
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
接触不良でしょう。
点灯状態が悪いからと言って、電圧を上げてはいけません。
LEDは電圧にデリケートなので、素子が壊れます。
基本的に修理は聞かないものですので、交換するしかありません。
テープ式は、曲げられるため、曲げ方によってはテープ基盤とLEDの足が外れてしまったり、テープ基盤の銅箔を剥がして切断してしまう事もあります。
もちろんもともと接触が悪かった可能性もあります。
いずれにしても、基本的に修理は出来ません。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/23 20:52
ご回答ありがとうございます。やはり接触不良でしょうか。異常なく点灯していた前との間で大きな負荷を与えた覚えはないのですが、元々テープ不良だったのでしょうか。信頼していた商品なだけに残念です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MC14553の互換品
-
アンダーネオン車検
-
人感センサー
-
4WD警告灯のみ点灯
-
テープLEDの一部が不点灯の理由
-
IG、ACC、+B、ILL
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
コーチランプってなんですか?
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
カーナビの電源が入らない。何...
-
トヨタ純正ナビ NSDN-W60について
-
ETC取付に伴う電源(アンペア数...
-
ウェイク後部座席にスピーカー...
-
バッテリー交換後に信号待ちで...
-
カーナビの電源が一瞬だけ落ちます
-
24vのトラックに12vのオーディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警告灯(車速センサー系統) ...
-
24V仕様のLEDマーカーを12V車...
-
テープLEDの一部が不点灯の理由
-
S25 ダブル LED交換 スモール点...
-
LEDのなつめ球が微点灯
-
トラックのスモールライトにつ...
-
JA11 常時点灯・スモール 点...
-
MH23Sのエアコンとメーター下の...
-
ステアリングコントロールの抵...
-
ACCスイッチ入れてスモールラン...
-
ウインカーの色
-
この車(三菱ジープ)でユーザ...
-
◯の上にあるマークはどーゆう意...
-
トヨタ H22式 SAI のリアル...
-
カーテシランプLEDに交換後不思...
-
HB4 Hi/Low 35W HIDキットにつ...
-
アテンザスポーツワゴンのエン...
-
J32ティアナですが、このスイッ...
-
LEDデイライトにスイッチはない?
-
S14 スモールランプが消えず、...
おすすめ情報