dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たとえば、役所などで使っているような質:ツルツル性がほとんどなく、色:白色が焼けたような、
いわゆる再生紙で経済性(低価格)というか業務向け=社内事務向けのコピー用紙を探しています。
検索サイトで調べていますが、なかなか見つかりません。
どなたかご存じありませんか。

A 回答 (4件)

No.1お礼を拝見して


・価格面から再生紙をお求めのようですが、

・官公庁や大企業が再生紙を使うのは地球環境を配慮している姿勢を示す為のもので実際の購入価格はバージンパルプより高くなるのが普通です。
・理由は回収紙の処理コストが結構高くつくからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答有難うございます。
送理由があったんですね。

お礼日時:2012/12/04 16:14

経済性で言えば、普通の紙の方が再生紙より安いですよ。


再生紙って環境的には良くても経済的では無いんです。
特に紙は再生処理する方がバージンパルプから新しい紙を作るより経費が掛かるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の紙の方が再生紙より安いですね。
よく見かけるのは茶色っぽくて一見見かけがお粗末(特殊は除く)なので、逆かと思っていました。

お礼日時:2012/12/04 16:11

こんにちは!



ブドリと言う会社が、市役所の再生紙をやっているそうです!

また、山陽製紙が、市役所の紙の再生をやっているそうです!

1 ブドリホームページ   http://www.budori.co.jp/works/shinoshi


2 山陽製紙ホームページ http://www.sanyo-paper.co.jp/

参考まで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂き有り難うございました。
サイトを見ましたが、少し希望とは異なっていますね。
>、市役所で使っている再生紙がAmazonなどの通販でかえるといいんですけど・・・。

お礼日時:2012/12/04 13:39

こんにちは。



http://www.kaunet.com/kaunet/grp/K0020/6752/?utm …

このサイトの真ん中にエコ・リサイクル商品が
載っていますが役に立ちますかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂き有り難うございました。

う~ん、せっかくですけど残念ながらこれじゃ近くのホームセンタ-で買っている
普通紙とあまり価格が変わりませんね~。

お礼日時:2012/12/04 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!