重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。

現在電球を使ったアート作品を作っているのですが、遮光シートや遮光塗料で電球に模様をつけたいと考えています。
模様が出るのは、スイッチを切った後の残光の時だけで、普段ついているときはほとんど明るさに影響が出ないようにしたいのです。

弱い明りの時のみに遮光してくれて影の部分で模様ができるような遮光素材はありますか?
知っている方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

思いつきですが。



>スイッチを切った後の残光の時

というのがよくわかりませんが、NEC製「ホタルック」のような残光性照明なのでしょうか。
http://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_ser …

この時の光はブルーグリーンで弱いので、補色であるオレンジ系のセロハン等で
効果的に遮光できると思います。弱い光なので薄くても充分でしょう。

電球が点灯している時は光は強いし単色でないので、青白い色が少々遮断されても
それを感じさせない程度に透過すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません!
ご回答ありがとうございます。
さっそく試してみます。

お礼日時:2012/12/17 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!