバッテリ...
-
携帯電話のバッテリー
-
モバイルバッテリー本体の電源寿命
おすすめ情報